目次
外観

ホテルは蒲郡観光の中心部、石浦温泉の一番丘の上にあります。
外観は少し古めな感じです。
部屋

部屋は各所に古さは残っていますが、リノベーションされているので大変キレイです。
かなり広めで2人で利用しましたが、十分過ぎる広さです。
ホテルは全室オーシャンビューということで、部屋からは海を眺めることができます。

部屋に入ると重箱が置いてありました。

2段になった重箱には茎わかめが入っていました。

もう1つにはお稲荷さんが入っていました。
豊川稲荷が近いということもおもてなしとして出してくれているそうです。
天空露天風呂 天音の湯

ホテル一番の目玉は、屋上にある天空露天風呂です。周りを遮るものが一切ないので非常に気持の良い空間でした。
お風呂だけでなく、足湯もあるので気軽に利用することができます。
もちろん内風呂もあり、夕日は屋上、朝日は内風呂で見ることができます。
お品書き

夕食は1階の宴会場にて間仕切りで区切られた場所でした。
お品書きには10品以上と多めの料理でした。

「季節の物四種盛り」です。栗など季節感ある品々です。

「お造り」です。海老や貝、マグロなどです。

メインのひとつである「鮑のステーキ」です。
身は小ぶりですが、フォークで軽くキレてしまう柔らかさで美味しいです。

「金目鯛の煮魚」です。
けっこう大きめで、いい具合の味付けで身のホグレも良く美味しいです。

「茶碗蒸し」です。味は薄めの味でスッキリでした。

「三河秀麓豚角煮」です。
お肉は柔らかく、一口サイズで食べやすかったです。

「寄せ鍋」です。フグと豚肉が入っていました。
優しい味わいで美味しかったです。

メインのもうひとつである「天婦羅」です。
揚げたてのメヒカリや海老です。非常に美味しかったです。

最後は「西尾の抹茶入り抹茶プリン きなこ団子」です。
朝食

朝食です。朝からでもけっこうな量が出てきました。

「サラダ」です。自家製の生姜ドレッシングで美味しく食べれました。

「小鉢」です。4種類ほどの小鉢に明太子や昆布などがありました。

「卵焼き」です。ちゃんと作られていて薄い層が重なっていました。
味も甘くないので、醤油に良く合い美味しかったです。

「西京焼き」です。
身も非常に柔らかく、味付けも非常に美味しかったです。

「厚揚げ餡かけ」です。
優しめの味付けで美味しかったです。

ご飯と味噌汁です。ご飯も良い感じの炊き加減で美味しく、味噌汁も美味しかったです。
レビュー
静岡〜愛知の旅行の宿泊として利用させて頂きました。末広さんの中では最安値のプランで、1人9000円程度でした。
建物全体には古さは感じるものの、ロビーや屋上の露天風呂などを含め改築が進められている印象でした。
料理に関しましては、夕食、朝食ともにちゃんと手を掛けて作っている感があるのでどの料理も美味しかったです。ただ安いプランだけあり、鮑のステーキくらいが目玉になる感じで、満足度や非日常感というのはあまり感じられませんでした。
それでもお風呂の気持ち良さや、料理のちゃんと作っている感がとても良かったので、
「また!来ます!!」
店舗情報

地図
店舗詳細
- 【店舗名】
- 愛知 蒲郡 天空海遊の宿 末広
- 【住所】
- 愛知県蒲郡市西浦町大山17
- 【営業時間】
- チェックイン 15:00/チェックアウト 10:00
- 【定休日】
- なし