目次
外観

お店はJRもしくは東武鉄道の柏駅から徒歩10分ほどの路地裏にあります。
外観は裏口かなぁという感じで暖簾とかはありません。
鰻のための水の循環システムが目印です。
駐車場

お店に駐車場はありませんが目の前がコインパーキングでした。
お店に1時間ほど滞在して400円ほどでした。
店内

店内は飲み屋さんの居抜きのような感じですこし雑多です。
席はテーブルのみで24席となっています。
平日にお邪魔したのですが12時前には満席くらいの盛況ぶりでした。
メニュー

こちらのお店は鰻屋さんなので鰻を中心としたメニューです。
一品料理はそれほど多くはありませんがありました。

近隣に飲み屋さんが多そうだったのでアルコールメニューもそこそこ豊富でした。
若鶏きじ焼き

「若鶏きじ焼き 700円」です。
若鶏はプリプリで表面がパリッと焼かれていました。
肝煮を注文しましたがまだ出来ていないということで代替注文となりました。
生むし鰻重

「生むし鰻重 3600円」です。
鰻重には吸物、お新香が付いてきます。

お新香は大根の古漬けと白菜の浅漬の2種類でした。
味付けは濃くなく食べやすかったです。

吸物にはしっかりと肝が入っていました。
肝の大きさ的には中くらいでプリプリした食感なので鮮度は良さそうです。

鰻重は注文時に大盛、普通、小盛りから選べるそうで金額はいっしょだそうです。
普通盛りでお願いしましたが適量という感じです。

鰻は白焼きの工程を省いた「生むし」という調理方法だそうです。
タレは薄味で鰻の味を非常に感じられました。
レビュー
朝早くから柏市に用事があり、せっかくならばと美味しいランチにでもと思い食べログで検索してお邪魔しました。
「生むし」でフワフワで美味しいとのことだったのですが、鰻の食感としては一般的な鰻重よりも「生っぽさ」が味にも食感にもあるのが面白かったです。
全体的には料理の美味しさはあったのですが、食事の時間を満喫できなかったのが残念でした。
「また来ます!!」
おすすめリンク
グルメ雑誌の最新刊
こちらの記事もオススメ
店舗情報

地図
店舗詳細
- 店舗名
- 千葉 柏 芳野屋
- 住所
- 千葉県柏市東1-1-10
- 営業時間
- 11:30〜15:00(L.O 14:30) 17:00〜20:00※営業時間内でも鰻が無くなり次第閉店
- 定休日
- 水曜日