群馬 渋川 ラーメン ほしの

※こちらの店舗はすでに閉店しておりますので来店目的の際はご注意ください。
目次外観駐車場店内メニュー&券売機無料トッピング小ラーメン 背脂・ニンニクトッピング小ラーメン 野菜少なめレビュー 外観 お店はJR渋川駅のロータリ沿いにあり、徒歩1分ほどなので、すぐに分かるかと思います。 […]
外観

お店はJR渋川駅のロータリ沿いにあり、徒歩1分ほどなので、すぐに分かるかと思います。
外観はシンプルな看板で非常に目立っていました。
駐車場

店舗のすぐ脇が民間の駐車場になっています。
30分無料で1時間100円という格安で、30台ほど停められそうです。
駐車場なら価格比較ができ、駐車場所があらかじめ分かる、タイムズパーキングの駐車場予約がオススメです。
店内

店内にはハイスタなどのメロコアが流れており、ノリノリな感じです。
席はカウンターのみ8席ほどと、待ち用の席が5席ほどのみです。
平日のお昼時にお邪魔しましたがすぐに満席になり、人気店のようです。
メニュー&券売機

店内入ってすぐのところに券売機があります。
メニューは大と小のラーメンのみで、トッピングが数種類あるだけでかなりシンプルです。
価格は780円なので、普通くらいなのかなぁという印象です。
無料トッピング

ラーメンは注文時に無料トッピングをすることができます。
野菜、ニンニク、油、カラメと4種類選ぶことが出来ます。
小ラーメン 背脂・ニンニクトッピング

「小ラーメン 背脂・ニンニクトッピング 780円」です。
食べた友人曰く、ニンニクも背脂も追加のトッピングの量がハンパないそうですwww
小ラーメン 野菜少なめ

「小ラーメン 野菜少なめ 780円」です。
サイズも小で野菜も少なめですが、ボリューム感はかなりです。

二郎系ラーメンの特徴のモヤシですが、スーパーの1袋くらいはありそうです。
味は付いていませんが、しっかりと茹でてあるのでスープに絡みやすいです。

チャーシューはかなり厚めのブロックタイプです。
醤油で煮込まれたような辛めの味付けが、スープとの兼ね合いで塩辛かったです。

麺はうどんのような極太ちぢれ麺です。小でも麺の量は300gだそうです。多いwww
食感もモチモチとしていて、コシの持ちも良くスープとの相性も良く、美味しかったです。

スープは甘い醤油系ですが香りも悪くなく、それほど甘みもキツくないので、食べていても飽きがありません。
レビュー
群馬に住む大事な友人と遊んだ際に、行ってみたいということでお邪魔してみました。
お店自体は2019年1月オープンとかなり新しいラーメン屋さんです。
コンセプトは二郎系のガッツリ、コッテリ系で、モヤシや麺、チャーシューの多さなど価格的なコスパは良く、トッピングなどのサービスも決して悪くはありません。
味に関しては二郎系というだけあってか、少し乱暴さを感じますが、スープや麺などへのこだわりも十分感じられました。
「また来ます」
目次外観駐車場店内メニュー&券売機無料トッピング小ラーメン 背脂・ニンニクトッピング小ラーメン 野菜少なめレビュー 外観 お店はJR渋川駅のロータリ沿いにあり、徒歩1分ほどなので、すぐに分かるかと思います。 […]
- 【住所】 群馬県渋川市渋川1667
- 【営業時間】 11:00~14:30/18:00~21:30(材料が無くなり次第終了)
- 【定休日】 不定休(Twitterにて告知)