兵庫 淡路島 道の駅あわじ おさかな共和国 鯛の卵かけごはん
道の駅

兵庫 淡路島 おさかな共和国えびす丸

兵庫淡路島にある海の幸が美味しいお店「 おさかな共和国えびす丸」さんに、食べ歩きでお邪魔して、食事で頂いた料理のレビューを掲載しています。

Published on: 2016/04/29 update: 2023/04/16

シチュエーション

兵庫 淡路島 道の駅あわじ おさかな共和国 明石海峡大橋

お店は「道の駅 あわじ」の中にあり、道の駅は明石海峡大橋の淡路島川の橋のほぼ真下にあります。

外観

兵庫 淡路島 道の駅あわじ おさかな共和国 外観

道の駅の中には、「おさかな共和国」を含め2〜3軒ほど飲食出来る場所があります。

もちろんお土産や物産(淡路島名物の玉葱)などもおいてあるので、本州に戻る前の立ち寄りとして便利です。

店内

兵庫 淡路島 道の駅あわじ おさかな共和国 店内

店内はさながら牡蠣小屋(行ったことがないのでイメージですが)のよう。

長テーブルに丸椅子が並んでおり、およそ50名以上は座れると思われます。平日の昼間でしかも雨なので人影はまばらですが、観光客や地元のサラリーマンなど数人が食事をしております。

メニュー

兵庫 淡路島 道の駅あわじ おさかな共和国 メニュー

メニューは10種類ほどで、どれも海産物メインの丼ものです。

価格も900円前後で一般的海鮮丼などに比べると半値くらいで激安です。

いろいろ悩んだあげく、「桜鯛の卵かけごはん 850円」を注文しました。

それにサイドメニューとして「焼き牡蠣5個 600円」があったので一緒に注文して待つことにしました。

お茶などの飲み物は高速のパーキングエリアなどにあるような機械でセルフになります。

注文品

兵庫 淡路島 道の駅あわじ おさかな共和国 食事の様子

5分ほどで番号を呼ばれ料理を取りにカウンターまで行きました。

値段が安い理由は、基本セルフで調理はご飯にほぼのせるだけなので、正直味にも期待は出来ませんでしたw

兵庫 淡路島 道の駅あわじ おさかな共和国 焼き牡蠣

まずは牡蠣ですが、どこ産のかは分かりませんがけっこうなサイズです。

兵庫 淡路島 道の駅あわじ おさかな共和国 焼き牡蠣

ワタシの予想を裏切り、中身もかなり大きめ!しかも味もいいです。

これで1個あたり120円となるとかなりコスパ高めでオススメです。

兵庫 淡路島 道の駅あわじ おさかな共和国 鯛の卵かけごはん

「桜鯛の卵かけごはん」はというと、ご飯の量は少なめですが、そこそこお腹いっぱいにはなります。

兵庫 淡路島 道の駅あわじ おさかな共和国 鯛の卵かけごはん

味も新鮮とまではいきませんがそれなりに甘みもあり美味しいです。

兵庫 淡路島 道の駅あわじ おさかな共和国 鯛の卵かけごはん

かける卵ですが、ポッコリ白身から浮きだつ黄身は鮮度の良さでしょうか?これも甘くて美味しいです!

兵庫 淡路島 道の駅あわじ おさかな共和国 鯛の卵かけごはん

お味噌汁は正直ぬるかったのが少し残念ですが、味は美味しいです!

具材はわかめと玉葱で絶妙な甘さで好きです!!

レビュー

11時くらいだったのでかるーく食べるつもりが、シッカリ昼食をしてしまいましたが、ここの道の駅は食良し、お土産良し、景色良しなので是非ともオススメします!

ワタシもまた近くに来た際は焼き牡蠣でも堪能したいです。

「また来ます!」

店舗情報

兵庫 淡路島 おさかな共和国えびす丸
兵庫 淡路島 道の駅あわじ おさかな共和国 鯛の卵かけごはん

地図

※店名などによりGooglemapが正確に表示できない場合がございます。こちらから別画面で正確な位置が確認できるかと思います。

店舗詳細

【店舗名】
兵庫 淡路島 おさかな共和国えびす丸
【住所】
兵庫県淡路市岩屋1873-1
【営業時間】
9:00~17:30
【定休日】
不定休
※ 掲載している情報は記事投稿時のものになります。SNSなどの各種リンクを掲載しておきますので、必ず御自身での御確認をお願い致します。

関連リンク

リンク情報

  • 食べログ
  • ホットペッパー
  • ぐるなび
  • yelp
  • Retty(レッティー)
  • トリップアドバイザー

関連動画

レストランの予約なら

プロフィール

 うまいもの大好き
【旅行系食べ歩きブロガー うまいもの大好き・プロフィール】
日本全国のさまざまな場所を、実際に食べ歩いて、食事の内容や店舗の駐車場など、食べ歩きに役立つ情報を掲載している、情報グルメサイトです。訪問してブログに掲載された店舗数は1000軒以上!!