茨城 大洗町 大洗町漁協 かあちゃんの店 別館

※こちらの店舗はすでに閉店しておりますので来店目的の際はご注意ください。
茨城の大洗漁港にある海鮮丼のお店「かあちゃんの店 別館」さんに実際に行って実食したレビューを掲載しています。
かあちゃんの店

大洗に遊びに行った際に食べログでの評価も良かったので 「かあちゃんの店」 に行ってみました。
期待をして向かうと週末の昼時とあって長蛇の列が・・・。
待ち時間は1時間くらいでしょうか。あまりの長い列に困惑して、食べログで再度検索すると「別館」があることを発見!
外観

お店は「かあちゃんの店」のすぐ隣で歩いて10秒ほどです。
外観は2階建てでキレイな建物です。
おなじ大洗町漁協がやっているので変わらないだろうと時間を優先してこちらに入ることにしました。
メニュー

漁協がやっているので海鮮を中心に定食が数種類あります。
値段的にはまぁ普通かなという印象です。
食事をするには1階で食券を事前購入して15分ほど待つと番号で呼ばれ2階の店内に入ります。
店内

店内は食堂という感じでテーブルが雑然と並んでいます。
席はテーブルと椅子のみで20人ほどは入れるだろうという感じです。

大きな窓からは大洗漁港が一望でき日差しタップリなので気持ち良い感じです。
海鮮丼定食

「海鮮丼定食 1500円」です。
見た目やボリュームにはこれと言った特徴もなく味に期待です。

お吸い物はひと口飲みますが味は薄めでしらすが入っているくらいしか特徴がありません。

食材は海老、卵焼き、釜揚げしらす、生しらす、イカ、鯛、サーモン、マグロといいったところでしょうか。
釜揚げしらすと生しらすを食べますが鮮度が格別いい感じでもなくいたって普通です。
マグロは冷蔵庫から出した感満載で冷たく少しシャキシャキ感すらありません。
他の食材もいたって普通で格別美味しいという感じでもありません。
卵焼きにいたっては業者のものを切っただけ。なんだか残念な感じです。
レビュー
10秒歩いただけでこうも変わるものかなぁといった印象のみです。
本店の方は食べログでの評価が高いので不思議というか何だか騙された気分です。
おまけに丼の底にはごはん粒が付いていて洗いも適当なのかなぁと少し心配になります。
本店の方はずっと行列が続いているだけに今度は行って是非という気分になるのかならないのかw
茨城の大洗漁港にある海鮮丼のお店「かあちゃんの店 別館」さんに実際に行って実食したレビューを掲載しています。
- 【住所】
- 茨城県東茨城郡大洗町磯浜町8253-21
- 【営業時間】
- 10:30~15:30(L.O) ランチ営業、日曜営業
- 【定休日】
- 月曜日(祝日の場合は翌日)、年末年始