人生最高レストラン 「山本耕史さん」(2017年3月18日放送分)

Page ContentsToday’s Menu 「芸能生活40年で受けた 牛のディープインパクト」 1st インパクト:六本木 大物芸能人が伝承する「ザ・芸能界のお肉」 2nd インパクト:四谷 「一人焼 […]
Page Contents
Today’s Menu 「芸能生活40年で受けた 牛のディープインパクト」
1st インパクト:六本木 大物芸能人が伝承する「ザ・芸能界のお肉」

人生で3度衝撃を受けた“お肉”があるという山本耕史さん。
その最初が、小学5年生(11歳)の頃。初舞台の「レ・ミゼラブル」で共演した野口五郎さんに連れて行ってもらった六本木の高級ステーキハウス店。
見たこともないお店で、食べたこともない鉄板焼きをご馳走になった。それが、人生初の「フォアグラ」と「黒毛和牛ステーキ」。まさに、ザ・芸能界!ザ・バブル時代を味わい、今でも鮮明に覚えているほど衝撃を受けたという。振り返ると、肉に対する価値観が刻まれた瞬間だったと言える。
ステーキハウス ハマ 六本木本店の詳細
店舗詳細
- 住所:東京都港区六本木7-2-10
- 営業時間:11:30~14:00、17:00~23:00
- 定休日:無休
- ※ 掲載している情報は記事投稿時のものになりますので、必ず御自身で御確認をお願い致します。
2nd インパクト:四谷 「一人焼肉で知った幸せ」

自分で稼いだお金で大好きな焼肉を好きなだけ食べられるようになった20代半ばの頃、通い始めて“一人焼肉”をするようになった焼肉店。
それまでタンとカルビしか知らなかったが、その先にある“おいしさ”を知り衝撃を受けた。それが、ミスジなどの希少部位。
この店で山本さんは、いろんな種類を1枚ずつ頼み、1巡目は塩、そして2巡目はタレ、そして最後に好きなものだけを再度リクエストするというスタイルで食べているという。
炭火焼肉鶴兆 新宿四谷店の詳細
店舗詳細
- 住所:東京都新宿区愛住町5-26 アムス四谷三丁目ビル 2F
- 営業時間:17:00~24:00(L.O.23:30)
- 定休日:年末年始
- ※ 掲載している情報は記事投稿時のものになりますので、必ず御自身で御確認をお願い致します。
3rd インパクト:運命のめぐり合わせ 人生最高の牛肉

山本さんの“人生最高の一品”は、ナント「お取り寄せ」。昨年、出演したNHK大河ドラマ「真田丸」の関係で岐阜県を訪ねた時、“飛騨牛肉”の目録をもらったのがキッカケ。その取り寄せの飛騨牛肉を食べたら、今までに食べてきたことのない衝撃を受けた。あまりのおいしさに、以降リピーターとなって頻繁に取り寄せるようになったという。
そして後日、番組ロケで再び岐阜県を訪れた際、飛び込み取材にかかわらず撮影に協力をしてくれた焼肉店「やきにく藤太」。ナント、そのお店は山本さんがいつも取り寄せていた飛騨牛肉のお店だった。まさに運命的なめぐり合わせが導いた奇跡の遭遇。そんな飛騨牛肉の中で山本さんの大好物は、霜降りのしっかり入ったリブロース。それを自宅で、すき焼きにして食べるのが最高だという。
また、飛騨牛は、脂身も甘くて味が絶品。サーロインステーキは、脂身を少しづつ切って赤身の上に乗せて食べるのが、山本さんおススメの食べ方。「最高の牛肉をお取り寄せすれば…自宅がレストランになる」という。
藤太精肉本店の詳細
店舗詳細
- 住所:岐阜県養老郡養老町泉町306-2
- 営業時間:[月~金] 8:30~18:30 [土・日・祝] 8:00~18:30
- 定休日:月曜日(月曜日が祝日の場合火曜日定休)
- ※ 掲載している情報は記事投稿時のものになりますので、必ず御自身で御確認をお願い致します。
この後、何食べる?
常連客オススメ 「みそ貝焼き」 by 岡田圭右さん(ますだおかだ)

「食材の9割は、青森県産」という、こだわりの青森郷土料理店。おススメは、ホタテの貝殻を鍋代わりにして、ホタテの切り身とネギ、もずくなどを卵でとじた「みそ貝焼き」。その他、シメの「スジコ納豆ごはん」も、スジコの塩味と納豆の相性ベストな一品。
りんごの花の詳細
店舗詳細
- 住所:東京都新宿区荒木町11-24 荒木町エーシービル 1F
- 営業時間:17:00~23:30(L.O.22:45)貸切(約20名様)のご利用は時間外(11時~17時)・休日でもご相談承ります。
- 定休日:日曜(月曜が祝日の場合は日曜営業、翌月曜休み)
- ※ 掲載している情報は記事投稿時のものになりますので、必ず御自身で御確認をお願い致します。