目次
外観

お店は小田急電鉄もしくは、箱根登山鉄道鉄道線の箱根湯本駅から歩いて5分くらいの路地裏にあります。
大きな看板などがあるわけでなく、道が狭いので、見つけるのに少し分かりにくいかも知れません。

外観は料理屋さんというよりも、建物がもともと旅館だったらしく温泉街に来た印象を受けるような雰囲気です。

中に入るとロビーらしき場所でたくさんのお客さんが待っています。
予約・入店方法

予約不可ですがepark設置店舗なので事前受付をオススメします。
設置されたeparkにて、人数や名前などを入力すると受付シートが出てきます。
携帯番号を入力すると順番が近づいた際に電話が来て知らせてくれますので、湯本駅周辺のお土産屋さんを回ったり、周辺を散策して過ごすこともできます。
待ち時間の過ごし方

ロビーにはアンティークの小物などが数多く置いてあり、フォトジェニックなので記念に撮影するのも楽しいかと♫

お店の外には足湯もあります! ゆっくり浸かってのんびり待つのもありですね♫

お店の反対側に出ることもでき、早川の勢い良く流れるさまを間近で見ることができます。
天気の良い日は川沿いを散策するのも風情があってオススメです。
駐車場

お店に専用の駐車場はありませんし、湯本駅周辺は駐車場が非常に少ないです。
歩いて500mくらいの場所で「弥次喜多の湯」さんという日帰り温泉の駐車場に停めました。
駐車場なら価格比較ができ、駐車場所があらかじめ分かる、タイムズパーキングの駐車場予約がオススメです。
店内

店内はかなり広めで大きな窓があり日光がよく差し込んでくるので、優雅な時間を過ごすことができました。
座席は4人掛けのテーブルが12組ほどあり、全50席と多めですが、席の間隔が広いのでゆったりしています。

調理場への入口はお風呂場なのかな?という感じで、旅館だった名残をところどろころで見つけることができます。
メニュー

メニューはシンプルに湯葉丼やお豆腐のセットのみです。
ドリンクメニューや甘味も充実しているのでお好みで。甘味はお豆腐を使ったヘルシーなものが多いです。
湯葉丼

お客さんのほとんどが注文する人気商品です。
シンプルに湯葉と小鉢で、ほどよい感じのボリューム感です。
湯葉丼+湯葉差しセット

湯葉丼、湯葉差し、姫とうふ、小鉢と豆腐づくしのセットで、湯葉丼の単品よりかなりボリューム感があります。

小鉢の野沢菜で、味は塩辛さもなく、軽めの塩気で美味しいです。

もうひとつの小鉢は昆布の佃煮で、シソの実とキクラゲが入っています。
味はシソの味が強くシソの実とキクラゲの歯ごたえでとても美味しかったです。

姫とうふで、大平台で湧き出る「姫の水」で作られたお豆腐だそうです。
お味はスッキリとして雑味がなく、添えられたネギもシャキシャキで美味しかったです。

もうひとつは湯葉差しです。
姫とうふ同様にスッキリとした味で、大豆の濃厚さが伝わってきて美味しいです。

ご飯は美味しいお水で炊かれているようで、美味しかったです。
少し固めの炊き加減も個人的には好きでした。

メインの湯葉丼です。丼ぶりというよりは土鍋でグツグツ煮込んだ感じです。

具は湯葉と三つ葉、シイタケとやはりシンプルですが湯葉のボリュームはけっこうなものです。
カツオ出汁で風味は茶碗蒸しのような感じです。
レンゲでよそってご飯の上にのせて食べると、出汁の風味と湯葉の甘さで食が進んで美味しいです!
最終的には湯葉と出汁をご飯にかけて昆布の佃煮を入れておじやのようにして食べました。
お土産

食事の中で昆布の佃煮美味しかったので、会計時に「お店のオリジナルですか?」と聞くと、「オリジナルではないのですが、お土産で置いてありますよ」と教えてくれました。
商品名は「はこねのかくし味」で、直吉さん含め複数の施設が共同で作られているようです。
レビュー
何度かテレビで見る機会があり、箱根近辺には趣味で毎週のように行くのでぜひ一度は行きたいと思い、箱根旅行の際にご訪問致しました。
建物が旅館だったところをリノベーションされているようで、お店の雰囲気やデザインなども含めて、非常に居心地が良くゆったりできる空間になっています。
豆腐や湯葉などの豆腐料理は全体的にスッキリと優しいお味の方向性や「箱根らしさ」のご当地感もあり、とても良いと思います。
料理としては豆腐だけでなく差す醤油へのこだわりや、湯葉差しのワサビの量や本わさびに変えるなど細かいところにも気遣いをされて、もう一歩完成度を高めることができるのでは?と思います。また対応して頂いた女性スタッフは皆さんお忙しいためか、機嫌が悪そうで笑顔が少ないのも非常に残念でした。
おすすめリンク
グルメ雑誌の最新刊
こちらの記事もオススメ
店舗情報

地図
店舗詳細
- 店舗名
- 神奈川 箱根湯本 湯葉丼 直吉
- 住所
- 神奈川県足柄下郡箱根町湯本696
- 営業時間
- 11:00~19:00(L.O.18:00)
- 定休日
- 火曜日