わんたん中華そば|しあわせ中華そば食堂 にこり
3.85

飯田商店の姉妹店として無化調ラーメンやサイドメニューが美味しいと評判の湯河原にあるラーメン店「しあわせ中華そば食堂 にこり」

湯河原市街にあり全国屈指の名店「らぁ麺屋 飯田商店」の姉妹店として無化調のラーメンやサイドメニューなども高評価で予約無しで入店できるラーメン店「しあわせ中華そば食堂 にこり」さんに食べ歩きでお邪魔して実食したレビューを掲載しています。
公開: 2025/06/12 最終更新: 2025/06/12

しあわせ中華そば食堂 にこりの情報

店名
しあわせ中華そば食堂 にこり
住所
神奈川県足柄下郡湯河原町土肥2-3-16
営業時間
10:00 - 20:00 L.O. 19:30
定休日
火・水曜日(祝日の場合は翌日)
価格帯
1000円〜1999円
ジャンル
カレー
※店名はgooglemapで正確に表示するため正式名称に地名が追加されている場合があります。※掲載している情報は記事投稿時に食べログを参考にしたものになります。snsなどの各種リンクを掲載しておきますので、必ず御自身での御確認をお願い致します。

店舗所在地

※店名などによりgooglemapが正確に表示できない場合がございます。こちらから 別画面で正確な位置が確認できるかと思います。

公式サイト

しあわせ中華そば食堂にこり | 湯河原
※リンク先の設定によりタイトルなどが表示されない場合がございます。

関連ニュース(外部サイト)

掲載サイト(SNS等)

  • 食べログ
  • 一休
  • ホットペッパー
  • ぐるなび
  • ヒトサラ
  • yelp
  • Retty(レッティー)
  • トリップアドバイザー
  • Facebook
  • twitter
  • twitter
  • Instagram
  • じゃらん

しあわせ中華そば食堂 にこりのサマリー

「しあわせ中華そば食堂 にこり」は、全国屈指の名店「らぁ麺屋 飯田商店」の姉妹店として、2013年6月1日に湯河原で誕生しました。

創業以来、一切の化学調味料を使わず、鶏ガラ・豚ゲンコツ・昆布・魚介・野菜など多彩な食材を組み合わせた無化調スープを提供しています。

手軽にこだわりの味と食堂の利便性を両立させた、地域に愛される一軒と言えるでしょう。

関連記事
神奈川県で食べ歩きしたお店の一覧
神奈川県で食べ歩きしたお店の一覧
年間200軒以上を食べ歩く「うまいもの大好き」が、神奈川県で過去に食べ歩きしたお店をご紹介するページです。

しあわせ中華そば食堂 にこり

店舗外観|しあわせ中華そば食堂 にこり

小田原市街から国道135号線を熱海方面に向かい、湯河原の町中に入り「湯河原駅入口」交差点を入り500mほど進んだところにあります。

最寄り駅はJR東海道線の湯河原駅から徒歩8分、約650mの距離です。

駐車場

駐車場|しあわせ中華そば食堂 にこり

場所柄、車での来店も多いようで、道を挟んだ反対側に店舗専用の駐車場があります。

全部で10台置くことができますが、民家に隣接しているので、前向き駐車になります。

店内・メニュー

残念ながら店舗内は「注文した料理」以外は写真・動画撮影禁止になっています。5年程前に来店したときには、特に制約もなかったので残念ではありますが、お店の意向を尊重したいと思います。

メニューは、お店の公式HPに掲載されていますので、店舗情報含めて、来店前に確認しておくと良いでしょう。

しあわせ中華そば食堂 にこりのメニューページはこちらから

店内は、カウンターとテーブル席の全43席となっていますので、比較的に入店はし易いかと思います。

飯田のカレー(ハーフ)

飯田のカレー(ハーフ)|しあわせ中華そば食堂 にこり

開店直後にお邪魔したので、朝カレーとばかりに注文してみました。

カレーには(ハーフ)と(フル)の2種類のサイズがありますが、ラーメンと共に食べる場合、ハーフでも満足度が得られるくらいのボリュームです。

自家製ガラムマサラ入りライス|しあわせ中華そば食堂 にこり

ライスの上には自家製のガラムマサラが振りかけられ、本格的なカレーの香りが漂ってきます。

添えられた玉葱の酢漬けも、インド料理のアチャールそのもので味も非常に美味しく、3切れとは言わずにもっと食べたかったです。

オリジナルスパイスのカレー・ルー|しあわせ中華そば食堂 にこり

ルーは少し口にしただけで、その本気度がヒシヒシと伝わって来るほどに美味しい。

「ラーメン屋のカレー」としては期待以上で、そこら辺にあるカレー屋レベルでは太刀打ちできないほどである。

ルーのベースには飯田商店本店の自家製白湯スープがつかわれ、果物や肉の溶け込み具合も実に見事です。

わんたん中華そば

わんたん中華そば|しあわせ中華そば食堂 にこり

ラーメンは「中華そば」、「背脂中華そば」、「担々麺」の3種類があるので、1番オーソドックスな中華そばを注文しました。

澄み切ったスープの色、麺を覆うチャーシューに食欲をそそられてしまいます。

ワンタン|しあわせ中華そば食堂 にこり

ワンタンは自家製の皮が縛られ巾着のような形状をし、モチモチ・プリプリとした食感です。

餡は一般的なワンタンよりも多く入り、1個の食べごたえとしての満足感があります。

チャーシュー|しあわせ中華そば食堂 にこり

チャーシューは国産豚を専用の焼窯で吊るし焼きにして、炭火で焼かれています。

炭の香りが肉に移り、香ばしさと肉の旨味が見事に調和し、スープとも良く馴染んでいます。

ラーメンの麺|しあわせ中華そば食堂 にこり

原料には「はるゆたか」や「さぬきの夢」など国産小麦をブレンドし、内モンゴル産のかん水や純粋を用いた自家製麺です。

麺は中太の平打麺のような形状で縮れ感もあり、加水率高めでモチプリになっています。

ラーメンスープ|しあわせ中華そば食堂 にこり

スープは透き通り淡い色合いをし、特徴でもある「スープの油」は取り除かれています。

鶏ガラや昆布、干し椎茸など多くの食材を用いたベースに、兵庫県の末廣醤油がタレとしてつかわれています。

ベースの旨味がありつつ、罪悪感が全くない透き通るようなスープは美味しいの一言に尽きます。

あとがき

「飯田商店」といえば、ラーメン好きならずとも、その名を全国に轟かす名店で、その姉妹店となれば気にならない訳がありません。5年ほど前に1度お邪魔した際も美味しかった記憶がありつつ、「飯田商店」に比べれば一般的なラーメン屋とともに入店のしやすさもあり、個人的に好きなお店でもあります。

ラーメンが美味しいのは正直言うまでもなく文句無しに美味しいです。それに付け加えて今回はカレーの特筆すべき美味しさが際立っていました。

機会があり「飯田商店」さんのラーメンも数回食べたことがありますが、それとは違いつつも完成度の高い料理の数々は、やはり「飯田商店」ブランドのこだわりであり、プライドを垣間見ることができました。

グルメ雑誌の最新刊
dancyu
おとなの週末
あまから手帖
cafe-sweets(カフェスイーツ)
あわせて読みたい
神奈川県で食べ歩きしたお店の一覧
神奈川県で食べ歩きしたお店の一覧
年間200軒以上を食べ歩く「うまいもの大好き」が、神奈川県で過去に食べ歩きしたお店をご紹介するページです。
箱根・小田原エリアのおすすめレストラン
懐石料理 花壇/強羅花壇|一休レストラン
  • 懐石料理 花壇/強羅花壇|一休レストラン
  • 懐石料理 花壇/強羅花壇|一休レストラン
  • 懐石料理 花壇/強羅花壇|一休レストラン
懐石料理 花壇/強羅花壇
自然豊かな箱根強羅の地に昭和初期に建てられた旧宮家の別邸は中世ヨーロッパを想わせる瀟洒な佇まい、内観は典雅なアールデコ様式の意匠が施されています。かつて晩餐会が開かれたダイニングや様々な趣きの個室があり、各種のお集まり、ご家族やご友人など大切な人と時間を過ごすには最適の場所です。全国各地より厳選された旬の素材や地の新鮮な魚介類の旨味を引き出し一品、一品丁寧に仕上げた懐石料理は四季の彩りを鮮やかに表現されています。美しい四季の移ろいを感じながら宮家の往時の栄華に浸り、至福のひとときをお過ごし下さい。
鉄板焼 禅|一休レストラン
  • 鉄板焼 禅|一休レストラン
  • 鉄板焼 禅|一休レストラン
  • 鉄板焼 禅|一休レストラン
鉄板焼 禅
“大人のための解放区”───森と調和する全客室露天風呂つき温泉宿・金乃竹塔ノ澤敷地内の小道を抜けると、凛と佇む建物。森に抱かれた非日常のラグジュアリーな空間で、神奈川県内唯一、年間出荷48頭の希少な「石垣島きたうち牧場プレミアムビーフ」をお愉しみいただけます。 他では味わえないすっきりとした滑らかな脂と、上質で芳醇な香り。豊富に取り揃えたワインとのマリアージュ。ぜひ大切な人と、贅沢な時間をご堪能ください。
フレンチ食堂 iTToku|一休レストラン
  • フレンチ食堂 iTToku|一休レストラン
  • フレンチ食堂 iTToku|一休レストラン
  • フレンチ食堂 iTToku|一休レストラン
フレンチ食堂 iTToku
アットホームな雰囲気で気取らずにフランス料理が堪能できる、小田原のittoku。富士屋ホテル「フュージョンダイニングF」の元料理長が奏でる、フランス料理を是非一度ご賞味ください。
リストランテ ラ ソリア|一休レストラン
  • リストランテ ラ ソリア|一休レストラン
  • リストランテ ラ ソリア|一休レストラン
  • リストランテ ラ ソリア|一休レストラン
リストランテ ラ ソリア
小田原近郊の豊富な食材にイタリアのエッセンスを織り交ぜて素材の味を生かした料理を提供します。メニューは仕入れによって日々変わります。小田原の旬をご堪能下さい。
同じエリアのお店
同じジャンルのお店
umaimono daisuki All Rights Reserved.
ver 5.1