商品カテゴリー別
目次
お取寄せ

今回お取寄せしたのは、伊勢志摩にて、さつま揚げのような「磯揚げ」の人気店として有名な「まる天」さんのオンラインショップの人気商品「満腹セット」です。
商品

商品を注文してから、ダンボールの箱に入って冷蔵であっという間に商品が到着しました。
ダンボールの中には、包紙で丁寧に包装された商品が入っています。
満腹セットというだけあり、かなりズッシリと商品が重くボリューム感がある印象です。

包紙を解くと商品が出てきました。全部で揚げ物8点とかなり豪華なセットになっています。
包み紙を広げると揚げ物特有の良い香りが広がります。
たこ棒(2本)
チーズ棒 (2本)
海老マヨ棒
じゃがバター天
生姜れんこん天 (2本)
海鮮かき揚げ天 (2本)
まる天さんの商品は、ご注文を頂いてから工場で生産するため、より出来立てに近い状態でお届けすることが可能だそうです。
日持ちは5日(※要冷蔵1℃から10℃で保存)と短いですが、真空商品よりも断然、まる天本来の美味ししさをお楽しみいただけます。
注文してすぐ来る、賞味期限が短いので、必要な時に注文するのをオススメします。(商品によっては真空パッケージなので、賞味期限が1ヶ月ある商品もあります)
磯揚げ

「満腹セット」に含まれる、商品をご紹介したいと思います。
たこ棒

タコのコリコリとした食感と、紅生姜のアクセントが非常に美味しいです。
まる天さんの棒状の磯揚げは1本でも、かなりボリュームがあります。
チーズ棒

磯揚げの中心にチーズが丸ごと入っているので、温めた後に食べればトロリとしたチーズの食感を味わうことができます。
海老マヨ棒

プリプリ食感の海老が磯揚げの中にタップリと入っていて、マヨネーズの風味と相性抜群な一品です。
じゃがバター天

「じゃがバター天?」って最初はどうなのか?って思うんですが、食べてみるとちゃんとじゃがバターの風味が再現されていて、ほっこりする味が美味しいです。
海鮮かき揚げ天

ド定番の海鮮の磯揚げですが、風味たっぷりに表情豊かな味を楽しむことができます。
生姜れんこん天

紅生姜のサッパリとした風味に、れんこんの歯ごたえが良いアクセントになっています。
生姜醤油といっしょに食べると香りがいっそう引き立てられました。
食べ方

せっかく作りたての磯揚げなので、美味しく食べるオススメの方法を試してみました。
電子レンジ

お皿に磯揚げをのせ、ラップして1〜1分30秒ほど温めると美味しく頂けました。
表面が、かなりジューシーになるので、磯揚げの風味を存分に味わえます。
フライパン

フライパンで表面にかるく焦げ目を付けてあげると、電子レンジでの加熱だけでない、練り物の風味が良い感じに美味しいです。
ただし、表面に焼き目が付いても、中身が冷たかったりするので、オススメは電子レンジで温めた後に、焼き目をフライパンで付けてあげる併用です!
まとめ

今回お取寄せした、「磯揚げ」の人気店として有名な「まる天」さんの「満腹セット」についてのまとめです。
作りたての風味そのままで、いろいろな味を自宅で楽しむことが出来る!
おさけのおつまみやご飯のお供など、さまざまなに磯揚げを味わえる。
少しづつ食べたい場合は真空パックの商品がオススメです。
今回の商品ので、来客時や大人数のパーティーや食事会などでもオススメします。
磯揚げまる天
古くから【美味し国】と呼ばれた伊勢志摩で作られるまる天さつま揚げのようですが、まる天は【磯揚げ】としてサービスエリアや観光地に根ざして販売を続けてきました。
天然塩やみりんにこだわったまる天の磯揚げは大人から子供までみんなに愛され続ける味です。
食べ歩きのみではなく、お取り寄せでも本物の味をお届けします。
関連商品
関連記事
こちらの記事もオススメ
- 「おいしい麺類」 人気の通販サイトや売れ筋商品をご紹介いたします!!
- 2020-05-04
- 北海道ぎょれんの「いくらの醤油漬け」をお取り寄せしてアレンジ料理してみました!
- 2021-09-03
- 「製菓・製パン」人気の通販サイトや売れ筋商品をご紹介いたします!!
- 2020-08-06
- 「プレミアムコンビーフ」新鮮な黒毛和牛のみを使った極上のコンビーフ
- 2022-03-26
- 「九州の一夜干しセット」地元九州産の魚にこだわり熟練の職人が仕上げました。
- 2022-03-28
- 「おいしいズワイガニ」人気の通販サイトや売れ筋商品をご紹介いたします!!
- 2021-01-13