那須へ紅葉を見に行きました♪ 那須は皇室御用達のお店がオススメです!!

栃木の那須に紅葉を見に行った際に「グルメなお店」を紹介します。
チーズガーデン 那須本店

那須には登山や日帰り温泉などで10回近くは来ているので、少し冒険をしようと思い、検索するとすぐに出て来たのが、チーズガーデン那須本店です。
お店の外観はとてもキレイでカッコいい建物です。朝の9時からやっているので、開店早々を狙い来店しました。

お店の名物である、皇室御用達の「御用邸チーズケーキ 1280円」をはじめ、さまざまな商品が広い空間で、デザイン的にもキレイに陳列されとても居心地の良い空間になっています。
基本的にはお菓子屋さんですが、紅茶も本格的なほど多くの種類が置かれています。

紅茶の他にも、ワインやチーズなど厳選された商品がやはりキレイに並べられています。買い物が楽しくなっちゃいます♪

さらにカフェスペースがありパンやドリンク、スィーツなどを頂くことができます。いやぁー朝ごはんをパーキングエリアの蕎麦で済ませてしまったことに軽く後悔しております。
チーズガーデン那須本店の詳細
店舗詳細
- 住所:栃木県那須郡那須町高久甲喰木原2888
- 営業時間:ショップ/9:00~18:00 (冬季17:00) カフェ/9:00~16:00 (土日17:00)
- 定休日:無休/li>
- ※ 掲載している情報は記事投稿時のものになりますので、必ず御自身で御確認をお願い致します。
フィンランドの森

こちらは皇室御用達ではありませんが、北欧のお店を思わせる外観の「フィンランドの森」です。複数のお店からなるちょっとしたショッピングモールです。

中でもオススメなのが、「森のパン屋さん」です。
こちらのお店は以前にも来たことがありパンも実食済みですが、クロワッサンや食パンなど、どれを食べても美味しいです。お気に入りの一品を探してみてはいかがでしょうか? ちなみに私は「クランベリーとクリームチーズ」のパンが大好きです!

隣のお店にはソーセージやハムなどが売っております! こちらの商品は「那須高原牧場」で作られたもので、値段が比較的安いわりに美味しく、味も美味しいのでおすすめです!

さらには、本州最大の酪農王国那須ならではのチーズも種類豊富で、中にはヨーロッパから輸入された物まであります。

さらにさらに、レストランも併設しており那須の自然を眺めながら、チーズフォンデュなど本格的な料理を味わうこともできます。
フィンランドの森の詳細
店舗詳細
- 住所:栃木県那須郡那須町大字高久乙字湯道東2730-36
- 営業時間:9:30~21:00
- 定休日:年中無休/li>
- ※ 掲載している情報は記事投稿時のものになりますので、必ず御自身で御確認をお願い致します。
ジョイア・ミーア 那須本店

最後はやはり皇室御用達の本格イタリアンレストラン「ジョイア・ミーア 那須本店」です。こちらも那須に来る度にお世話になっているお店です。

店内はヨーロッパを思わせる、落ち着いた雰囲気ですが、常にお客さんで活気あるお店です。

オススメは地元那須の食材を使ったサラダです。値段のわりにボリューム満点なのも嬉しいです。

イタリアンならではのピザもおすすめです! 薄めの生地に本格的なチーズや野菜をのせてあり、とても美味しいです。

もちろん本格レストランだけあって、ビーフシチューもとても美味しいです!
どの料理も値段はそこそこしてしまいますが、どの料理もボリューム満点で割安のコースもあります。週末は行列必須の人気店なので、電話での予約をおすすめします。
ジョイア・ミーア那須本店の詳細
店舗詳細
- 住所:栃木県那須郡那須町湯本493-3
- 営業時間:11:00~22:00(L.O.21:20)
- 定休日:第3木曜(祝日の場合は営業、8月は無休)/li>
- ※ 掲載している情報は記事投稿時のものになりますので、必ず御自身で御確認をお願い致します。
レビュー
今回は3店舗だけの紹介しかできませんでしたが、まだまだ那須には魅力的なお店がいっぱいあるのではないかと思います。
冬になると雪が降りなかなか行きづらくはなりますが、大自然とともに、湯量豊富な温泉や緑深い豊かな自然、酪農王国ならではの乳製品に出会える那須に一度行ってみてはいかがでしょうか?
栃木の那須に紅葉を見に行った際に「グルメなお店」を紹介します。