外観
![外観|埼玉 川越 麺匠 清兵衛](https://umaimono-daisuki.com/wp-content/uploads/2022/10/1140_web_1.jpg)
JR川越線もしくは東武東上線の川越駅の西口を降りてすぐの場所にあります。
駐車場
![コインパーキング|埼玉 川越 麺匠 清兵衛](https://umaimono-daisuki.com/wp-content/uploads/2022/10/1140_web_14.jpg)
店舗に駐車場はありませんが、駅周辺なのでコインパーキングが点在しています。
近くの駐車場を探すなら2週間前~利用直前まで、スマホ・PCで簡単予約ができる 駐車場予約なら「タイムズのB」 がオススメです。
店内
![店内|埼玉 川越 麺匠 清兵衛](https://umaimono-daisuki.com/wp-content/uploads/2022/10/1140_web_5.jpg)
店内は小ぢんまりした感じで、都内店舗のような感じです。
席はカウンター8席、テーブル8席の全16席となっています。
![券売機|埼玉 川越 麺匠 清兵衛](https://umaimono-daisuki.com/wp-content/uploads/2022/10/1140_web_3.jpg)
入ってすぐの場所に券売機があります。
メニューは外にしかないので、決めてから入ると良いでしょう。
メニュー
![メニュー|埼玉 川越 麺匠 清兵衛](https://umaimono-daisuki.com/wp-content/uploads/2022/10/1140_web_2.jpg)
ラーメンは鶏そばとつけ麺の2種類で、それぞれに濃厚があります。
トッピングも各種あり、サイドメニューはご飯物です。
![ランチサービス|埼玉 川越 麺匠 清兵衛](https://umaimono-daisuki.com/wp-content/uploads/2022/10/1140_web_4.jpg)
ランチタイムにお邪魔するとサービスメニューがあり、帆立飯もしくは味玉がサービスになるそうです。
帆立飯
![帆立飯|埼玉 川越 麺匠 清兵衛](https://umaimono-daisuki.com/wp-content/uploads/2022/10/1140_web_13.jpg)
ランチタイム・サービスの帆立飯です。
しっかり帆立も入っていて、香りも良く、ほのかな醤油味も食べやすくて美味しかったです。
特選濃厚鶏そば
![特選濃厚そば|埼玉 川越 麺匠 清兵衛](https://umaimono-daisuki.com/wp-content/uploads/2022/10/1140_web_6.jpg)
特選は味玉とチャーシューが追加で入っているようです。
![筍|埼玉 川越 麺匠 清兵衛](https://umaimono-daisuki.com/wp-content/uploads/2022/10/1140_web_7.jpg)
メンマの代わりに筍が入っています。
シャキシャキとした食感と季節感があって良かったです。
![味玉|埼玉 川越 麺匠 清兵衛](https://umaimono-daisuki.com/wp-content/uploads/2022/10/1140_web_8.jpg)
薄めな感じでに味付けられた味玉です。
ラーメンといっしょでも、帆立飯といっしょに食べても良いかと思います。
![チャーシュー|埼玉 川越 麺匠 清兵衛](https://umaimono-daisuki.com/wp-content/uploads/2022/10/1140_web_11.jpg)
チャーシューは豚肉ではなく蒸鶏だそうです。
肉厚でシットリとした食感ですが、少し塩っぽい感じの味付けです。
![麺|埼玉 川越 麺匠 清兵衛](https://umaimono-daisuki.com/wp-content/uploads/2022/10/1140_web_10.jpg)
麺はかなり細く、豚骨ラーメンのような極細麺です。
スープが濃厚なだけあって、細い麺との相性はうーんという感じです。
![スープ|埼玉 川越 麺匠 清兵衛](https://umaimono-daisuki.com/wp-content/uploads/2022/10/1140_web_9.jpg)
スープは濃厚というだけあり、かなりドロドロとした感じで、食感があるスープです。
かなり甘めなスープに醤油が効いていますが、食べすすめると飽きが来てしまいます。
![高菜・紅生姜|埼玉 川越 麺匠 清兵衛](https://umaimono-daisuki.com/wp-content/uploads/2022/10/1140_web_12.jpg)
ラーメンには豚骨と高菜のトッピングが付いてくるので、お好みで入れます。
鶏そばですが、どことなく豚骨風に食べるようです。
あとがき
平日のランチタイムに、以前から気になっていたのでお邪魔しました。食べログなどの点数も高いので、かなりの期待を持っての来店でした。
ラーメンは鶏そばなので、純和風的なものを想像していたのですが、濃厚を注文したのが失敗だったのか、豚骨風という結果になってしまいました。鶏なのか?豚骨なのか?とはっきりしないので、どことなく中途半端な印象です。
ラーメンよりも帆立飯の方が美味しかった印象だけが残ってしまいました。
店舗情報
- 店名
- 麺匠 清兵衛
- 住所
- 埼玉県川越市脇田本町1-7 川越西口ビル
- 営業時間
- 11:00~24:00 ランチサービスあり(11:00~14:00)
- 定休日
- 無休
- 種別
- ラーメン