埼玉 所沢 雲吞麺のお店 おんわ

埼玉の西武線の所沢駅近くにあり、本格的な中華料理のラーメンのお店「雲吞麺のお店 おんわ」さんに実際にお邪魔して実食したレビューを掲載しています。
外観

お店は西武線の所沢駅東口を出て徒歩5分ほどの場所にあります。
真っ黒の外観に真っ白の暖簾とシンプルな作りになっています。

すっごい小さな看板と暖簾くらいで、分からなければ通り過ぎてしまう感じです。
店内

席はカウンター10席ほどでこじんまりした感じです。
店内はキレイで清潔感があり、こじんまりしていますが、間隔が広いので狭さは感じません。
券売機・メニュー

入口は向かって左側から入り、券売機で食券を購入します。
ラーメンの種類は雲呑麺の醤油と塩、担々麺で、サイドメニューはおつまみ系です。
雲呑麺醤油とミニミニまーぼー飯

雲呑麺とミニミニまーぼー飯がセットになっています。

麻婆豆腐の味は本格的でしっかりと深みある味が美味しいです。
花椒も入っていそうで香りも非常に良いです。
ミニミニと言っても、ラーメン屋さんのチャーシュー丼などのサイズです。

ラーメンの見た目は個人的に100点満点というくらいに美味しそうです。

白髪葱、チンゲン菜、チャーシューがラーメンにはのせてあります。
野菜類の扱いも非常に丁寧で美味しいです。
チャーシューは小さく切らていますが厚みがあり、味は燻しているのか非常にスモーキーで豊潤で美味しいです。

雲呑は大きめのものが3つ入っています。
具材は海老で非常にプリプリ感がありますし、皮は薄めでチュルチュル感があるので、食感・味ともに美味しいです。
雲吞麺のお店と名乗るだけあって美味しさはバツグンです。

麺は中太のストレート麺です。
クセがあるような麺ではなく、スープとの絡みを一番重視しているような感じでした。

スープの見た目は非常に真っ黒に近いような深さがあります。
味は八角のような中華料理っぽい香りが非常に立っています。
見た目以上にスッキリとした口当たりで美味しいです。
雲呑麺塩

見た目が醤油以上にキレイさが際立っているラーメンです。
醤油と構成要素は同じです。

このチャーシューは何度食べても美味しいです。
ひと手間掛かった感じが非常に好きです。

雲呑もチャーシューに負けないくらい美味しいです。
ジューシーというか口溶け感も、海老のプリプリ感も食べていて笑顔にさせてくれます。

スープは円やかで口当たりが非常に良いです。
優しい甘さというか、飲んでいても体に悪そうな感じが皆無ですwww
レビュー
以前から非常に気になっていたお店で、やっとの思いでお邪魔することができました。
ラーメンは素材1つ1つの作りが丁寧ですし、麻婆豆腐を食べても失敗が無く高いレベルを感じさせてくれます。店主の方も優しく丁寧な印象を受け、まさに「温和」でした。
コース料理があるので、本格的な中華料理を食べられるので、今度お邪魔してみたいと思います。
「絶対!!!また来ます!!!」
埼玉の西武線の所沢駅近くにあり、本格的な中華料理のラーメンのお店「雲吞麺のお店 おんわ」さんに実際にお邪魔して実食したレビューを掲載しています。
- 【住所】
- 埼玉県所沢市久米532-2
- 【営業時間】
- [日] 11:30~14:30 [火~土] 11:30~14:30 18:00~20:00
- 【定休日】
- 月曜日