静岡 浜松 ビワの木 新津本店

静岡の浜松市内の遠州鉄道の助信駅近くの住宅街あり餃子やトンカツが人気のお店「静岡 浜松 ビワの木 新津本店」さんに実際にお邪魔して実食したレビューを掲載しています。
外観

お店は遠州鉄道の助信駅から歩いて徒歩5〜6分の住宅街にあります。
かなり大きな建物で近くまでくればすぐに分かります。

入口が少し奥まった場所にあるので車だとわかりにくいかも知れません。
駐車場

お店の前に10台ほど置ける舗装された駐車場があります。
店内

店内は喫茶店のような作りでアットホーム感があります。
席はテーブルやカウンター、テラス席など全部合わせて57席とかなり広めです。
メニュー

ランチタイムにお邪魔したのでランチメニューや日替わりメニューがありました。

各種定食などもありトンカツなどのメニューが人気のようです。

浜松だけあり浜松餃子もありました。
価格は全体的に良心的な設定になっている印象があります。
遠州麦豚とんかつ

「遠州麦豚とんかつ 850円」です。
単品での注文ですがサラダが付いてきました。

豚肉は遠州麦豚というブランドお肉でシットリとした食感で美味しいです。
衣はこんがりと揚げられてサクサク感がちゃんとあります。
揚げ餃子

「揚げ餃子(6個) 350円」です。
見た目は手羽先の唐揚げみたいな感じです。
こちらも衣多めでサックリ感があってビールに非常に合いそうですw
焼餃子

「焼餃子(5個) 270円」です。
サイズは普通サイズで焼き目はシッカリめです。

餃子には自家製の餃子タレとラー油で食べることができます。
自家製のタレは醤油と酢が合わさったものです。

皮は薄めで餡は肉と野菜が半分半分くらいです。
味はシンプルで御飯に合いそうな感じです。
レビュー
浜松へ用事がありせっかくならばと食べ歩きをした際にお邪魔させて頂きました。ビワの木さんは浜松餃子の中でも有名なお店で以前は支店などもありましたが、現在は本店のみでの営業のようです。
お店はカフェスタイルで定食やランチなどもあるので近所にあれば普段使いとして重宝しそうな感じです。料理はとんかつも餃子もちゃんと作られているという感じなので、安心して気軽に寄れるお店です。
「また!!来ます!!」
静岡の浜松市内の遠州鉄道の助信駅近くの住宅街あり餃子やトンカツが人気のお店「静岡 浜松 ビワの木 新津本店」さんに実際にお邪魔して実食したレビューを掲載しています。
- 【住所】 静岡県浜松市中区新津町574
- 【営業時間】 月水木金 11:00~14:00 16:00~20:00 土日祝 11:00~21:00
- 【定休日】 火曜日 年末年始休業12/31~1/3まで休業