東京 赤坂 西洋菓子 しろたえ

東京の赤坂で昭和53年創業の老舗洋菓子屋さんです。リーズナブルな価格でレアチーズケーキが有名なお店「西洋菓子 しろたえ」さんに実際に行って実食したレビューを掲載しています。
外観

お店は東京メトロ銀座線、丸ノ内線の赤坂見附駅から、徒歩3分の商店街のような場所にあります。
他にも各種メトロからは徒歩5分以内で行けるようです。
外にまで並んでいて、大変人気のあるお店のようです。
店内

店内はケーキを購入する人と、喫茶を楽しむ人でごった返しています。
入って右側がケーキを購入する人。左側が入店を待つ人に分かれています。
喫茶を利用する際には予めケーキを注文するので、ショーケースから選んでおくと良いでしょう。

喫茶スペースは1階と2階にあります。利用した1階は満席でかなり混んでいました。

席数は1階、2階合わせて35席ありますが、お伺いした時は常に満席でした。
メニュー

西洋菓子とドリンクメニューです。
種類はかなり豊富です。

焼き菓子と洋菓子は合わせて100種類くらいはありそうです。
アイスコーヒー

「アイスコーヒー 400円」です。
かなり濃厚な味わいが美味しく酸味が少ないので、飲んだ瞬間に本格派であることが分かります。
ミルフィーユ

「ミルフィーユ 390円」です。同行した友人が注文しました。
クリームとパイ生地の感じが非常に美味しそうです。

2層に分かれたパイ生地で優しいパイ生地とクリームが非常に美味しいです。
ペイザンヌ

「ペイザンヌ 390円」です。
見た目的にもカラメル色が非常に美味しそうなケーキです。

カラメルはしっかりと固めでフォークが入らないくらいですが、良いアクセントになっています。
クリーム部分の甘さは非常に抑えられつつも、ミルクのような濃厚さと風味が美味しいです。
パイ生地もサクサクと美味しい食感で、カラメルの固さ、クリームの柔らかさ、パイのサクサク感と食べていて非常に面白い一品でした。
レビュー
グルメな友人と赤坂界隈を食べ歩いていた際に、入店待ちの行列を見かけて非常に気になったのでお邪魔しました。
喫茶店内は非常に混み合っていてるので、喫茶店として落ち着けないのが少し残念でしたが、ケーキとコーヒーは絶品です。
400円以下という価格に見合わない、手間暇の掛け方は食べた瞬間に感じることができますし、味としてのレベルはかなりのものだと感じました。
リーズナブルだけど美味しいケーキに人気の高さも納得でした。今度は持ち帰りでお土産にしたいと思います。
「絶対!!また来ます!!」
東京の赤坂で昭和53年創業の老舗洋菓子屋さんです。リーズナブルな価格でレアチーズケーキが有名なお店「西洋菓子 しろたえ」さんに実際に行って実食したレビューを掲載しています。
- 【住所】 東京都港区赤坂4-1-4
- 【営業時間】 [月~土] 10:30~20:30(L.O.20:00) [祝] 10:30~19:30(L.O.19:00) ※喫茶営業 10:30~19:00(L.O)
- 【定休日】 日曜