東京 本郷 廚菓子くろぎ

東京の東大キャンパス内にあり隈研吾さんの設計によるオープンテラスで本格的な珈琲やかき氷、和菓子が食べられる【本郷 廚菓子くろぎ】さんに実際に行ってきました!!食べた感想などのレビューを掲載しています。
東京大学春日門

お店は東京大学本郷キャンパス内にあります。誰でも自由に入ることができますので安心してください。
事前に店舗に問い合わせしたら「春日門が一番近くて分かりやすい」との案内を受けました。

キャンパス内に周辺地図があったので掲載しておきます。
アクセスは東京メトロ丸ノ内線もしくは都営大江戸線の本郷三丁目駅から徒歩5分ほどです。
外観

春日門からすぐのDaiwaユビキタス学術研究館にお店は併設されています。
建物は隈研吾さんの設計によるもので木材による特徴的な建築になっています。

入口付近では実際に和菓子を作るようすを伺うことができます。
人気店で席も少ないので入店方法を書いておきます。
1)席があるかどうかスタッフに確認しましょう。(スタッフがいない場合は入口から入ると声を掛けてくれます)
2)満席の場合は、外にある記入用紙に名前と人数、店内かオープンテラスの希望を記入します。
3)順番が来たら呼ばれますのでオープンテラスにある待合席で待っていると良いでしょう。
4)入店してすぐに精算カウンターがあるので注文して席で待ちます。(外にメニューがあるので事前に確認しておくと良いでしょう)
オープンテラス

店外にはオープンテラス席があります。
オープンテラスではありますが建物の下なので雨天時でも利用することができます。
店内

店内はほぼ調理スペースで飲食できるのは2人掛け席が10席、オープンテラスが30席ほどで全40席です。
メニュー

和菓子のカフェなので和菓子とかき氷(通年)、珈琲のみになります。和菓子は単品だけでなくコーヒーとのセットもあります。
価格は2000円前後と決して安くはありません。
サービス

お茶とおしぼりです。
お茶はほうじ茶でおしぼりは香りのする高級なものでした。

料理は注文を受けてから調理されるようで、タイミングによっては提供までに時間がかかるそうです。
入店から30分ほど待っていると「サービスです」と金平糖を出してくれました。
急いでいた訳ではありませんが、こういうおもてなしは嬉しいものです。
葛切り 飲み物セット

「葛切り 飲み物セット 2750円」です。
お店でかき氷とともに人気のメニューのひとつです。

セットの珈琲のカフェモカです。ミルクにはキレイなラテアートが付けられています。
こちらのお店の珈琲は猿田彦珈琲さんのオリジナルブレンドのものを使用しているそうです。
スッキリとした味わいの珈琲にタップリのミルク、チョコレートですが甘みとのバランスも絶妙で美味しいです。

口直しのお漬物ものはほのかな塩気で非常に美味しいです。
砂糖菓子は食感とともに絶妙な甘みでやはり美味しいです。

葛切りに付けるきなこと黒蜜です。
きなこは少し砂糖が多めで甘さが強めなのが少し残念ですが、黒蜜の味と舌触り食感の滑らかさは絶品です!

メインの葛切りです。見た目も透明感がありキレイです。
量もそれなりにあるのでけっこうお腹に来ましたw

添えてある桜の花びらといっしょにきなこ、黒蜜と合わせます。
葛の食感はシルクのようななめらかさで、シコシコとした食感が心地よいです。
もちろん黒蜜との相性も抜群でどれも非常に美味しいです。
レビュー
仕事で神田に行ったついでに「美味しいどら焼き」でも食べたいなぁと思い 清寿軒さんに行ったのですが、すでに売り切れ( ;∀;) そこで以前から来たいと思っていたくろぎさんにお邪魔しました。
かき氷が有名なお店なのですが冬場の来店だったので勉強中の和菓子を食べることにしました。価格はそれなりにしますが味は一流そのもの。それに加えスタッフさんの接客やサービスも優しく丁寧です。
葛切りを頻繁に食べるわけではありませんが美味しさは素人目にも分かるくらい美味しいですし、黒蜜や珈琲、お口直しや砂糖菓子までも手抜きはありません。オープンテラスを含め隈研吾さんの建築を間近で見れるとあれば雰囲気も最高です。
独り身のワタシとしてはワムのラスト・クリスマスが流れる店内にポツンといるのはこの時期つらいけどw今度はかき氷を食べに行きたいと思います。
「絶対!!!また来ます!!」
東京の東大キャンパス内にあり隈研吾さんの設計によるオープンテラスで本格的な珈琲やかき氷、和菓子が食べられる【本郷 廚菓子くろぎ】さんに実際に行ってきました!!食べた感想などのレビューを掲載しています。
- 【住所】 東京都文京区本郷7-3-1 東京大学 本郷キャンパス 春日門 Daiwaユビキタス学術研究館 1F
- 【営業時間】 10:00~19:00 (L.O.18:00)
- 【定休日】 不定休(2019年11月〜2020年2月まで水曜定休)