餃子のお店 おけ以
JR中央線の飯田橋駅などの各駅から、徒歩5分ほどの場所にあります。
隣には大勝軒や青葉と言った有名なラーメンのお店が並んでいます。
店内
店内は町中華のイメージぴったりの感じで、人気のお店なので賑わっています。
席はカウンター8席、テーブル18席で全26席とそれほど広くありません。
メニュー
メニューは中華料理がひと通りあるという感じです。
価格帯は高かったり安かったり食材によりマチマチです。
ドリンク類はアルコールを中心にそこそこの種類がありました。
平日、週末を問わずお酒を飲んで楽しまれているようです。
ビール(小)
やはり町中華ならビールでしょうと注文してみました。
小瓶なのでそれほど量は多くはありません。
ガツイタメ
ガツはかなり柔らかめ、口の中で良い感じの食感を出してくれていました。
ボリューム感はそれほどなく、おつまみのような感です。
味付けもそれほど濃くなくて、おつまみに丁度良い感じで美味しいです。
食感と味付けにセンスを感じさせてくれる一品でした。
ギョウザ
1人前6個で、1つ1つのサイズはそれほど大きくはありません。
ギョウザの表面は、かなりこんがり焼かれてパリパリの食感です。
皮は薄めでモチっとした感じの食感が印象的でした。
餡は豚ひき肉、ニラなどで肉々しい印象です。
カニチャーハン
チャーハンはそれほどボリューム感がなく、ちょうど良いくらいで、スープが付いてきました。
スープはスッキリ味の中華スープで、美味しい感じで好みでした。
チャーハンはパラパラ系で、口の中で解ける感じが非常に好みでした。
味付けは、本格的な中華料理という感じで美味しいです。
あとがき
味は町中華というよりも、本格中華料理に近く、どの料理しっかりと作り込まれた感じで美味しいです。
典型的な大味でボリューム満点という町中華の印象よりもボリューム感はないのでコスパは悪いです。
店舗情報
- 店名
- 餃子のお店 おけ以
- 住所
- 東京都千代田区富士見2-12-16
- 営業時間
- 11:30~13:50(L.O.)/17:00~20:40(L.O.)
- 定休日
- 日曜日、祝日、第3月曜日
- 価格帯
- 1000円〜1999円
- 種別
- 町中華