東京 武蔵野 ベーカリー・カフェ・クラウン 武蔵境店

東京武蔵野にある美味しいパンとカフェが利用できるお店「ベーカリー・カフェ・クラウン 武蔵境店 」さんに実際に行って実食したレビューを掲載しています。
外観

お店はJR武蔵境駅の「北口」駅から徒歩5分ほどの場所にあります。
大きなヨーロッパ風の建物なので、すぐに分かるかと思います。
駐車場
駅近の店舗なのでお店に駐車場はありませんが、周辺にコインパーキングがありますので、来店時はご利用して下さい。
駐車場なら価格比較ができ、駐車場所があらかじめ分かる、タイムズパーキングの駐車場予約がオススメです。
看板

実は2、3度お店の前を通っていたのですが、気付かなかったのですが、美味しそうなパンの看板に釣られて入店してしまいました。
店内

店内は明るくさまざまなパンが売られていました!中に入ると焼きたてパンの心地良い匂いで食欲をそそられます\(^o^)/
売り場は、パンをトレーに取ってお会計する一般的な方式でした。
オープンキッチン

店内で一番驚いたのは、オープンキッチンでした!
パン屋さんでオープンキッチンのお店ははじめてみましたので、かなりの驚きと調理やパンに対する自信があるのでしょうね。

ワタシは甘いパンが苦手なのですが、嬉しいことに調理パンの種類がかなり豊富でした!
価格は250〜300円前後くらいですが、どのパンもボリューム満点で美味しそうです。

もちろん、甘いパンや一般的なパン、ヨーロッパ風の固めのパンなど種類はかなり豊富なので、パンが好きな人にはパラダイスに見えるでしょうwww
どのパンを購入しようか店内をウロウロしていると、焼き立てパンがどんどん運ばれてきます。
カフェ・メニュー

会計時に気づいたのですが、店舗の2階にカフェが併設されており、ドリンクメニューもありました。
他にもスープやケーキなどもあり、買ったパンもカフェに持ち込めるかと思います。(未確認なので、ご利用の際は聞いて見て下さい)
ホームページによると座席が45席 (禁煙席30席/テラス席8席/喫煙席7席)とけっこう広めです。
駅近なので待ち合わせなどにも利用できそうです。
購入

ワタシは調理パンを3個購入して、翌日のお昼に頂きました。パン3つは食べ過ぎですね(;・∀・)
残念ながら、焼き立てでは食べれなかったのですが、美味しそうなのは変わりません。

こちらは「ベーコンエッグ・パン」です。
ベーコンの塩気がしっかり効いていて、玉子の甘みに加え、パンがフワフワで美味しかったです。

こちらは「ハムと野菜のパン」です。
野菜がたっぷり入っており、美味しいソースとともにかなり美味しかったです。
購入してから時間が経ってしまったので、美味しそうに見えないですが、かなり美味しかったですよ!

こちらは「カツサンド」です。値段はたしか350円くらいだったはずですが、ボリュームかなりスゴイです!
カツの厚みがかなりあり、このパン1食でお腹にかなり来ましたwww
購入から時間が経ってしまったので、カツが固くなっていたのですが、出来たて時はきっと柔らかくてもっと美味しかったはずです。
レビュー
今回は武蔵境駅近くのハンバーガー屋コックテイルハンバーガーズさんにお邪魔してたまたま見つけたのですが、かなり嬉しい発見でした。
キレイな店内にオープンキッチン、豊富なパンの種類や調理パンの多さなど、お店の独自性もかなりありカフェも併設している利便性は、家が近ければかなり重宝するお店ではないかと思います。何よりパンがけっこう美味しかったですし。
ベーカリー・カフェ・クラウンさんは武蔵野を中心に6店舗を展開する、地域密着のパン屋さんなのです。また違うパンも食べてみたいので、
「また!来ます!!」