東京 立川 タイ・アヨタヤ・レストラン

東京の立川にあるタイ料理のお店「タイ・アヨタヤ・レストラン」さんに実際に行って実食したレビューを掲載しています。
外観

お店はJR立川駅から徒歩3分程度の雑居ビルの2階にあります。少しわかりづらいですが、ビルの前までくれば独特な飾りで分かります。
店内

店内は2人掛けテーブルが10組ほどあり全部で30席あります。個室も完備されているのでママ会などでも使えるそうです。店内にはタイ料理店ぽい飾りなどがあり、独特の雰囲気です。
メニュー

休日のお昼時に来店しましたが、ランチメニューがあるのは嬉しいです。
ワタシは「ミニガパオライス&ミニ春巻き 980円」を注文、同行した連れは「ガパオ・ガイ・カイダーオ 880円」をそれぞれ注文しました。
ドリンク

ランチメニューには無料でソフトドリンクがつきますが、セット料金にプラスすることでアルコールが飲めます。
せっかくの休日ということなので「シンハービール +400円」を注文しました! キンキンに冷えた鉄製のグラスで美味しく飲めました!
料理

連れが注文した「ガパオ・ガイ・カイダーオ」です。一般的なガパオライスにサラダとスープが付いています。ただサラダはキャベツの千切りにドレッシングが掛かっただけで少し寂しい感じです。

ボリュームもけっこうありますし、味もガパオライス独特の香ばしくピリッと辛い醤油のようなソースが、半熟の目玉焼きを割ることで甘さが加わり本格的で美味しいです!

こちらはワタシが注文した「カオソイ&ミニガパオライス&ミニ春巻き」です。こちらもボリューム満点です。

ガパオライスは目玉焼きがありませんが、単品同様に本格的なソースと味は美味しいです。

生春巻きはそれっぽく作られていますが、具にパクチーや海老など生春巻き独特の具材はなく、キャベツと鶏肉なので少し残念です。ソースもガパオライスのセット同様にありきたりのドレッシングなので、甘酸っぱい独特のソースでなく少し期待はずれです。

メインのカオソイ(タイ北部チェンマイ名物のカレーラーメン)です。ボリュームは一般的なラーメンほどあります。料理が運ばれてくると独特の香りとともにカレー風味のいい匂いが周囲に漂います。

具材はシンプルに紫玉ねぎとパクチー、刻みネギですが、さっぱりとしてカレー風味のスープに良く合います。

麺は乾麺を茹でた感じで少し歯ごたえが残る硬さですが、モチモチとして美味しく濃厚なスープに良く合いますし、パリパリの堅焼き麺が入っているので面白い食感で楽しめます♫

スープは非常に濃厚で美味しいです! タイ料理独特の何とも言えないスパイスにココナッツミルクの甘みが交わり止まらない味ですw 天下一品のような濃厚ドロドロスープで好き嫌いはあるかと思いますが個人的には絶品で美味しいです!
デザート

ランチのセットにはソフトドリンクとタピオカがデザートして付いてきてお得感があります。味は少し甘めで苦手でしたが、女性などは好きだと思います。
レビュー
今回はランチでの訪問なので1000円前後で本格的なタイ料理が食べれて個人的には満足です。タイ料理が好きな人にはピッタリだと思います。駅から近く気軽に来れるし、カレーラーメンは絶品なのでラーメン好きが訪れても納得の一杯かと思うので、
「また来ます!」
東京の立川にあるタイ料理のお店「タイ・アヨタヤ・レストラン」さんに実際に行って実食したレビューを掲載しています。
- 【住所】 東京都立川市柴崎町2-2-5 あすなろTビル 2F
- 【営業時間】 【ランチ】11:30~15:00(LO30分前) 【ディナー】17:00~23:00(LO30分前) 金土祝前日は24時までの営業(LO30分前)
- 【定休日】 不定休