カツカレー|東京 高田馬場 馬場南海
閉店

東京 高田馬場 馬場南海

東京の高田馬場にあり安くてお腹いっぱいになる洋食屋さん「馬場南海」さんに実際にお邪魔して実食したレビューを掲載しています。

Published on: 2021/12/11 update: 2023/07/28

※こちらの店舗はすでに閉店しておりますので来店目的の際はご注意ください。

外観

外観|東京 高田馬場 馬場南海

お店はJR山手線もしくは西武新宿線の高田馬場駅からすぐの、栄通りを100mほど進み、一本道を曲がり目白通り方面に進んだところにあります。

外観は赤テントが洋食屋さんっぽくて、なんだかほのぼのします。

店内

店内|東京 高田馬場 馬場南海

店内はそれほど広くなく小ぢんまりした感じです。

席はカウンターカウンター5席、テーブル8席の全13席です。

券売機|東京 高田馬場 馬場南海

注文は券売機で食券を購入します。

高額紙幣は使用できないので、その場合は店員さんにお声掛けを。

メニュー

メニュー|東京 高田馬場 馬場南海

洋食の定番メニューを中心に1000円以下くらいです。

お店で一番人気はカレー系で、来店客の多くが注文しているようです。

メニュー|東京 高田馬場 馬場南海

メインにコロッケなどを単品で追加することができます。

クリームコロッケ

クリームコロッケ|東京 高田馬場 馬場南海

「クリームコロッケ 250円」です。

かなり大きめなものが1つ。俵の形を想像していたので意外です。

衣が立っていてサクサク食感です。

タルタルソース|東京 高田馬場 馬場南海

コロッケの下には自家製のタルタルソースとパスタ、キャベツが敷かれています。

カツカレー

カツカレー|東京 高田馬場 馬場南海

「カツカレー 750円」です。

こちらのお店の人気メニューです。

サラダ|東京 高田馬場 馬場南海

サラダは千切りキャベツにカイワレです。

ソースやマヨネーズで食べます。

味噌汁|東京 高田馬場 馬場南海

お味噌汁は見た目は赤味噌みたいです。

実際に飲んでみると柚子風味で美味しかったです。

カツカレー|東京 高田馬場 馬場南海

カツカレーは大きめなお皿に広がるようにのせられています。

目玉焼き|東京 高田馬場 馬場南海

馬場南海さんでは全てのメニューに目玉焼きが無料サービスで付いてきます。

辛めのルーに半熟黄身の甘さを混ぜて食べるのも悪くありません。

カツ|東京 高田馬場 馬場南海

カツは固めにこんがりと揚げられています。

お肉の食感はシッカリ目です。

ボリューム的には120〜30gくらいでしょうか。

ルー|東京 高田馬場 馬場南海

ルーは真っ黒に近いような色合いです。

味は香辛料というよりもコショウの味が強い感じで辛めです。

レビュー

こちらのお店は洋食で有名な神田神保町にある キッチン南海さんで修行された方が独立されてお店だそうです。

お客さんはテーブル席が空いていても、狭いカウンター席に押し込められます。そこに料理がたくさん来るので、とにかく食べづらいです。店員さんは皆、無愛想というとか何だか怒っているかのような感じで・・・。味もなんだか期待外れで、安くてお腹いっぱいにはなるのだろうけど。

「また来ます」

グルメ雑誌の最新刊

dancyu
おとなの週末
東京カレンダー
食楽

タグクラウド

プロフィール

 うまいもの大好き
【旅行系食べ歩きブロガー うまいもの大好き・プロフィール】
日本全国のさまざまな場所を、実際に食べ歩いて、食事の内容や店舗の駐車場など、食べ歩きに役立つ情報を掲載している、情報グルメサイトです。訪問してブログに掲載された店舗数は1000軒以上!!