東京 四ツ谷 フルーツパーラーフクナガ

東京の四谷三丁目駅近くにある青果店が営みパフェなどが食べられる「フルーツパーラーフクナガ」さんに実際にお邪魔して実食したレビューを掲載しています。
外観

お店は東京メトロ丸ノ内線の四谷三丁目駅から徒歩2分ほどの国道20号(甲州街道)通り沿いにあります。
オレンジ色のテント看板が目立つので遠くからでもすぐに分かります。

パーラーを営むのは1階の青果店フルーツフクナガさんで、パーラーへの入口は店舗横の階段です。

階段かエレベーターで2階へ上がるとパーラーの入口があります。
どことなくレトロ喫茶風の雰囲気が漂ってきます。
店内

店内は女性的というかどこかメルヘンチックな感じになっています。
席はテーブル席で29席ですが、1時間5組で制限されているそうです。
この日は運良く入店できましたが、基本的には予約優先ということなので、予約されてからの入店をオススメします。
メニュー

人気メニューは旬のフルーツを使ったパフェなどのスイーツだそうです。
メニューを見ただけでもフルーツ好きにはたまらない感じです。

喫茶店メニューの定番、サンドイッチやコーヒーなどのドリンクなどもありました。
フレッシュジュース

数種類あるフレッシュジュースからバナナをチョイス選んでみました。

ミルクベースということなので、味的にはシェイクのような感じに近いです。
それでもバナナの風味が美味しく、とろみのある食感も良い感じです。
フルーツサンデー

見た目的には、とにかくフルーツの種類が豊富というです。

フルーツの奥には自家製のミルクアイスがありました。
卵を使っていないので、シャーベットのような感じですが、ほのかな甘味が美味しいです。

フルーツはキウイ、バナナ、オレンジ、メロン、グレープフルーツです。
どのフルーツも味がちゃんと美味しいので安定感抜群です。
レビュー
1973年創業で青果店としては50年ほどのキャリアがあり、多くの人から人気を集めているお店だそうです。
月・火・木・金と、ほぼ平日のみの営業なので、なかなか来れないお店として非常にハードルが高いですし、コロナなどの影響もあり、基本的には予約入店なので、食べられたこと自体に食運を感じてしまいました。
果物の美味しさが安定できで、果物の旬や味を知り尽くした青果店のプロだからこそできるスイーツの数々なのでしょう。それでいてシェイクのようなバナナ、ミルクアイスまで美味しいとくれば、満足度が高くなります。
「絶対!!!また来ます!!!」
あなたにオススメの記事
東京の四谷三丁目駅近くにある青果店が営みパフェなどが食べられる「フルーツパーラーフクナガ」さんに実際にお邪魔して実食したレビューを掲載しています。
- 【住所】 東京都新宿区四谷3-4 fビル 2F
- 【営業時間】 [月・火・木・金] 12:00~19:00(L.O.18:30) [特別営業の 土・祝] 11:00~16:00(L.O.15:30)
- 【定休日】 水曜・土曜・日曜・祝日(年末年始、お盆休みあり) ※特別営業あり