「魚蔵」さんの「玄界灘の新鮮なイカ姿造り」を自宅にお取り寄せしちゃいました!

【玄界灘産イカの姿造り2杯セット】を九州からお取り寄せしたら、新鮮絶品の美味しさだったのでご紹介致します。
新鮮なイカが食べたい!
先日、近所の回転寿司にお邪魔したのですが、大好きなイカの刺身がイマイチ(;_;)
そこでネットで新鮮なイカのお取り寄せを早速検索すると1軒の通販サイトを発見したので、早速お取り寄せしてみました。
ご利用したのは 「魚蔵」というお店で、本場九州、玄界灘のイカの姿造りを自宅で食べられるということでした。
九州福岡の博多駅から徒歩1分ほどの都ホテル博多の2階にある人気料理店『博多魚蔵』が全商品を監修しているそうです。
実店舗が監修しているというのは、お取り寄せをする時にはかなりの好感度がありますよね(´∀`)

注文したのは 「【送料無料】玄界灘産イカの姿造り2杯セット」です。
写真を見る限りは新鮮そのもの!以前、九州に旅行で行った際に食べたイカの美味しさを思い出してしまいましたwww
さっそくポチって商品が届くのを待ちます。
商品が来ました!

注文して2日ほどで自宅に商品が届ききました!配送はクロネコヤマトのクール宅急便(冷凍)です。
「えっ! 冷凍!? イカを冷凍して平気なの??」てっきり冷蔵で届くものだと思っていたので、少し心配になってしまいましたが、そこは食べてみないと・・・。

エアークッションとダンボールで丁寧に包まれた商品を開けると、なんだか高級そうな入れ物が。
大切な方、日頃お世話になっている方に感謝を込めて贈る際にも魚蔵さんでは熨斗とメッセージカードのサービス付きなので、贈答などにも対応できる高級感があります。

商品といっしょに冊子が2冊入っていました。
1冊はお店の紹介、もう1つは「イカの美味しい食べ方」です。

イカの解凍方法からえんぺら(イカの角のような先っぽ)の剥き方まで、細かく書いてああります。
捌き方になれていなくても、カンタンにできそうです。
玄界灘産イカの姿造り

箱を開けると玄界灘産イカの姿造りが出てきました。
まさに姿造りという感じでイカの形そのままになっています。

イカの頭の部分ですけど、かなりキレイというか「生きてるの?」と思うくらい鮮度があります。
冷凍には、プロトン凍結機という特殊な急速冷凍により捌きたての鮮度維持を実現しているそうです。

刺し身の部分は色が白くなっているので、実際に食べてみないと・・・。
解凍方法

冊子には冷蔵解凍、氷水解凍、流水解凍の3つの解凍方法が書いてありました。
届いたのが夕食前だったので、冷蔵解凍で冷蔵庫に移して解凍を待ちます。

3時間ほど経過したのでイカを取り出してみました。
おっかなり鮮度が上がっているような見た目になっています。

頭の部分はもう新鮮なイカをそのまま真空パックしたような感じです。

お刺身の胴体部分も透明感がかなりアップして見た目的にも美味しさアップです。
これはさっそく食べてみたいです!

わかりやすく、解凍前後を比較してみました。
プロトン凍結機ってすごいなぁと感心してしまいました。
イカ刺し定食

まずはシンプルにイカ刺し定食で頂くことに!
九州玄界灘で捕れたイカを自宅で食べれるなんて贅沢なんでしょう♪

刺し身の透明度がかなりあって新鮮そのもの!
これは絶対美味しくないわけないでしょ!

商品といっしょに醤油と山葵がセットになっているので、食事の準備もラクチンです。
お味はというと・・・・。美味しい!!!
口の中に入れた途端にイカ本来の甘みがジュワ~っと広がりますwww
歯にはコリコリとした食感が残りつつも2、3噛みすると消えてしまう鮮度の良さ!
イカ刺し丼

イカの甘さがすっごいので、豪快にご飯にのせてイカ刺し丼を作ってみました!
玉子の甘さに負けないくらいのイカの甘味と歯ごたえにご飯が止まりません!!
ぶっかけ丼

近所の海鮮市場でマグロとサーモンを買ってきて「ぶっかけ丼」にしてみました!
ネギを散らしてうずらの玉子をのせれば豪華海鮮丼のできあがりです!
ゲソのバターソテー

最後はゲソやエンペラなどお刺身では食べにくい部位をバターソテーにしてみました。
カイワレとネギを加えて、最後に醤油で味を整えました。
吸盤の立ち具合で新鮮さが分かりますか!?味もやはり「生」に近いような獲れたてのような味わいが美味しいです。
魚蔵とは?

九州福岡の博多駅から徒歩1分ほどの都ホテル博多の2階にある人気料理店『博多魚蔵』が全商品を監修しているそうです。
実店舗が監修しているというのは、お取り寄せをする時にはかなりの好感度がありますよね(´∀`)

お店では九州各地の新鮮な魚介料理を提供しており、県外のみならず地元のお客さんにも人気のお店だそうです。

- 【住所】福岡県福岡市博多区博多駅東2-1-1 都ホテル 博多 2F
- 【営業時間】ランチ 11:00〜15:00(フード14:00、ドリンク14:30)ディナー 17:00〜23:00(LO.22:00)年末年始営業時間12月31日、1日、2日、3日 ランチ 11:00〜15:00(フードLO14:00、ドリンクLO 14:30)ディナー 17:00〜21:00(LO20:00)
- 【定休日】年中無休