和歌山 田辺 紀州うまいもん家 傳八

和歌山の田辺市街にあり紀州のさまざまな地物料理が食べられる居酒屋「紀州うまいもん家 傳八」さんに実際に行って実食したレビューを掲載しています。
外観

お店はJR紀伊新庄駅から徒歩1分ほどの街道沿いにあります。
大きな看板、大きな店舗なので近くまで来ればすぐに分かるかと思います。
駐車場

店舗裏にかなり大きめな専用駐車場があります。
「和の香珈琲」と同じグループだそうで共用の駐車場は90台置くことができます。
店内

店内は和風のファミレス風で玄関で履物を脱いで上がります。
席はカウンター、テーブル席、掘りごたつ席、お座敷、ロフト席などで全120席とかなり広めです。
メニュー

傳八さんでは紀州のさまざまな料理が食べられるそうです。
日替わりのオススメメニューなどもありました。

お寿司のメニューも種類はかなり豊富で海に囲まれた地域だけあります。

基本は居酒屋さんのような感じなのでレギュラーメニューには揚げ物などの定番もありました。
注文方法

注文は席にあるタブレットでおこないます。
タブレットにないメニューなどもあるのが少し面倒でしたが、会計金額などはすぐに分かるのが良かったです。
傳八サラダ

「傳八サラダ 698円」です。
自家製豆富とごまドレッシングのサラダでボリューム感がありました。
若鶏のゴロッと焼き

「若鶏のゴロッと焼き 498円」です。
味付けは塩、タレ、梅肉、柚子胡椒、明太マヨから選べますが塩をチョイスしました。
プリッとした食感と控えめな塩加減が美味しかったです。
あつあつお好みすり身天

「あつあつお好みすり身天 398円」です。
熊野灘の上質なすり身に紅生姜などが入っていました。
アツアツで身の解れも良く美味しかったです。
海鮮傳八盛り

「海鮮傳八盛り 1980円」です。
日替わりのお魚の刺し身盛りでボリューム的には2〜3人前です。

勝浦マグロやメバチマグロ、近目金時など珍しい魚も食べられていて、鮮度も申し分ありません。
レビュー
白浜に宿泊した際に夕食を特に予約などしなかったので、居酒屋さんでもと思いこちらのお店にお邪魔してみました。
傳八さんは創業昭和8年のよし平総本店さんのよし平グループの1店舗だそうで、田辺市を中心に8店舗ほどでさまざまな飲食の業種業態を持っています。
居酒屋さんながら魚の質やメニューへのこだわりなどは地元の食材をふんだんに使用して、観光客でも満足できるレベルではないでしょうか。
「また来ます!!」