東京 瑞穂 ウエストランドファーム (WEST LAND FARM)|ジェラート

牧場が直営する多めのフレーバーが人気の瑞穂にあるジェラート店「ウエストランドファーム」

瑞穂町にあり牧場が運営している人気のジェラート店「ウエストランドファーム」さんに食べ歩きでお邪魔して実食したレビューを掲載しています。
公開: 2021/02/28 最終更新: 2024/11/25
Amazonタイムセール
グルメ雑誌の最新刊
dancyu
おとなの週末
東京カレンダー
食楽

店舗情報

店名
ウエストランドファーム (WEST LAND FARM)
住所
東京都西多摩郡瑞穂町大字長岡長谷部353-3
営業時間
10:30~17:00
定休日
水曜日・年末年始
ジャンル
かき氷・アイス
※店名はgooglemapで正確に表示するため正式名称に地名が追加されている場合があります。※掲載している情報は記事投稿時に食べログを参考にしたものになります。snsなどの各種リンクを掲載しておきますので、必ず御自身での御確認をお願い致します。

店舗所在地

※店名などによりgooglemapが正確に表示できない場合がございます。こちらから 別画面で正確な位置が確認できるかと思います。

公式サイト

清水牧場WESTLAND FARM/ウェストランドファーム、ジェラート専門店、TOKYO GELATO SHOP | 清水牧場がつくったジェラート専門店 | Japan, 東京都西多摩郡瑞穂町長岡長谷部
清水牧場WESTLAND FARM/ウェストランドファームは清水牧場がつくったジェラート専門店です。 搾りたての新鮮な生乳と、地産のこだわりの果物や野菜をふんだんに活かした自然の恵みあふれる、 東京発の新しいジェラートをお楽しみ下さい。
※リンク先の設定によりタイトルなどが表示されない場合がございます。

その他の掲載サイト

  • 食べログ
  • 一休
  • ホットペッパー
  • ぐるなび
  • ヒトサラ
  • yelp
  • Retty(レッティー)
  • トリップアドバイザー
  • Facebook
  • Instagram
  • じゃらん

外観

東京 瑞穂 ウエストランドファーム (WEST LAND FARM)|外観

国道16号から東京都道44号(通称:岩蔵街道)を青梅方面に向かう途中にあります。

徒歩での場合はJR八高線の箱根ヶ崎駅駅から2.5kmとけっこう遠めです。

目印はないのですがキレイな外観はけっこう目立っていました。

駐車場

東京 瑞穂 ウエストランドファーム (WEST LAND FARM)|駐車場

店舗敷地内に駐車場が2ヶ所あります。

舗装した場所が15台ほど非舗装は30台ほどでかなりの数置くことができました。

ふれあい

東京 瑞穂 ウエストランドファーム (WEST LAND FARM)|ヤギ

こちらは牧場のすぐ横にあるのですが、残念ながら牛を間近で見ることはできませんでした。

駐車場の横にヤギが囲いの中にいてふれあうことが出来ました。

東京 瑞穂 ウエストランドファーム (WEST LAND FARM)|牛のフィギュア

ヤギの他には等身大の牛のフィギュアなども数匹置かれていました。

店内

東京 瑞穂 ウエストランドファーム (WEST LAND FARM)|店内

店内はオシャレな感じになっています。(コロナの影響で2組までの入場制限になっているそうです)

東京 瑞穂 ウエストランドファーム (WEST LAND FARM)|サイン色紙

サイン色紙がたくさんあってメディア露出も多いようです。

飲食スペース

東京 瑞穂 ウエストランドファーム (WEST LAND FARM)|店内

店内と店外の2ヶ所にありました。

現在、店内はコロナのため使用できませんでした。

東京 瑞穂 ウエストランドファーム (WEST LAND FARM)|飲食スペース

天気が良かったこともあり、お客さんの多くは外のベンチで食べていました。

メニュー

東京 瑞穂 ウエストランドファーム (WEST LAND FARM)|メニュー

こちらはジェラートとカフェのお店になります。

ジェラートのフレーバーは20種類ほどと多めでSサイズ300円、シングル330円、ダブルで430円でした。

飲み物はコーヒーや牛乳などもあります。

東京 瑞穂 ウエストランドファーム (WEST LAND FARM)|ショーケース

店内のジェラート用ショーケースでも選ぶことができました。

東京 瑞穂 ウエストランドファーム (WEST LAND FARM)|冷蔵庫

ジェラートは持ち帰り用のカップのもありました。

ジェラート

東京 瑞穂 ウエストランドファーム (WEST LAND FARM)|ジェラート

岩倉コーヒー・しぼりたて牛乳のジェラートです。

来店前に評判で美味しいと書かれていた岩倉コーヒーですが味は苦めで本格的なコーヒー味が評判通りの美味しさです。

しぼりたて牛乳は少し甘めですがスッキリとして美味しいです。

東京 瑞穂 ウエストランドファーム (WEST LAND FARM)|ジェラート

ひなまつり・ピスタチオのジェラートです。

ひなまつりは桜、ミルク、緑茶の3種類のフレーバーが合わさっている限定味で桜の風味が美味しかったです。

ピスタチオは濃厚なティストでピスタチオ好きでも納得の味でした。

あとがき

こちらのウエストランドファームは清水牧場という牧場が運営されていているそうで牛の数が125頭と東京では1番の牧場だそうです。

ジェラートはアイスクリームに近い風味ですが、それぞれのフレーバーがハッキリと濃いめの味付けになっているので食べていて楽しいです。

「こんなところに牧場と美味しいジェラートがあったとは!?」という感じなので、今度はフルーツ系などのフレーバーを楽しみたいと思います。

あわせて読みたい
東京の青梅エリアで食べ歩きしたお店をご紹介します
東京の青梅エリアで食べ歩きしたお店をご紹介します
年間200軒以上を食べ歩くグルメブログ「うまいもの大好き」が、東京の「青梅エリア」で過去に食べ歩きしたお店をご紹介します。ご紹介する地域は、瑞穂町、羽村市、福生市、あきる野市、日の出町、青梅市、奥多摩町、檜原村です。
同じエリアのお店
同じジャンルのお店
umaimono daisuki All Rights Reserved.
ver 5.1