東京 瑞穂 ウエストランドファーム (WEST LAND FARM)

東京の瑞穂町にあり清水牧場が運営しているジェラートのお店「ウエストランドファーム」さんに実際に行って実食したレビューを掲載しています。
外観

お店は国道16号から東京都道44号(通称:岩蔵街道)を青梅方面に向かう途中にあります。
徒歩での場合はJR八高線の箱根ヶ崎駅駅から2.5kmとけっこう遠めです。
目印はないのですがキレイな外観はけっこう目立っていました。
駐車場

店舗敷地内に駐車場が2ヶ所あります。
舗装した場所が15台ほど非舗装は30台ほどでかなりの数置くことができました。
ふれあい

こちらは牧場のすぐ横にあるのですが、残念ながら牛を間近で見ることはできませんでした。
駐車場の横にヤギが囲いの中にいてふれあうことが出来ました。

ヤギの他には等身大の牛のフィギュアなども数匹置かれていました。
店内

店内はオシャレな感じになっています。(コロナの影響で2組までの入場制限になっているそうです)

サイン色紙がたくさんあってメディア露出も多いようです。
飲食スペース

店内と店外の2ヶ所にありました。
現在、店内はコロナのため使用できませんでした。

天気が良かったこともありお客さんの多くは外のベンチで食べていました。
メニュー

こちらはジェラートとカフェのお店屋さんです。
ジェラートのフレーバーは20種類ほどと多めでSサイズ300円、シングル330円、ダブルで430円でした。
飲み物はコーヒーや牛乳などもあります。

店内のジェラート用ショーケースでも選ぶことができました。

ジェラートは持ち帰り用のカップのもありました。
ジェラート

「岩倉コーヒー&しぼりたて牛乳 430円」です。
来店前に評判で美味しいと書かれていた岩倉コーヒーですが味は苦めで本格的なコーヒー味が評判通りの美味しさです。
しぼりたて牛乳は少し甘めですがスッキリとして美味しいです。

「ひなまつり&ピスタチオ(+30円) 460円」です。
ひなまつりは桜、ミルク、緑茶の3種類のフレーバーが合わさっている限定味で桜の風味が美味しかったです。
ピスタチオは濃厚なティストでピスタチオ好きでも納得の味でした。
レビュー
以前、近くを車で通りかかった際にノボリが出ていたので「お店でもあるのかな?」と検索したのがきっかけでした。
こちらのウエストランドファームは清水牧場という牧場が運営されていているそうで牛の数が125頭と東京では1番の牧場だそうです。
ジェラートはアイスクリームに近い風味ですが、それぞれのフレーバーがハッキリと濃いめの味付けになっているので食べていて楽しいです。
「こんなところに牧場と美味しいジェラートがあったとは!?」という感じなので、今度はフルーツ系などのフレーバーを楽しみたいと思います。
「絶対!!また来ます!!」
東京の瑞穂町にあり清水牧場が運営しているジェラートのお店「ウエストランドファーム」さんに実際に行って実食したレビューを掲載しています。
- 【住所】
- 東京都西多摩郡瑞穂町大字長岡長谷部353-3
- 【営業時間】
- 10:30~17:00
- 【定休日】
- 水曜日・年末年始