目次
第1話「たかちゃんうどん」

須田民生(濱津隆之)は、どこにでもいるごく普通のサラリーマン。
妻・佳苗(酒井若菜)と娘・紬(西村瑠香)が家にいない週末、民生は一人だけの時間を満喫するため車で旅に出る。
小遣いの範囲内で納めるため、かかせないのは車中泊。

第2話「とみ食堂」

駐車場に止まっているやけに存在感がある車を発見した民生は、中が気になり覗いていると背後からベテラン車中泊マスター・鏑木勉(山本耕史)に話しかけられる。

第3話「香珍」

ある夜、民生は群馬県の椿名湖を訪れていた。
翌日、とある中華料理屋を訪れた民生の目に入ったのは無数の石。不安を感じつつも入店した民生を待ち受けるのは、またもや無数の石。

第4話「とんかつ一(はじめ)」

家族から「おじさん臭い」と言われ、さらに会社でもおじさん扱いをされショックを受ける民生。
旅に出たある日、「絶メシ」を求め発見したのはとんかつ屋。中は威勢のいい店主とお客さんで賑わっていた。

第5話「こころ」

旅へ出た翌日、民生は海岸で遊ぶ家族を見ながら、妻・佳苗(酒井若菜)との恋人時代や娘・紬(西村瑠香)がまだ幼かった頃を思い出す。

第6話「The Cabin」

ある日、同期の西野(忍成修吾)から会社を辞め、趣味である紅茶の店を出すと打ち明けられる。
「楽しい」と話す西野に、民生は少し羨ましさを感じる。

第7話「パリー食堂」

後輩社員の堀内(長村航希)と夏目(梅本静香)がSNSについて話しているのを耳にする。
アップした写真を自慢げに話す堀内に対し、民生は自分の小さな大冒険の方がネタ的に強いと密かに対抗意識を燃やしていた。

第8話「焼きそば櫻井」

「絶メシ」を求め車を走らせていると、気になるお店を発見する。
民生が見つけたのは小さな焼きそば屋。席はテーブル席1つしかなく、メニューは焼きそばのみ。

第9話「ロードパーク女の浦」

仕事のため金沢に来ていた。
そこで偶然にもベテラン車中泊マスター・鏑木勉(山本耕史)と再会。
いつもなら一人で車中泊をする民生だが、強引な鏑木に誘われ意に反して中年二人で車中泊をすることに。

第10話「お食事処ポーク」

妻・景子(遊井亮子)に実家へ帰られてしまったベテラン車中泊マスター・鏑木勉(山本耕史)。
景子とやり直すため、実家がある金沢を訪れたが、未だ景子とは会えずにいた。

第11話「島勝」

奥多摩にやってきた民生は、まるで都内とは思えない自然豊かな土地にある食事処「島勝」を訪れる。
注文をしていると、そこに一人の男がやってきて衝撃の一言を放つ。
男が店にきたある理由とは…?

第12話「食堂SS」

民生の小さな大冒険も今日で千秋楽。
民生は今までの旅を振り返りながら、ずっと行きたかったある場所へ向かう。
民生の最後の旅は、どのような旅になるのか…!?そしてどのような「絶メシ」に出会うのか…!?
今夜、ついに最終回!

2021 元日スペシャル

一方で外出自粛、リモートワークなど民生の在宅時間が増える中で感じる家での居心地の悪さ、そして妻・佳苗(酒井若菜)との微妙な距離感…。
そんな時、妻と娘・紬(西村瑠香)が追っかけをするアイドルグループのライブが再開。
久しぶりに妻と娘のいない週末、あの“絶メシ旅”へと出る民生。しかも今回は初の二泊三日の旅。
そして民生は旅の中でたまたま入った絶メシ店で店主の夫婦たちと出会い、彼らの関係性から理想的な“夫婦のディスタンス”を学んでいく。
お食事処 大将

リモートワークなど民生の在宅時間が増える中で感じる家での居心地の悪さ、そして妻・佳苗(酒井若菜)との微妙な距離感…。
そんな時、妻と娘・紬(西村瑠香)が追っかけをするアイドルグループのライブが再開。

レストランれむの巣


関連商品
関連記事
こちらの記事もオススメ
- 【聖地巡礼】孤独のグルメ Season3 ドラマのロケ地巡り
- 2022-11-09
- 【聖地巡礼】ゲキカラドウ Season1 ドラマのロケ地巡り
- 2023-01-03
- 【聖地巡礼】さぼリーマン 甘太郎 Season1 ドラマのロケ地巡り
- 2022-12-31
- 【聖地巡礼】孤独のグルメ Season5 ドラマのロケ地巡り
- 2022-11-24
- 【聖地巡礼】ワカコ酒 Season1 ドラマのロケ地巡り
- 2023-01-14
- 【聖地巡礼】孤独のグルメ Season2 ドラマのロケ地巡り
- 2022-11-07
- 【聖地巡礼】絶飯ロード Season2 ドラマのロケ地巡り
- 2022-12-30
- 【聖地巡礼】今夜はコの字で Season2 ドラマのロケ地巡り
- 2022-12-18