
クラフトチョコレートブランドMInimal(ミニマル)さんで人気の「生ガトーショコラ」をお取寄せ!
日本のチョコレートシーンでBtoBの草分け的な存在として有名な代々木の「MInimal(ミニマル)」で人気の「生ガトーショコラ -NUTTY-」をお取り寄せしたので、実際の商品や味をレビューしてみました!
お取寄せ

今回お取寄せしたのは、日本のチョコレートシーンでBtoBの草分け的な存在として有名な代々木の「MInimal(ミニマル)」さんで人気の「生ガトーショコラ -NUTTY-」です。
こちらの商品は、MInimal(ミニマル)さんの代々木上原店と、オンラインストア限定の商品なのですが、入荷してもすぐに売れきれてしまうほど、非常に人気が高い商品となっています。

Minimal(ミニマル)とは?

Minimal(ミニマル)さんは、カカオ豆の仕入れからチョコレートづくりまでの全ての工程を自社工房で職人達が手仕事で行っています。
代々木八幡の富ヶ谷本店、代々木上原の2店舗を運営しています。
余分なものは引き算するミニマリズムの考えをもとに作られたチョコレートは、ザクザクとしたカカオ豆の食感、クリアに感性に訴えるカカオ豆の香りが特徴。
あけた瞬間広がる香りがインスピレーションを湧き起こし、食べ進めると、柑橘、ドライミント、ローストナッツなど個性的な風味を発見できます。

Minimal(ミニマル)さんのチョコレートは、国内外を問わず高い評価を受けていて、国際品評会で6年連続・合計69賞を受賞中です。
実際に食べ歩きで訪問した記事もありますので、ご参考までに。
生ガトーショコラ -NUTTY-

ネットで注文してから、2〜3日ですぐに商品が到着しました。
冷凍便で梱包状態は店名の入ったオシャレな紙袋でした。

紙袋の中には、ギフト用の手提げ袋が入っていました。
ちょっとした手土産や、親しい人へのプレゼントなど、急な訪問にも対応できるのが嬉しいです。

他には、MInimal(ミニマル)さんの商品などを紹介する冊子も入っています。
HPなんかや店舗に行くと、ビジュアルのオシャレさも共感を受けてしまいます。

商品紹介だけでなく、MInimal(ミニマル)さんの店舗や、チョコレートのことも掲載されているので、読んでいて楽しいですよ♪

ガトーショコラの入っている箱はこんな感じです♪ イチイチオシャレ過ぎるし、非常にこだわりを感じる箱です。

箱はけっこう大きめで、これにガトーショコラが入っていると、想像するだけでワクワクしちゃいます。

こういうオシャレな箱だと、贈答用としても褒められセンスですし、好きな人へのプレゼント。なんて考えると「オシャレ〜」って好感度UPアイテムになること間違いなしですねwww
食べてみました

箱とビニールから出して、実際に食べることにしました!
サイズは公式HPの記載で、20cm☓5cmとかなりサイズ的には大きいので、4〜5人でも十分楽しめるくらいです。

焼かれた角の部分とか、見ているだけでも惚れ惚れしちゃいます♪
冷蔵庫から出すと、かなり早いタイミングで緩くなってしまうので、すぐに食べた方が食感的にはオススメします。

ガトーショコラはローストナッツのような風味なので、非常に食べていて香ばしいです。
それでも、材料には香料などは一切使用することなく、カカオ本来の風味を存分に味わえます。

見た目は固く、重そうなイメージなのですが、食べた瞬間に口の中にカカオと焼き上げた香ばしさを残して、あっという間に消えてしまいます。
通常のガトーショコラだと、ボソボソとしたケーキというイメージがありますが、MInimal(ミニマル)さんの生ガトーショコラは「まさにチョコレートそのもの」という感じです。

取り扱い
保存方法・賞味期限・解凍方法などを調べてみたので、記載しておきます。
お取寄せの場合、来客に合わせてやお客さんのところに行く時など、シーンに合わせて購入タイミングの見極めが必要ですからね。
保存方法

冷凍で届いた商品なので、保存方法は冷凍庫での保存になります。
冷凍保存の場合は、表面が乾いてしまうので、できる限り表面に空気が触れないようにします。
賞味期限
お取寄せで毎回気になるのが賞味期限なのですが、発送日から10日以上(冷凍保存)。解凍後は4日以内にお召し上がるようにとのことです。
実際に箱に記載されていたのは、3週間ほどでけっこう長めなのも嬉しいです。
繊細なカカオの風味を表現するための賞味期限を設定しております。詳細は こちらをご覧ください。
解答方法
おいしく食べるためには、タイミングの1〜2時間前に冷凍庫から冷蔵庫に移し、解凍します。
ガトーショコラの場合は、1〜2cmほどに厚めにカットすると、カカオの風味を味わうことができるそうです。
まとめ

今回お取寄せしたのは、日本のチョコレートシーンでBtoBの草分け的な存在として有名な代々木の「MInimal(ミニマル)」さんで人気の「生ガトーショコラ -NUTTY-」のまとめです。
実店舗でもクラフトチョコレートを食べていたので、ガトーショコラの味にも納得感がありました。
自宅やご褒美だけでなく、親しい人や大事な人へのプレゼントとしてもオススメできます。
チョコレート好きにも、ケーキ好きにも満足頂ける、オススメの一品です。
価格などを考慮しても、満足度はかなり高いので、是非とも一度は食べてもらいたいです。
今回のお取寄せは、で、大満足でオススメ度も非常に高い一品でした。

Minimal(ミニマル)
カカオ豆の仕入れからチョコレートづくりまでの全ての工程を自社工房で職人達が手仕事で行っています。
余分なものは引き算するミニマリズムの考えをもとに作られたチョコレートは、ザクザクとしたカカオ豆の食感、クリアに感性に訴えるカカオ豆の香りが特徴。
目指しているのは、Minimalのチョコレートが毎日を少し面白く、豊かにすること。まずは体験してみてください。