店舗情報
- 店名
- 手打ちうどん いしづか
- 住所
- 埼玉県桶川市南1-7-5
- 営業時間
- 11:00~20:00
- 定休日
- 木曜日
- 価格帯
- 〜999円
- ジャンル
- うどん
店舗所在地
その他の掲載サイト
紹介するお店のサマリー
埼玉県のJR桶川駅近くにあり、1800年代後半に創業した130年以上の歴史を持つ老舗うどん店です。
店内は和モダンな雰囲気で、カウンター席や座敷があり、落ち着いた空間となっています。
うどんの特徴は、コシのある麺と濃厚なつけ汁で、肉汁うどんや牛ホルモンつけうどんが人気で、季節限定のメニューなどもあり、食べログのうどん百名店に複数回選出されるなど、高い評価を受けています。
手打ちうどん いしづか

JR高崎線桶川駅の東口から徒歩5分とかなり駅から近い交差点にあります。
外観はうどん屋さんというより高級な日本料理屋さんという感じです。
駐車場

店舗裏の少し離れた場所に専用駐車場があります。
少し狭いですが4台置けました。
食べログには店舗前も可能と書いてありますが確認は取れませんでした。
店内

店内は落ち着いた雰囲気でお蕎麦屋さんのような感じです。
席はカウンター3席、テーブル17席、座敷12席で全37席とけっこう広めです。
平日の開店直後にお邪魔しましたが11:30過ぎには地元の人でけっこう人気でした。
メニュー

うどんは温かいのと冷たいので10種類くらいはありました。
トッピングなどもありバリエーションはかなり豊富です。

天ぷらなどもあり、うどん以外でも十分楽しめそうな感じです。
レギュラーメニュー以外にも季節限定メニューなどもありました。
かき揚げ

高さが15センチくらい見るからにボリューム感があります。
具材は人参、サツマイモ、タマネギなど豊富です。
カリカリ強めの食感で揚げたてなので非常に美味しいです。

かき揚げには塩ではなく出汁醤油がオススメだそうです。
ちょっとづつ付けて食べてみると出汁の風味と醤油の辛味が野菜の甘さと非常にマッチして美味しいです。
グリーンカレーのつけうどん

食べログで見て一度食べてみたかった季節メニューです。

つけ汁には季節の野菜が10種類ちかく入っていました。
素焼きされていて食べごたえと季節感があって良かったです。

つけ汁のグリーンカレーはかなりうどんに合いました。
グリーンカレーとしてはココナッツミルクやナンプラー感が弱かったのですが良い感じです。
夏を感じさせてくれる美味しさがとても良かったです。

うどんは少し太めの中太で四角い断面です。
歯ごたえのモチモチ食感と歯を入れた時の跳ね返るような弾力かんが非常に美味しいです。
ボリュームは普通盛りで茹で前250g、湯で揚げで400gと満足感がありました。
レビュー
全体的なボリューム感や調理、具材などレベルはかなり高く、食べログのうどん百名店に選ばれているのも納得です。
店舗横側には割烹の看板もあったので料理の基礎は間違いないはずです。