店舗情報
- 店名
- 和蘭豆 銀座店
- 住所
- 東京都中央区銀座7-3-13
- 営業時間
- 11:00~22:30
- 定休日
- 無休
- 価格帯
- 〜999円
- ジャンル
- コーヒー
店舗所在地
公式サイト
関連ニュース(外部サイト)
- 東京・銀座『銀座和蘭豆 銀座店』の“大人のパフェ” ラムレーズンとコーヒーゼリーが入ってサイズ感もバッチリ!
- 【銀座7~8丁目】レトロ喫茶店で楽しみたい"乙女な時間"
- ひとりで黙考するのにおすすめの喫茶店5選(銀座編)
その他の掲載サイト
和蘭豆(らんず)

JR新橋駅にほど近い銀座七丁目の外堀通り沿いの交差点にあります。
外観は大きな店名にコーヒーカップと少しモダンなデザインが目立ちます。
店名は和蘭豆と漢字表記でランズと読むそうです。
店内

店内はモダンな感じで非常に落ち着いた感じです。
店内喫煙可能だったので、タバコが苦手な方には少し厳しいかと。

クッションが効いていて座り心地の良いソファーです。
席はカウンターやテーブルなど全部で35席とそれほど広くはありません。
平日の昼間にお邪魔しましたが、ランチを過ぎた頃から多くのお客さんで賑わっていました。
メニュー

コーヒーはモカをベースにしたブレンドをはじめ本格的なブルーマウンテンまで15種類くらいでしょうか。

喫茶店なのでドリンク類はさすがの充実ぶりです。

ドリンク以外には軽食やケーキ類なども種類は多めです。
とくにケーキ類など甘いものは種類が多くセットなどでも注文が可能です。
大人の珈琲パフェ

コーヒーいっしょに何か楽しみたいと注文したパフェです。
大きめなグラスに入っているのでけっこうボリューミーです。

バニラアイスクリームに添えられているのは手作りのラムレーズンで、甘さも味も美味しいです。
ほろ苦いコーヒーゼリーも入っていて、全体的にコーヒーソースがかかっています。

パフェの上部はバニラのアイスクリーム、下部はパイという二段になっています。
コーヒーソースのほろ苦さもあり、大人な感じが非常にして美味しいです。
ドミニカ珈琲

原産地はドミニカで、特別な乾燥方法であるワイニーナチュラル製法のコーヒー豆だそうです。
香りと味が非常に面白くコーヒーというよりもウィスキーのような芳醇な味が特徴的でした。
抽出はサイフォン方式で、目の前でサイフォンガラスからカップに移してくれるのも良かったです。

珈琲パフェとセットで選べるコーヒーが数種類あり月替りのコーヒーが選べました。
たまにはブレンドじゃないコーヒーも楽しいものです。
あとがき
お店は銀座を発祥に蒲田や秋葉原など5店舗ほどのお店で銀座が本店になります。こちらの店舗はレトロな雰囲気もあり、ドラマや映画の撮影などで使われることもあるそうです。
銀座には珈琲屋さんが多いと言われる中でも、非常に面白みがあるメニューとコーヒーにファンも多いはずです。コーヒーはもちろん美味しかったのですが、大人の珈琲パフェも非常に美味しく手間が掛かっていました。