外観

お店はJR中央線の吉祥寺駅の南口から徒歩3分ほどの井の頭公園近くにあります。
静かな雰囲気がある吉祥寺らしい佇まいです。
店内

店内は落ち着いた雰囲気で多くのお客さんで賑わっていました。
席はカウンター20席とテーブル席が4〜5組で全部で35席くらいはありそうでした。

店内にはオリジナルっぽいさまざまなお茶の商品がありました。

香辛料など専門店ならではの商品なども置いてあるので、商品購入を目的にお店に来る人も多かったです。
メニュー

チャイブレイクさんはチャイの専門店なのでメインメニューはチャイや紅茶などです。

スイーツやお得なモーニングメニューもありました。
本日のマフィン

「本日のマフィン 374円」です。
その日限定のマフィンなどもあり、スタッフの方に声を掛けると食べられるマフィンを教えてくれます。

6種類のマフィンの中からオレンジショコラのマフィンを選びました。
シットリとした生地にオレンジやショコラが混ぜ込んであり非常に美味しいです。
クルフィ

「クルフィ 605円(ドリンクとのセット料金)」です。
インド生まれのアイスクリームだそうで珍しかったので注文してみました。
牛乳を煮詰めてコクのあるアイスにカルダモンやサフランの香りを付けた濃厚な味のアイスクリームです。
煮出しミルクティー

「煮出しミルクティー 660円」です。
お店で1番スタンダードなチャイだそうで、スパイスが入っていないので飲み味スッキリで美味しいです。
さくらのチャイ

「さくらのチャイ 880円」です。
期間限定のチャイで紅茶とともに大島桜葉を煮出しているので桜の香りが移って非常に美味しいです。
レビュー
友人から食べ歩きのお誘いを受け吉祥寺周辺を食べ歩いた際、ついでに井の頭公園に散歩に行った際に友人がオススメのお店があるということでお邪魔してみました。
チャイの専門店という珍しさもあったのですが、もともとチャイが好きということもあり本格的なチャイに興味もありました。
味は本当に美味しくて紅茶の香り、チャイとしての完成度は高いですし、お店の雰囲気、場所、スイーツのレベルも高かったです。
「絶対!!!また来ます!!!」