東京 吉祥寺 武蔵野珈琲店

東京の吉祥寺駅から井の頭公園に向かう途中にある珈琲もケーキも美味しいお店「武蔵野珈琲店」さんに実際に行って実食したレビューを掲載しています。
外観

お店はJR吉祥寺駅の南口から井の頭公園へ向かう途中にあります。
ビルの2階にあるので少し探す感じになります。

お店の入り口は通りに面したビルの真ん中あたりに階段の入口があります。

階段を上がったところにお店の入口があります。
どことなく雰囲気があるのが入口からでも分かります。
店内

店内は2階ということもあり落ち着きと非常にキレイな印象がありました。
席はテーブルが4組ほどとカウンター5席ほどで全25席くらいでしょうか。

カウンターには喫茶店名物のカップコレクションが並んでいます。
メニュー

喫茶メニューということでコーヒー、紅茶の種類はかなり豊富です。
とくにコーヒーは店名にもあるようにこだわりを感じさせてくれます。

ドリンク類だけでなくケーキの種類もけっこう多かったです。
※久々に撮影撮り損ないました(T_T)今度再撮影に行ってきますwww
ファーブルトン

「ファーブルトン 380円」です。
フランス、ブルターニュ地方の伝統焼き菓子だそうで。
焼き菓子ですが食感は外はしっとりとカリカリの中間くらいで、中はシットリで想像以上にフルーツが詰まっていて非常に美味しいです。
さくらんぼのケーキ

「さくらんぼのケーキ 530円」です。
チョコレートスポンジとさくらんぼのクリーム果肉がタップリです。
スポンジのほろ苦さと甘すぎないさくらんぼの酸味が非常に美味しいです。
ブレンドコーヒー

「ブレンドコーヒー 620円」です。
ネルドリップで抽出されコーヒー豆はマンデリンやサントスニブラを使っているそうです。
最初にけっこう強めの酸味が来るのですが飲み進めるとコク深さと苦味が徐々に現れてきて面白かったです。
ブレンドコーヒーは2杯目は350円で飲めるそうでついついお代わりしてしまいました。
レビュー
吉祥寺に所用がありランチあとの休憩でお邪魔しました。最近喫茶店が大好きでけっこう行くのでできればチェーンではないお店でゆっくりしたいと思い探しました。
お店が2階にあるということもあり、本当に静かで落ち着いた「The喫茶店」感が非常に好きになりました。焼き菓子もケーキのレベルが非常に高く甘党の方でも納得のいく内容でした。ケーキもスポンジの食感から想像するに温度管理をしっかりしているのだと感じられました。
レビューを書いてお店を調べているときに知ったのですが又吉先生がお書きになった小説「火花」にも登場してくる聖地だそうです。
吉祥寺好きでけっこう行くこともあるので、良い憩いの場所を見つけました。今度はプリン食べたいな♪
「絶対!!!また来ます!!!」
東京の吉祥寺駅から井の頭公園に向かう途中にある珈琲もケーキも美味しいお店「武蔵野珈琲店」さんに実際に行って実食したレビューを掲載しています。
- 【住所】 東京都武蔵野市吉祥寺南町1-16-11 萩上ビル 2F
- 【営業時間】 11:00〜22:00(L.O.21:30)
- 【定休日】 年中無休