福井 勝山 ラブリー牧場 みるく茶屋 本店

福井の勝山市にある「勝山城博物館」の駐車場にあり、牧場搾りたての牛乳で作るアイスのお店「ラブリー牧場 みるく茶屋 本店」さんに実際にお邪魔して実食したレビューを掲載しています。
勝山城博物館

勝山市街から国道157号で大野市方面に向かう途中にあります。
一見するとお城ですが実は天守風建築物で高さは日本一だそうです。
外観

お店は勝山城博物館の敷地内にあります。
外観は管理事務所のような感じでお茶屋さんという感じではありません。
駐車場

利用時には勝山城博物館の駐車場が利用できます。
100台は停められるそうで大型車も駐車可能でかなり広いです。
店内

店内は売店のような感じで注文は一番奥のカウンターでおこないます。
席は店内にカウンター5席ほど、テーブル1組、外のテラス5席ほどなど全部で15席くらいはありました。

こちらはラブリー牧場という牧場直営のお店でソフトクリームの他にも乳製品などもありました。
メニュー

メニューはソフトクリーム、ドリンク、ジェラートと実にシンプルです。
ソフトクリームとジャラートは注文時にコーンかカップを選べます。
価格もワンコインほどなのでお気軽に立ち寄れる感じです。
すいかジェラート

「すいかジェラート 480円」です。
サラサラとした食感でジェラートっぽさが出ていて味も本当にスイカ感があって美味しいです。
ラブリーコーン

「ラブリーコーン 420円」です。
アイスは牧場のジャージー牛乳を使用していてサッパリしたミルク感があって美味しいです。
変な甘さもなく食べていて飽きが来ないのも良い感じです。
レビュー
北陸に出かける機会があり近くの「平泉寺」を訪れた際に気になったのでお邪魔してみました。
牧場直営というだけありジャージー牛の牛乳を使用しているので非常に美味しいですし、味付けの甘さやジェラートのテイストもこだわりを感じさせてくれました。
ラブリーな名前に負けないラブリーでミルキーなソフトクリームでした。
「絶対!!また来ます!!」
福井の勝山市にある「勝山城博物館」の駐車場にあり、牧場搾りたての牛乳で作るアイスのお店「ラブリー牧場 みるく茶屋 本店」さんに実際にお邪魔して実食したレビューを掲載しています。
- 【住所】
- 福井県勝山市平泉寺町平泉寺85-26-1 博物館無料駐車場
- 【営業時間】
- 10:00~17:30
- 【定休日】
- 無休