店舗情報
- 店名
- 丸山珈琲 軽井沢本店
- 住所
- 長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢1154-10
- 営業時間
- 10:00~18:00
- 定休日
- 火曜日(8/11は営業)
- ジャンル
- コーヒー
店舗所在地
公式サイト
その他の掲載サイト
外観

JR軽井沢駅からもほど近い閑静な別荘地にあります。
派手な看板などは無く少し分かりにくいのですが、近くまで来れば看板があります。

店舗自体はペンションをリノベーションした、リノベーションカフェだそうです。
店内

店内はリビングスペースのような場所にテーブルが設置されています。

いたるところに小物などで装飾されていて、独特の雰囲気感があります。
席はテーブル席のみで、全15席となっています。

お邪魔したのが12月の中旬ということもあり、暖炉が設置されていました。
パチパチと木が燃える音には、かなり癒やされます。
メニュー

メニューはコーヒーを中心として、スイーツなどが用意されていました。
クリスマスシーズンにお邪魔したので、期間限定のメニューなどもありました。

コーヒーは世界のあらゆる場所から買付られたものが提供されています。
コーヒー初心者でも分かりやすいように、味の説明や焙煎の度合いなども表記されていました。

ケーキ類もかなりの充実ぶりで、種類は10種類以上くらいはありました。
ケーキとコーヒーのセットメニューなどもありました。
本日のチーズケーキ&旬のシングルコーヒー中煎り

コーヒーとチーズケーキがセットになったメニューを注文しました。
コーヒーはフレンチプレスでの提供なので、約2杯半ほど飲むことができます。

コーヒーは、「ステファン・ガチュンゲ」という、ケニア産のコーヒー豆を中煎りで焙煎したものだそうです。
フルーティーな風味で、まろやかな酸味が美味しいです。
フレンチプレスで抽出されたコーヒーは、コーヒーオイルも楽しめます。

セットのチーズケーキです。

ヨーロッパ産のチーズをつかったチーズケーキだそうです。
濃厚でシットリとした口当たりがありつつも、チーズとレモンのようなの酸味で爽やかな時です。
試飲

お店の方のご厚意で、コーヒーの試飲をさせてくれました。
コーヒーは、本店のみで提供される「丸山珈琲のブレンド・クラシック1991」です。
深煎りで焙煎されているので、濃厚でパキッとする味が美味しいです。
あとがき
丸山珈琲さんは軽井沢で1991年に創業され、以降、長野県内を中心に店舗を展開されています。以前、小諸店に行った時には、まだコーヒーの知識も浅く「こういうお店好きだな」と感覚的に思い、いつかは本店に来てみたいと思っていたので念願の来店です。
軽井沢の閑静な別荘地で、お邪魔したときには前日に降った雪が残っていて、暖炉で温められた店内から見る雪景色と、美味しいコーヒーは心を落ち着かせてくれる、そんな雰囲気に溢れていました。
スタッフの方との談笑も楽しく、コーヒーや食べ物の話ができたことも良かったです。