埼玉 浦和 楽風

埼玉のJR浦和駅近くにある江戸末期創業の老舗お茶屋さん青山茶舗さんがやっている日本茶カフェ「楽風」さんに実際にお邪魔して実食したレビューを掲載しています。
青山茶舗

お店はJR浦和駅の西口から徒歩7〜8分ほどの旧中山道沿いにあります。
通りからお店は見えないのですが江戸末期創業の青山茶舗というお茶屋さんがあります。
楽風さんは青山茶舗さんがやられている日本茶喫茶になります。
コインパーキング

お店に駐車場はありませんが周辺にコインパーキングが点在しております。
近くの駐車場を探すなら2週間前~利用直前まで、スマホ・PCで簡単予約ができる 駐車場予約なら「タイムズのB」 がオススメです。
外観

旧中山道にある門から入ると庭が広がりお店を見ることができます。
建物は明治24年に建てられた納屋をリノベーションしたものだそうで雰囲気があります。
店内

お店にはベランダでスリッパに履き替えて入ります。
テラス席からは日本の田舎の庭という雰囲気が味わえます。

木造を生かした店内で広々としています。
席は大きな丸テーブルや長テーブルなどで全25席となっています。

1階が喫茶、2階がギャラリーとなっていて土壁や梁を各所で見ることができます。
お邪魔したときにも写真展を開催しており入場無料で見ることができました。
メニュー

喫茶なのでドリンクメニューが中心になります。
和菓子、ケーキやアイス、シャーベットなどのスイーツ類もあります。
抹茶セット

「抹茶・セット 830円」です。
ドリンクと和菓子もしくは洋菓子を選ぶことができます。
セットの和菓子と洋菓子は日替わりだそうです。

見た目が非常にキレイな和菓子は葛を使用したものです。
プルプル感があり風味も繊細で美味しいです。

抹茶はお茶屋さんがやっているだけあり本格派の味です。
苦さとまろやかさがあって美味しいです。
ケーキ

せっかくなので単品でケーキも注文してみました。
マスカルポーネチーズをクリームに使用したケーキです。
濃厚なクリームチーズの甘さと中に入ったフルーツのバランスが良く美味しかったです。
レビュー
浦和駅に鰻を食べに行った際にせっかくならば喫茶で一息と思い、食べログで検索してお邪魔してみました。
旧中山道から少し入っただけでこれだけも良い意味での田舎の実家に帰ったような日本的な回顧感を得られました。訪問したのが夏というのもあり風鈴の音が心地よかったです。
お茶屋さんのお茶だけあり抹茶は間違いなく美味しいですし、和菓子、ケーキは専門店から仕入れられているそうで、出されるものはちゃんとしている感がありました。
「絶対!!また来ます!!」
埼玉のJR浦和駅近くにある江戸末期創業の老舗お茶屋さん青山茶舗さんがやっている日本茶カフェ「楽風」さんに実際にお邪魔して実食したレビューを掲載しています。
- 【住所】 埼玉県さいたま市浦和区岸町4-25-12
- 【営業時間】 10:00~19:00
- 【定休日】 水曜日