店舗情報
- 店名
- 沼津港 魚河岸 丸天 魚河岸店
- 住所
- 静岡県沼津市千本港町114-1
- 営業時間
- 7:30~21:30(L.O.20:45)
- 定休日
- 無休
- ジャンル
- 海の幸
店舗所在地
公式サイト
関連サイト
その他の掲載サイト
外観

沼津港の表通りから一本中に入った通りにあります。
周辺には定食屋や干物店など港町らしい雰囲気があります。
近くにはみなと店という別店舗もありました。

店舗前には一部のメニューが出ているので悩んだ際の参考にでも。
駐車場

店舗に駐車場はありませんが沼津港周辺には駐車場がたくさんありました。
沼津港突き当りの場所には450台を停めることができるぬまづみなとパーキングがあります。
こちらは1時間200円とかなり安いので食事だけでなく散策の際にも便利です。
店内

店内はいわゆる定食屋さんで、奥には大人数用の座敷席なども見えました。
席はカウンター14〜5席ほど、テーブル40席以上、全部で100席とかなり広めです。

お店の入口にはサイン色紙がかなりの数ありました。
週末の朝8時くらいにお邪魔したのですがかなり活気も人もあるお店という印象です。
メニュー

港のご飯といえば海鮮丼ですが種類は多めです。
魚中心の刺身やウニやいくらの魚卵などさまざまです。

お寿司や刺身類も充実していました。
価格は一般的な海鮮料理屋さんよりかなり割安なイメージです。

丸天さんの有名メニューといえばかき揚げタワーです。
旅番組などのテレビにも頻繁に出ているのでお客さんのほとんどがこれ目当てです。
刺身盛り

食材はシラウオ、鯵、イカ、ホタテ、マグロなどと種類は多めです。

駿河湾といえばのシラウオですがけっこう量は多めで満足できました。

マグロは赤身ですが味はそこそこ良い感じでした。

イカやホタルなどは、シーズンは外れていますが味と鮮度はなかなか良かったです。
定食セット

ご飯にお味噌汁も定食屋さんらしくどちらも美味しかったです。
どちらも1度だけお代わりできるサービス付きです。
あとがき
丸天さんは旅番組などでも何度も見たことがあったので名前は知っていました。港の海鮮料理というと割高感や観光地価格という印象がありますが、こちらは格安で食べれるので人気があるのも納得できます。
丸天さんは営業が朝の7時からということもあり、時間が足りない朝食などでも利用できるのが嬉しいです。