ブラッカウズ (BLACOWS)の情報
- 店名
- ブラッカウズ (BLACOWS)
- 住所
- 東京都渋谷区恵比寿西2-11-9 東光ホワイトビル 1F
- 営業時間
- [月~日] ランチ 11:30 ~ 15:00 (14:30 L.O.) ディナー 17:30 ~ 21:00 (20:30 L.O.) [テイクアウト] 月~日 ご注文受付:10:00 ~ 21:00 お引き渡し:10:30 ~ 21:00 [デリバリー] 月~日 ご注文受付:11:00 ~ 20:30 お引き渡し:12:00 ~ 21:30
- 定休日
- 火曜定休 (12/31~1/2休業)
- ジャンル
- ハンバーガー
店舗所在地
公式サイト
関連サイト
その他の掲載サイト
ブラッカウズ (BLACOWS)

JR山手線の恵比寿駅の西口を渋谷方面に戻り五差路の交差点を超えた先にあります。
距離的には徒歩5分程度なので駅からはすぐの場所です。
店内

店内は恵比寿という土地柄でしょうかメチャクチャオシャレなレストランという感じです。

ハンバーガー屋さんにありがちなアメリカンダイナーというよりはニューオーリンズあたりの黒人が集まるレストランという感じですかねwww
席はカウンター8席の周囲にテーブルが4組で全28席と広さはそれほどありません。
メニュー

ハンバーガー屋さんなので基本はハンバーガーのみです。
トッピングに自由度があり種類も豊富です。
サイドメニューでサラダなどがあるくらいです。

通常のドリンク以外にクラフト系のビールの取り揃えもありました。
ハンバーガー2000円くらいと他店のグルメバーガーと比べても、価格は全体的に高めです。
ハイボール

グラスは普通サイズくらいです。
コブサラダ(small)

レギュラーサイズでは大きいと思いスモールサイズを注文しましたが、2〜3人程度でちょうどいいサイズでした。

最初から混ざっているのではドレッシングは後のせになります。
コブドレッシング、オリーブオイル、レモンで混ぜ合わせます。

具材は豊富でドレッシングも美味しいです。
コブサラダ好きなんですけどベーコンはお肉屋さんだけあって絶品です。
ブラッカウズバーガー

初来店だったので、店名を冠したハンバーガーをチョイスしました。

付け合せはフレンチフライかミニサラダから選ぶことができますがフレンチフライをチョイスしました。
揚げたてホクホクで塩もケチャップもないですけど十分なイモの甘みを感じられます。

ハンバーガーのサイズは15cmくらいでサイズ的にはやはり大きめです。

バンズ(パン)はメゾンカイザーさんのものを使用しているそうです。
固すぎず柔らかすぎずが求められるバーガーのバンズですが良い感じです。
焼かれた香ばしさがあり中身の柔らかさとのギャップも美味しいです。

パティ(お肉)はけっこうなサイズで100gくらいでしょうか。
BBQソースにベーコン、レタスなのでいわゆるBLTサンドにハンバーガーという感じです。

グルメバーガーの食べ方ですが慣れていない人だと少し苦労します。
オイルペーパー(包み紙)があるのでその中へハンバーガーを押し込みます。
コツはハンバーガーを最初に少し潰してしまうと崩れにくくなります。

食べかけの画像なのですがお肉の赤身加減を伝えたくて・・・・。
ジューシーさというよりも肉本来の美味しさがあって美味しいです。
レタスやトマトなどの新鮮さというかこだわり感も十分に感じられました。
あとがき
東京で2〜3年前にグルメバーガーのブームが起きた際に代表格的な有名店がブラッカウズさんです。

お店は黒毛和牛専門の矢澤ミートさんが手掛けているだけあり、パティの美味しさはさすがの絶品です。
最初はハンバーガー屋と思って食事をしましたが価格やサービス等を受け終えると高めのレストラン。そう考えると全てが納得の価格設定です。
あっ注文したアイスが出てこないで退店しまったのが残念でしたが。