東京 吉祥寺 ピッツェリアGG 吉祥寺

東京の吉祥寺の井の頭公園近くにありピッツァの美味しさが評判のお店「ピッツェリアGG 吉祥寺」さんに実際にお邪魔して実食したレビューを掲載しています。
外観

お店はJR中央線もしくは京王井の頭線の吉祥寺駅の公園口から井の頭公園に向かう通りから一本入った場所にあります。

店舗自体は地下にあるので近くまで来ないと少しわかりにくいです。
開店前に並ぶ場合は入口〜階段で周辺に迷惑掛からないようにしましょう。
店内

地下にある店内ですが明るいというか雰囲気があります。
席はテーブル席で全部で30席とそこそこ広めです。

ガラス越しですがピザ窯を見ることができます。
本格的なピザ屋さんなのでワクワクします。
メニュー

ピッツァはモッツァレラのチーズベースとトマトソースベースでそれぞれ15種類づつくらいあります。

食材はイタリアから輸入していたり本場の味が楽しめそうです。
サイドメニューなどもそこそこありピッツァだけでなく食べてみたくなります。

平日のランチタイムにお邪魔したので平日限定のランチメニューがありました。
ピッツァ注文でドリンクとドルチェが付いてくるのでかなりお得です。
生ハムサラダ

「生ハムサラダ 350円」です。
ランチ用のサラダで大きさは通常のハーフサイズだそうです。
具材は水菜、プロシュット、チーズ、ミニトマトとシンプルですが素材の味、オリーブオイルどれも美味しいです。
ドリンク

ランチセットを注文したのでドリンクが付いてきました。
ドリンクはホットやコールドなど10種類ほどから選ぶことができます。
ビスマルク

「ビスマルク 2150円」です。
GGさんのピッツァは30cmくらいと一般的なピザのMサイズくらいの大きさです。

生地は若干薄めですがフチの食感がしっかりあるタイプです。
味は塩気を感じさせてくれつつ食材に良い仕事をしてくれていました。
ピザ窯で焼かれているだけあり香ばしさがシッカリ伝わってきます。

マッツァレラベースにカットされたマッシュルーム、半熟玉子がトッピングされています。
玉子の甘さ、塩気、マッシュルームの香りと非常に美味しいです。
マルゲリータ

「マルゲリータ 1350円」です。
イタリア国旗を表現したというイタリアピッツァの代表格です。

シンプルなピッツァだけあり味の違いは一目瞭然で美味しいです。
バジルの香り、トマトも酸味が抑えられ生地との一体感が非常に美味しいです。
日替わりドルチェ

日替わりドルチェはティラミスでした。
味はかなり本格的でクリームはシッカリとエスプレッソ感がありスポンジの味も良い感じです。
レビュー
友人からランチのお誘いがあり良く行く吉祥寺でということで、以前から気になっていたのでお邪魔しました。お店は井の頭公園からも近く散策の途中のランチとしては最高なシチュエーションであります。
ピッツァ窯、イタリアからの食材、調理技術と味は非常に満足です。特にピッツァの生地、チーズ、具材の一体感はなかなか感じることができない貴重な味でした。ドルチェやサラダも選ばれた食材と手間で作られている感じがありました。
「絶対!!!!また来ます!!!!」
東京の吉祥寺の井の頭公園近くにありピッツァの美味しさが評判のお店「ピッツェリアGG 吉祥寺」さんに実際にお邪魔して実食したレビューを掲載しています。
- 【住所】 東京都武蔵野市吉祥寺南町1-17-1 プレジール B1F
- 【営業時間】 [月~金] 11:30~15:30(L.O.14:50) 18:00~22:30(L.O.21:50) [土・日・祝] 11:30~22:30(L.O.21:50) 土、日、祝日は通し営業でない場合も御座いますので店舗へお問い合わせください。
- 【定休日】 不定休