目次
入口

お店はJR中央線の吉祥寺駅の南口を降りてすぐの雑居ビルの地下1階になります。
入口には大きく緑色の看板があるので比較的すぐに分かるかと思います。
外環

階段を降りて真正面にお店はあります。
外環は地下街のお蕎麦屋さんという感じですね。
店内

店内は純和風の居酒屋さん的な感じです。
席はテーブル席で全21席とそれほど広くはありません。
メニュー

お蕎麦の種類はそこそこという印象です。
変わった具材を練り込んだ変わり蕎麦が非常に気になります。

蕎麦以外にもうどんや甘味などもありました。

サイドメニューもそこそこありアルコールも種類があるので楽しめる感じです。
板わさ

「板わさ 570円」です。
小ぶりに切られたものが4切れほどでした。
味は値段なりという感じですがお醤油が美味しかったです。
野菜天ぷら

「野菜天ぷら 660円」です。
野菜やキノコなどの天ぷらで、衣は厚めでパリッとした食感が印象的です。
二色もり

「二色もり 890円」です。
そばはせいろと田舎そばの2種類です。

せいろは中くらいの太さで食感は若干硬めです。
風味がそこそこなので6:4くらいでしょうか。

田舎そばは見た目が非常に黒く太めのそばです。
食感はそばというよりもうどんに近いくらいの感じが面白いです。
変わりそば

「変わりそば 1100円」です。
二色もりのそばを変えて注文できるということなので、白雪そばと梅そばをお願いしました。

白雪そばは更科粉を使用しているので見た目は半透明くらいのキレイなおそばです。
平打に近いような感じで食感はやはり固め、風味はけっこう良かったです。

梅そばは見た目にもピンク色でキレイなおそばでした。
味は食べた瞬間に梅だとわかるくらいで意外にも一番好きでしたwww
レビュー
食べ歩き好きな友人と久々の食べ歩きで吉祥寺を訪れた際に大雨に振られたこともあり、駅から近いこちらのほさかさんにお邪魔させて頂きました。
お店は地下ということもあり静かで非常に落ち着いていてゆっくりと食事ができます。
蕎麦や料理は丁寧でダメな部分も全くありませんし、変わりそばなどの趣向をこらした料理も面白いと思います。
店舗情報

地図
店舗詳細
- 【店舗名】
- 東京 吉祥寺 手打ちそば ほさか
- 【住所】
- 東京都武蔵野市吉祥寺南町1-4-1 井の頭ビル B1F
- 【営業時間】
- 平日: 11:00~20:30(L.O.) 日祝: 11:00~20:30(L.O.)
- 【定休日】
- 月曜日※月曜日が祝日の場合は、振り替えで火曜日が定休日