東京 朝霞 松月庵|ゆず切そば
3.5

創業50年以上!自家製粉・手打ちの朝霞にある十割手打蕎麦松月庵

朝霞駅近くの商店街にあり創業50年以上の老舗蕎麦屋「十割手打蕎麦 松月庵」さんに食べ歩きに行ってきました。

最終更新: 2024/08/02 公開: 2020/08/17

店舗情報

店名
十割手打蕎麦 松月庵
住所
埼玉県朝霞市本町2-5-32
営業時間
11:00~21:00(日・祭日) 11:00~23:00(平日・土)
定休日
木曜日
※店名はGoogleMapで正確に表示するため正式名称に地名が追加されている場合があります。※掲載している情報は記事投稿時に食べログを参考にしたものになります。SNSなどの各種リンクを掲載しておきますので、必ず御自身での御確認をお願い致します。

店舗所在地

※店名などによりGooglemapが正確に表示できない場合がございます。こちらから別画面で正確な位置が確認できるかと思います。

公式サイト

十割手打蕎麦~信州内藤流松月庵
朝霞市(朝霞駅南口から130m)で50年以上、自家製そば粉のそばを提供しています。 農地から取り寄せたそばの実を使用したそば粉100%の手打ちそばです。 他の食材も天然物100%で化学調味料は一切使用…
※リンク先の設定によりタイトルなどが表示されない場合がございます。

その他の掲載サイト

  • 食べログ
  • ホットペッパー
  • ぐるなび
  • yelp
  • Retty(レッティー)

外観

東京 朝霞 松月庵|外観

お店は東武東上線、有楽町線の朝霞駅の南口を出てすぐの場所にあります。

外観は街のお蕎麦屋さんという印象です。

東京 朝霞 松月庵|そば打ち場

手打ちのお蕎麦を出しているらしく蕎麦打ち場が窓から見えます。

駐車場

東京 朝霞 松月庵|駐車場

店舗には少し離れた場所に駐車場があるそうです。

台数はそれほど置けないそうなので有料駐車場を利用しました。

店内

東京 朝霞 松月庵|店内

店内はそれほど広くなく外観同様に街のお蕎麦屋さんという感じです。

席はカウンターテーブルが8席、ボックスのテーブル席が2組なので全24席ほどです。

メニュー

東京 朝霞 松月庵|メニュー

お蕎麦の種類はかなり豊富で温かいお蕎麦も冷たいお蕎麦もありました。

東京 朝霞 松月庵|メニュー

蕎麦だけではなくうどんや一品料理もありました。

一品料理は定番の板わさなどから見慣れない肴まであったのが印象的です。

ノンアルコールビール

東京 朝霞 松月庵|ノンアルコールビール

銘柄はわかりませんが瓶ではなくグラスで出てきたのは初めて見ました。

瓶で飲むよりキンキンに冷えた感じで美味しかったです。

軍鶏刺し

東京 朝霞 松月庵|軍鶏刺し

茨城県久慈産の軍鶏を使用しているそうです。

非常に柔らかい食感ですがもう少し赤身があった方が良かったかな。

揚げ出しそばがき

東京 朝霞 松月庵|揚げ出し蕎麦がき

そばがきを揚げてありタレの中に浸されています。

揚げ具合はとても良く外はサクッと中はフワフワ感で香ばしさと蕎麦の美味しさが良い感じです。

上三色天もり

東京 朝霞 松月庵|生わさび

蕎麦の薬味には生わさびが出てきました。

東京 朝霞 松月庵|薬味とそばつゆ

薬味はネギと大根おろし、わさびでした。大根おろしは辛味が強いものを使っていました。

そばつゆは醤油というよりもかえしの強さがかなりあり出汁感のあるものでした。

東京 朝霞 松月庵|上天もり

そばに付いてくる上天もりです。

天ぷらは海老天か穴子のどちらかを選ぶことができるので穴子をチョイスしました。

穴子はまるまる一匹なので食べごたえもありホクホク感が美味しかったです。

トマトやヤングコーンといった季節感ある天ぷらも面白かったです。

東京 朝霞 松月庵|ゆず切そば

三色そばの1つは「ゆず切そば」です。

口にした瞬間にゆずの爽やかさが伝わり抜け感も非常に良く美味しいです。

若干黄色味掛かった色も非常に見栄えが良いです。

東京 朝霞 松月庵|細切りそば

2つめは「細切りそば」です。

真っ白なので更科粉のみを使用したお蕎麦でゆず切と同じようにかなり細めです。

細いお蕎麦のわりにはコシも感じられ、茹で、切りの技術の高さを感じます。

東京 朝霞 松月庵|田舎そば

最後は「田舎そば」です。

平打ちで太め、固めの蕎麦で全粒粉を使用しているので真っ黒でした。

食感は見た目通り固く繋ぎで山芋を使用しているのか少し粘り気を感じました。

薬味の辛味大根が非常に合い福井のお蕎麦のように食べることができました。

あとがき

創業40年というだけあり情熱なども非常に感じますし、作り置きは一切していないのにも関わらず、注文からの手際の良さも光ります。

トータルで考慮すると価格が高いという印象です。この価格なら雰囲気のある日本庭園でも見ながらトーンの暗い店内で食べたいというのが本音です。1〜2割安いと感じ方は全然違うのですが。

この記事を書いた人
 うまいもの大好き | 2000軒以上食べ歩いた食レポブログ

サイト管理・編集をしているWEBデザイナー・ブロガーのうまいもの大好きです。

「うまいもの大好き」で食べた軒数は、およそ2000軒になります。今でも全国各地を年間200軒ほど食べ歩いています。

飲食店の魅力を発信・共有できればと思っています。

あわせて読みたい

埼玉県で食べ歩きしたお店の一覧
埼玉県で食べ歩きしたお店の一覧
年間200軒以上を食べ歩く「うまいもの大好き」が、埼玉県で過去に食べ歩きしたお店をご紹介するページです。

同じエリアのお店

同じジャンルのお店

グルメ雑誌の最新刊

dancyu
おとなの週末
東京カレンダー
食楽
umaimono daisuki All Rights Reserved.
ver 5.1