焼餃子四種盛り|八鮮大連餃子
3.6

本場料理人が作る手打ち麺が人気の練馬にある中華料理店「八鮮大連餃子」

練馬駅近くにあり本場大連の調理人が作る餃子やビャンビャン麺が人気の中華料理店「八鮮大連餃子」さんに食べ歩きでお邪魔して、実食したレビューを掲載しています。

最終更新: 2024/10/23 公開: 2024/10/23

店舗情報

店名
八鮮大連餃子
住所
東京都練馬区豊玉北5-20-4 篠崎ビル 2・3F
営業時間
月・火・水・木 11:30 - 15:00 17:00 - 22:00 金 11:30 - 15:00 17:00 - 23:00 土 11:30 - 23:00 日・祝日 11:30 - 22:00
定休日
なし
※店名はGoogleMapで正確に表示するため正式名称に地名が追加されている場合があります。※掲載している情報は記事投稿時に食べログを参考にしたものになります。SNSなどの各種リンクを掲載しておきますので、必ず御自身での御確認をお願い致します。

店舗所在地

※店名などによりGooglemapが正確に表示できない場合がございます。こちらから 別画面で正確な位置が確認できるかと思います。

その他の掲載サイト

  • 食べログ
  • 一休
  • ホットペッパー
  • ぐるなび
  • ヒトサラ
  • yelp
  • Retty(レッティー)
  • トリップアドバイザー
  • じゃらん

外観

外観|八鮮大連餃子

西武池袋線の練馬駅南口に広がる飲食街の中にあります。

ビルの2・3階部分が店舗になりますので、階段を上がると入口になります。

店内

店内テーブル席|八鮮大連餃子

中華料理屋さんというよりも、ベトナムなどのアジア系食堂のような雰囲気の店内です。

席はテーブル席のみで、全45席となっています。

メニュー

点心メニュー|八鮮大連餃子

餃子は焼と水の2種類があり、それぞれにニラや海鮮などの具材をつかった餃子があります。

ディナータイムにお邪魔しましたが、麺類や丼などの料理も食べることができます。

ランチタイムには麺類や定食が、さらにお安く提供されているようです。

一品料理メニュー|八鮮大連餃子

一品料理として、鶏料理、串、揚げ物などもかなりの種類がありました。

料理の基本は大連料理ですが、四川などさまざまな中国料理がミックスされたメニュー構成です。

四川名物よだれ鶏

四川名物よだれ鶏|八鮮大連餃子

中華料理屋さんなどで見る真っ赤な料理とは違い、真っ黒な色合いです。

蒸し上げた鶏の下には、胡瓜の千切りがあるため、サッパリとした口当たりです。

四川名物よだれ鶏|八鮮大連餃子

真っ黒い焦がし葱のようなものがカリカリとして、食感のアクセントにもなっていました。

つかわれている香辛料は10種類以上で、しっかりとした辛さもありつつ、自家製辣油のような深みも感じられます。

ラム肉の串焼き

ラム肉の串焼き|八鮮大連餃子

料理としては中東からアジア圏まで、広く食べられている料理で、シシカバブやシシリクなどの名で呼ばれています。

真っ赤な香辛料が山のようにかかっているので、激辛料理のような見た目です。

ラム肉の串焼き|八鮮大連餃子

恐る恐る食べてみると、それほど強烈な辛さは無く、むしろ心地良いくらいで、ビールに良く合いそうです。

ラム肉は独特の風味を残しつつ、適度な脂身があり、美味しさを凝縮したような歯ごたえです。

焼餃子 四種盛り

焼餃子四種盛り|八鮮大連餃子

焼餃子のラインナップにある、大葉、ぷりぷり海老ニラ、スタミナニンニク、キャベツの4種類が2つずつ入っています。

中国餃子よりも日本餃子に近いサイズなので、それほどボリューム感はありません。

焼餃子|八鮮大連餃子

表面はカリッと程良く焼き目が入り、モチモチとした皮が美味しいです。

皮は薄いですが、餡はギッシリと詰まり、食べた瞬間に中から汁が出るほどジューシーでした。

どれも甲乙付け難い味わいで、それぞれの風味を楽しむことができました。

ビャンビャン麺

ビャンビャン麺の器|八鮮大連餃子

ビャンビャン麺とは、古都長安や西安などがある中国の陕西省周辺で食べられている麺料理です。

漢字で書いた場合、総画数50文字以上という難読漢字でも有名です。

ビャンビャン麺を打っている様子|八鮮大連餃子

名前の由来は、麺を打つ際に「ビャンビャン」と音がするからだそうです。

提供前に麺を打っているため、ガラス越しに麺打ちの様子を見ることができます。

ビャンビャン麺の具|八鮮大連餃子

料理には刻んだ葱やチンゲンサイなどが入っています。

全体には麻油に似たような黒いタレがかかっており、コクがあるような独特の風味がします。

ビャンビャン麺|八鮮大連餃子

具や麺の全体をよく混ぜて食べるので、ラーメン屋さんなどのまぜそばに似ています。

打ちたて、茹でたてで提供される麺はモッチリとした独特の歯ごたえで、うどんに似たような食感です。

あとがき

八鮮大連餃子さんの創業は2019年で、練馬で有名な中華料理店「唐苑」さんから独立後、店名を変更するなどして現在に至るそうです。

料理は大連料理を基本とし、四川や上海などさまざまな要素がミックスされた中華料理になっています。味はどれも美味しく、しかも日本の中華料理ではあまり食べることができないような香辛料などがつかわれ、本場の味を楽しむことができるお店でした。

記事を書いているのはこんな人

サイト管理・編集をしているWEBデザイナー・ブロガーのうまいもの大好き です。

ブログを通して食べ歩いたお店は約2000軒。ブログには常に1000軒前後のレビュー記事をアップされ、関東地方を中心に年数回の旅行などで全国各地を年間200軒ほど食べ歩いています。

関東在住ですが旅行好きということもあって、地方の飲食店さんにも足を運ぶのが一番の楽しみです。

これからも飲食店さんの魅力を少しでも多く発信・共有できればと思いますので、気が向いた時にでも訪問お待ちしております。

同じエリアのお店

同じジャンルのお店

あわせて読みたい

東京 練馬エリアで食べ歩きしたお店一覧
東京 練馬エリアで食べ歩きしたお店一覧
年間200軒以上を食べ歩く「うまいもの大好き」が東京の「練馬エリア」で過去に食べ歩きしたお店をご紹介します。

グルメ雑誌の最新刊

dancyu
おとなの週末
東京カレンダー
食楽
umaimono daisuki All Rights Reserved.
ver 5.1