群馬 高崎 シャンゴ 問屋町本店

群馬の高崎市街にあり高崎グルメを代表するお店です。シャンゴ風をはじめとする美味しいパスタが食べられるお店【シャンゴ 問屋町本店】さんに実際に行ってきました!!食べた感想などのレビューを掲載しています。
外観

お店は国道17号と環状線が交わる「緑町」交差点から西方面に向かってすぐの角にあります。
大きな建物なのですぐに分かるかと思います。
駐車場

店舗の裏手に駐車場があり30台ほど停められます。
人気店なので満車の際は周辺のコインパーキングを利用すると良いでしょう。
近くの駐車場を探すなら2週間前~利用直前まで、スマホ・PCで簡単予約ができる 駐車場予約なら「タイムズのB」 がオススメです。
入店方法

シャンゴさん群馬県内外問わずメディア露出も多く非常に人気のお店です。
店内入口に受付票がありました。混雑時にはこちらに名前と人数を書いて待つようになります。
平日にお邪魔したので今回は書かずに入店することができました。
店内

大きな建物なので2階建てかと思いきや、店内は吹き抜けがある1階スペースのみでした。
席は4人掛けテーブルや8人ほどが座ることができる大テーブルなどで全57席とそこそこの広さです。

壁には多くのサイン色紙が飾られていました。
たくさんの芸能人がこちらのお店には訪れているようです。
メニュー

シャンゴさんはイタリアンのお店なのでメインはパスタ料理になります。
種類は多く一般的なものからオリジナルと思われるものまで20種類以上ありました。

サラダやスープなどのセットメニューです。
料理に使用している野菜などは地元農家さんのものを使用して「地産地消」を実践しているそうです。

パスタ料理以外のメニューもあります。
価格はどれも1000円ほどなのでかなり安い印象です。
きのこと生ハム

「きのこと生ハム 980円」です。
クリーム系のパスタソースが非常に美味しそうです。

クリームソースは非常に円やかな舌触りで美味しいです。
生ハムの塩気が良い感じのアクセントとなっています。

生パスタを使用しているので美味しいです。
量は180gとわりと多めで具材も多いので食べごたえがあります。
シャンゴ風

「シャンゴ風 860円」です。
お店の看板メニューでもあり一番人気の代名詞的な料理です。

ソースはボロネーゼのような挽肉をベースにしていると思われます。
少し酸味が強いのですがそれを消すくらいコクもあり非常に美味しいです。

ソースにははじめからパルミジャーノチーズらしき粉チーズがかかっています。
コクのあるソースのアクセントとしてチーズの風味が良く合います。うまい!

シャンゴ風の最大の特徴がカツカレーのようにカツがのっています。
揚げ具合も非常に良く油っぽさも全くなく、歯ごたえが心地よいほど美味しいです。

パスタには高崎スパゲッティを使用しています。
ほとんどのパスタ料理は(S)もしくは(M)サイズを選ぶことができます。
シャンゴ風はSサイズが250g、Mサイズが330gとボリュームがあります。
食べるまでは「乾麺だろう?」とあまり期待感などありませんでしたが絶妙な茹で加減によるアルデンテ感、歯ごたえ、風味の良さにレベルの高さを感じます。
レビュー
秘密のケンミンショーなどのメディアを通してお店の名前はかなり前から知っていました。
一度来店したのですが月曜日だったため定休日で敢え無く断念。今回は念願の来店となりました。
あまりにも有名で「高崎パスタ」や「高崎グルメ」の代名詞として名高いお店ですが、正直実際に食べてみるまでは期待などありませんでした。
価格のわりに量も多くコスパは高いですし、しっかりとした調理の基礎を実践しているかのようなカツの揚げ方、パスタの茹で加減などは一流の料理といえるでしょう。
高崎市民に愛される店「シャンゴ」。また食べたいと思わせてくれるいいお店でした。
「絶対!!また来ます!!」
群馬の高崎市街にあり高崎グルメを代表するお店です。シャンゴ風をはじめとする美味しいパスタが食べられるお店【シャンゴ 問屋町本店】さんに実際に行ってきました!!食べた感想などのレビューを掲載しています。
- 【住所】
- 群馬県高崎市問屋町1-10-24
- 【営業時間】
- 11:00~21:30(L.O.21:00)
- 【定休日】
- 月曜(※祝日の場合営業し、翌日が代休) 第二火曜