外観
つくばエクスプレスの八潮駅から2kmで、埼玉県三郷市と東京葛飾区の境になり、小さな河川が多く見られる地域です。
外観はかなり大きく4階建ての自宅兼という感じの店舗です。
駐車場
店舗前に3台ほど停められる場所がありますが、開店前からほぼ満車のようです。
100mほど離れた交差点に10台ほど置くことのできる大きな駐車場があります。
こちらが満車の場合は、川沿いに500mほど行った場所にコインパーキングもありました。
入店方法
かなり人気店なので入店方法を書いておきます。
予約不可ですがepark設置店舗なので事前受付をオススメします。
eparkで受付する
1)店内入ってすぐの場所に受付機があります。
2)人数、鰻の数、待機方法、テーブルか座敷かなどを入力します。
3)順番が来ると店員さんが番号で読んで入店となります。
順番を待つ間の席が15席ほど用意されているので、店内で待つのが良いでしょう。
店内
店内はかなりキレイな感じで2020年に改装されたばかりだそうです。
奥には座敷席があるのでくつろげる空間が広がっています。
席はテーブルと小上がりの座敷合わせて56席とかなり広めです。
メニュー
鰻はうな重とかば焼きの2種類で、味はタレ、塩、白焼きの3種類から選ぶことができます。
一品料理は鯉やうな肝などです。
鯉あらい
シットリとした食感で臭さは皆無です。
味噌ダレで食べますが鯉の新鮮さやスッキリとした味で美味しいです。
うな肝
肝を焼いたもので、1つ1つがけっこうな大きさです。
食感は煮込まれたこともありやや硬めで、濃い目のタレで頂きます。
肝吸い
うな重に肝吸いは付いないので別で注文しました。
お吸い物の中に入った肝には焼き目が軽く付けられていて香ばしいです。
うな肝と比べると鮮度の良さを実感できプリッとしていて美味しいです。
うな重(塩焼)
鰻で塩焼とは非常に珍しいので注文してみました。
鰻は厚みのある大きめのサイズで食べごたえ十分です。
ほのかな塩味が鰻本来の味を引き出してくれていて非常に美味しいです。
面白かったのが、ご飯に海苔塩のふりかけが鰻の下から出てきましたw
この塩気と海苔の風味が鰻の味と相まって、良い感じに美味しいですw
うな重(並)
うな重にはお新香が付いてきます。
並を注文しましたが、ちょうど一匹分だそうですが、かなり大きく半身が重なりあっているのでボリューム感があります。
鰻はかなり肉厚でふんわりジューシーで良い意味での脂っぽさがあります。
タレはかなり濃いめのものです紀州備長炭で焼かれ香ばしさが美味しいです。
鰻とタレでご飯がかなり進みますが、ご飯の量はかなり少なめなので多く食べたい人は並以上が良いかと思います。
あとがき
お店はかなり人気店のようで、開店と同時にお店に着きましたが、すでに10数名の待ちでした。鰻はかなりボリューミーで食べごたえがあります。
濃いめのタレがあまり好きではないのですが、根本さんのタレは喉が渇くような感じが全くなく美味しいです。肝吸いの肝も鮮度の良さを感じるほどに美味しかったです。
今度訪れる機会があれば、白焼きか塩で食べてみたいと思います。