肉うどん|徳島 板野 丸池製麺所
うどん

徳島 板野 丸池製麺所

  • 食べログうどん百名店2022|うまいもの大好き

徳島の高松自動車道「板野I.C」近くにあり、徳島No,1の讃岐うどん「丸池製麺所」さんに実際にお邪魔して実食したレビューを掲載しています。

Published on: 2023/10/17

外観

外観|徳島 板野 丸池製麺所

高松自動車道の「板野I.C.」から、車で5分ほどの田園風景が広がる場所にあります。

最寄り駅は、JR四国高徳線の板野駅から約1km弱です。

遠くからでも「うどん」の文字が見えやすく、比較的すぐに見つけることができます。

駐車場

駐車場|徳島 板野 丸池製麺所

訪れるお客さんはほぼ車なので、駐車場が完備してあります。

店舗前、店舗裏など全20台以上は置けそうな感じです。

注文カウンター

注文場所|徳島 板野 丸池製麺所

人気店ですが受付票などはなく、入口から裏手方向に並んでいきますが、お客さんの回転は早いので入店まではそれほど待ちません。

入店してすぐの場所に注文カウンターがあり、順番に注文、会計をおこなっていきます。

麺打ち場|徳島 板野 丸池製麺所

入口付近には麺打ち場があり、目の前でうどんを打つ様子を見ることができます。

豪快に麺を打つ様子は迫力があり、ついつい見続けてしまいます。

薬味|徳島 板野 丸池製麺所

料理が到着すると、天ぷらやおにぎりなどのサイドメニューをお盆に取り、会計となります。

残念ながら閉店間際の入店だったために、サイドメニューなどはほぼ品切れでした。

会計を終えたところには薬味が用意されており、ネギ、天かす、かぼすなどが取り放題となっています。

店内

カウンター席|徳島 板野 丸池製麺所

入ってすぐの場所にはカウンター席が15席ほど並びます。

場所の指定もないので、注文後は好きな場所で自由に食事をすることができます。

座敷席|徳島 板野 丸池製麺所

奥には靴を脱いで上がる座敷席も20席ほどありました。

こちらの壁には、有名人のサイン色紙やスポーツ選手のユニフォームなどが飾られています。

それ以外に、屋外にもテーブル席が用意されているので、席数は全部で50席ほどはありそうです。

メニュー

メニュー|徳島 板野 丸池製麺所

うどんは追加トッピングではなく、はじめからトッピングがされたものが全部で15種類ほど用意されています。

うどんの量は小(1玉)と、大(1.5玉)の2種類のみです。

メニュー|徳島 板野 丸池製麺所

メニューは入口付近、受付カウンターにもあるので、注文は決めやすいです。

注文時には、汁とうどんのオーダー方法で、呪文のような独自の言い回しで、「ひやあつ」、「あつひや」などを聞かれるので、慣れていない人は予め確認しておくことをオススメします。

肉うどん

肉うどん|徳島 板野 丸池製麺所

丸池さんで人気の「肉うどん」を注文しました。

見た目はシンプルですが、キレイに盛り付けられているので、非常に美味しそうな感じがします。

肉|徳島 板野 丸池製麺所

バラ肉が薄くスライスされているので、非常に食べやすく、噛む力を必要としないくらいです。

味付けは甘めですが強すぎず、汁とのバランスもしっかりと考慮された感じがします。

うどん|徳島 板野 丸池製麺所

麺は中細〜中くらいで、断面は角丸で、少し横長な四角で、とにかく見た目にキレイさがあるうどんです。

最初はものすごい柔らかく解けるように感じますが、うどんの中心はしっかりとコシを残しつつ、柔軟な印象が残り続けます。

うどん汁|徳島 板野 丸池製麺所

うどん汁は、肉の甘さがプラスされていますが、それでもしっかりと出汁の風味を感じさせてくれます。

旨味があり、うどんや具材との相性も良く、飽きることなく最後まで飲み干してしまいました。

レビュー

今回で四国4度目の訪問ですが、徳島はいつも素通り。ところが今回は訪問前から、なぜか手招きされるように徳島にたどり着くことができました。

「うどんと言えば香川」とは言うものの、徳島で一番美味しいと言われるお店だと聞いて、来ない手はない。

明石海峡大橋を渡り、鳴門の渦潮を素通り、高松自動車道で一直線に向かいました。閉店間際の時間帯で、品切れ終了覚悟で訪れると、まさかの「営業中」の看板。テンション上がりながら、うどんを食べることができました。

1口目から「本場の味」(四国のうどんは昨年3月以来)を実感。シンプルだけでも、ちゃんと美味しさがあり、説得力ある味には、食べながら思わず笑みが溢れます。

本場香川の有名店「池上製麺所」で修行をされた店主ですが、その味は本物。徳島で食べることができる本場讃岐のうどんでした。

関連商品

  • つるとんたん 半生かけつゆとカレーのおうどん詰め合わせ 4人前
  • 京家 三百年の伝統製法 稲庭手揉饂飩 お徳用1kg袋詰
  • 岡坂商店 本場讃岐うどん「二番」(半生うどん)おためしセット 約6-9食分
  • 国産 揚げ入りさぬきうどん

グルメ雑誌の最新刊

dancyu
おとなの週末
東京カレンダー
食楽

店舗情報

徳島 板野 丸池製麺所
  • 食べログうどん百名店2022|うまいもの大好き
肉うどん|徳島 板野 丸池製麺所

地図

※店名などによりGooglemapが正確に表示できない場合がございます。こちらから別画面で正確な位置が確認できるかと思います。

店舗詳細

店舗名
徳島 板野 丸池製麺所
住所
徳島県板野郡板野町大寺字大向北98-8
営業時間
[月・火・木・金] 11:00~14:00 [土・日・祝] 10:00~14:30 ※売り切れ次第閉店
定休日
水曜日
※ 掲載している情報は記事投稿時のものになります。SNSなどの各種リンクを掲載しておきますので、必ず御自身での御確認をお願い致します。

リンク情報

  • 食べログ
  • ホットペッパー
  • ぐるなび
  • OZMALL(オズモール)
  • yelp
  • Retty(レッティー)
  • トリップアドバイザー
  • Facebook
  • twitter
  • Instagram
  • じゃらん

関連リンク

丸池製麺所公式オンラインショップ
100%生麺にこだわった讃岐うどんをご提供する丸池製麺所の公式オンラインショップです。 昔ながらの讃岐うどんならではの、喉越し優しいうどんをご家庭でもお楽しみ下さい。
※リンク先の設定によりタイトルなどが表示されない場合がございます。

関連動画

プロフィール

 うまいもの大好き
【旅行系食べ歩きブロガー うまいもの大好き・プロフィール】
日本全国のさまざまな場所を、実際に食べ歩いて、食事の内容や店舗の駐車場など、食べ歩きに役立つ情報を掲載している、情報グルメサイトです。訪問してブログに掲載された店舗数は1000軒以上!!