店舗情報
- 店名
- 本格餃子「包 」 TSUTSUMU
- 住所
- 東京都目黒区大橋2-22-7 村田ビル 1F
- 営業時間
- 11:30〜15:00(LO14:30) 17:00〜24:00(LO23:30)
- 定休日
- 無休
- ジャンル
- 中華
店舗所在地
公式サイト
その他の掲載サイト
外観

東急田園都市線の池尻大橋駅の北口を出て、渋谷方面に5分ほど歩いた場所にあります。
真っ赤な看板に黄色い文字と、ひと目で中華料理を印象づけてくれるデザインです。

店舗は少し奥まった場所にありますが、看板が何個か出ているので比較的分かりやすいです。

ガラス越しに餃子を包む様子を見ることができ、提供される餃子は、全て手作りの餃子のようです。
店内

店内も外観同様に赤を基本とし、中華料理や中国を連想させるようなデザインとなっています。
席はカウンター5席、テーブル26席の全31席となっています。
メニュー

ランチタイムにお邪魔したのですが、定食メニューが基本のようです。
店名の通り餃子がウリのお店なので、餃子の定食がありました。
餃子は本格手打ちと薄皮の2種類、焼きと水の4種類から選ぶことができます。

餃子以外にも、中華料理を基本とした定食メニューがありました。
定食にはプラス料金で餃子を付けることもでき、ご飯は大盛り、おかわりができました。
ルーロー飯定食

台湾料理のルーロー飯の定食です。
とにかくボリューム感があるという印象が強いです。

定食にはスープとザーサイが付いてきます。
スープは中華料理定番の玉子スープ、ザーサイは少し辛めな味付けでした。

かなり大きめな丼に、チャーシュー肉、チンゲン菜、玉子が盛られています。
チャーシュー肉は、八角の風味と甘めの味付けなので、ご飯がススム感じでした。
ご飯のボリュームがかなり多く、お腹いっぱい感がありました。
本格手打餃子

2種類ある餃子のうち、本格手打餃子を定食に追加しました。
単品注文は5個ですが、定食に追加する場合は3個のハーフサイズです。

餃子はかなり大きめで、1つ50gあるジャンボ餃子です。
皮は厚めでモチモチとした食感で、焦げのある部分はかなりカリッとした食感です。
餡はかぶりつくと肉汁が溢れ出る汁系の餃子で、野菜とお肉の割合は5:5くらいでしょうか。
あとがき
こちらの「包」さんは、目黒で飲食店を数店舗運営されている株式会社MINORUさんが運営されているお店です。
味は大味という感じで、ご飯の炊き加減などもファミレスっぽい感じがあり、餃子も店内で包んでいるにも関わらず、提供されるのは冷凍餃子なので、包みたて、焼き立てという提供方法ではありません。餃子の包みが甘く、餡が少ないので皮だけを食べている感じです。
定食などはボリュームがあるので、お腹いっぱいにするには良いのではないでしょうか。