目次
外観

お店はJR山手線、京成電鉄、舎人ライナーの日暮里駅の東口を出てすぐのところにあります。

店舗はニュートーキョービルというかなり大きめビルの2階になります。
入口はビル設置のエスカレーターで上がって行きます。
店内

店内は急にレトロな雰囲気の装いです。ソファにシャンデリアとかなり広々とした空間です。
席はテーブル席のみで全部で100席と喫茶店のなかでもかなり広い方だと思います。
メニュー

メニューは意外?とシッカリとしているというか想像外のファミレス的な感じです。

洋食から和食、喫茶店定番のスパゲッティなど種類もかなり豊富です。

カレーやデザート、サンドイッチなどなど喫茶店のメニューは基本以上に抑えられている印象です。
ドリンクセット

「ドリンクセット 280円」です。
料理を注文するとセットにすることができ、アイスコーヒーやブレンド、ミルクなど10種類ほどから選ぶことができます。
ホットサンドイッチ

「ホットサンドイッチ 780円」です。
パン2枚分なのでボリュームとしては十分な感じです。

ホットサンドメーカーで挟んで焼いていますが、カリッとした部分もあって食感が良いです。
具はハムチーズとツナ&キュウリでしっかりと作られている感じがあって素朴な味が美味しいです。
下町のエビ入りナポリタンスパゲッティ

「下町のエビ入りナポリタンスパゲッティ 880円」です。
かなりボリュームがあって銀のお皿にのった感じがレトロ感があります。

具材はソーセージや玉子、エビ、タマネギなどでナポリタンとしては普通です。
パスタは業務用の乾麺ですが中太で茹で具合も良い感じです。
味付けは甘すぎず酸味も柔らかく全体的に美味しいです。
あんみつ

「あんみつ 570円」です。
リンゴや餅、キュウイやバナナとかが入っています。
寒天が少し多めで食べごたえがあります。
レビュー
グルメな友人と食べ歩きに行った際にお邪魔しました。外観はキレイなビルでどんな喫茶店かと思いきや、店内に入った瞬間からレトロな雰囲気にタイムスリップしたような感覚になります。
料理はシッカリと作り込まれていてファミレスなどの冷凍なんかよりは断然美味しいので食事場所としも十分利用できます。
「絶対!また来ます!」
おすすめリンク
グルメ雑誌の最新刊
こちらの記事もオススメ
店舗情報

地図
店舗詳細
- 店舗名
- 東京 日暮里 カフェ&レストラン談話室 ニュートーキョー
- 住所
- 東京都荒川区西日暮里2-19-4 ニュートーキョービル2F
- 営業時間
- [月~金] 7:00~23:00 [土・日・祝] 8:00~23:00
- 定休日
- 無休