外観
お店は青梅市街から奥多摩方面に走り御岳山の入口を少し過ぎたあたりです。
入口の門構えは東京都の選定歴史建造物にもなっている丹三郎屋敷長屋門があります。
奥多摩の自然と相まって初めて来たお客さんはきっと期待に胸弾むはずです。
店の外観も古民家を改築した造りで風情はかなりありますのでロケーションという意味では最高レベルです。
庭もキレイに整っていて店内から見える風景はもう「日本の原風景」そのものという趣です。
店内
店内は左右で分かれていて普段はあまり通されない団体(法事等でよく使われている)の座敷へ案内されました。
初夏の陽気を思わせる今年のGWの強い直射日光を遮るすだれがあり、奥多摩の森から吹く風が気持ち良く、風通しのいい場所となっていました。
先付け
席につくとお茶とともに決まって煮付けが出てきます。
これは出汁を取ったかつお節の削りかすを甘辛く煮たような物で美味しいです。
メニュー
注文は決まって「天せいろセット 2000円」を頼みます。
セットの内容は「そばがき」、「そば」、「天ぷら」、「そば菓子」で、ひと通り丹三郎の味を堪能できます。
初めて来るのであれば少々高めですが丹三郎を堪能するなら絶対オススメします!!
定番メニュー以外でも季節ものや地のものが天ぷらなどで食べられるのも非常に嬉しいところです。
天ぷら
「たけのこの天ぷら 600円」です。
抹茶塩で食べるため天つゆはありませんでした。
天ぷらがとても絶品です!!。理由はゴマ油で揚げているので香りがよく非常にカリッと揚がっています。
衣は薄めですが食材にはほどよく火が通っており食材の美味さをしっかりと引き出されています。
「たらの芽の天ぷら 600円」です。
あまりの量の多さにびっくりしてしまいました。
芽だけでなく6本ほどもありますがたけのこもたらの芽も独特のエグみが全くないのも今朝裏山で採れた新鮮そのものだそうです。
こちらコースの天ぷらです。
ゴマ油で揚げてカリッと仕上がっており季節により食材が多少変わってくるので来る度に変化を楽しめて四季を感じられます。
いつも天ぷらには小さな魚があるので「この魚はなんですか?」と聞くとなんと「鮎の稚魚(稚鮎)」とのことです。
キレイな川の代名詞を惜しげも無く稚魚の段階で天ぷら出してしまっているのだから(ネットで調べているとやはり鮮度が保てないので高級魚だそうです)
そばがき
コースのそばがきです。
そばがきはそばを打ってなければ出すことができないのは当然ですが手打ちそばのお店でもやっているところは非常に少ないです。
丹三郎さんのそばがきは絶品です。茹でたてのホクホク状態の柔らかなそばにカツオがよく効いた少し辛めの出汁と風味豊かなかつお節、ネギで食べます。
せいろ
せいろそばです。そばは細めなので一見すると緩そうなそばですがとてもコシが強く喉越しも良いです。
配合の割合は分からないのですがそばの風味も強く量も一般的なそば屋より多く200g〜250gくらいでしょうか。
一般女性や小食な男性であればお腹を満たすにはこれだけで十分な量です。
蕎麦アイス
コースの最後は「そばアイス」です。
自家製っぽい素朴感とさっぱりとした味にそばが練り込まれて上品な味わいになっています。
そばぜんざい
コースのデザートは蕎麦餅、そば饅頭、蕎麦アイス、そばぜんざいと4種類から注文時に選べるのだが、どれも美味いのでお好みでいいと思います。
芸能人の色紙
店内には有名人の色紙も多くあり、テレビや雑誌で度々紹介されているのも納得です。
青梅の入り口で四季を感じられる趣のあるそば屋にて絶品のそばを食せるのは嬉しいです。
あとがき
店名は丹三郎という頑固親父がやっているのかと思いきや地名だそうです(笑)店員さんは皆さん丁寧・親切で優しいです。(最初は、店名のため何度も行こうか迷っていた小心者のわたしです)
丹三郎は「天ぷら」、「そばがき」、「そば」の3つをオススメします。特に天ぷらは専門店くらい素晴らしいです。ゴマ油を使っているのは専門店以外では知らないのでかなりのこだわりを感じますし、決して安い材料ではないのでお店の努力を非常に感じ取ることができます。
「絶対!!また来ます!!」
再来店
はじめての来店から3ヶ月置きくらいにお邪魔しておりましたがここ半年振りに久々の来店となりました。
夏場などにお邪魔する機会が多いのですが冬場はまだ梅も咲いていないので少し寂しい感じです。
冬の時期は客足はまばらだそうですが念のため予約を取りましたが、案の定、12時を過ぎた頃には満席でした。
お店の茅葺きが改修工事中らしいのですが営業はいつも通りです。
暖簾もリニューアルされたようで「むむむ」っという感じです。
店内も少しリニューアルされたのでしょうか?障子などがキレイになっていました。
丹三郎さんでは冬場はこたつで食事を楽しむことができるのも雰囲気があって好きです。
お手拭きは手ぬぐいなので和の雰囲気を随所に感じさせてくれます。
注文は「天せいろセット 2200円」です。
やはり丹三郎さんのそばがきは絶品!美味い!
セットの天ぷらも季節によって変わります。
今回はカボチャに春菊、レンコン、海老に鮎の稚魚です。
天ぷらの美味しさも変わらずで鮎の稚魚は大振りでした。
鮎の稚魚は大きさで味がかなり変わることが分かりました。
蕎麦の美味さも変わらずです。
濃いめの蕎麦つゆに負けないくらいのコシの強さが美味しいです。
セットの締めくくりの蕎麦菓子は「いちごアイス」をチョイス。
手作り感が残る感じが素朴ながらで美味しいです。
暖簾が変わって「大丈夫かな?」と一瞬焦りましたが、味も素材も変わってなくて一安心です。
今度はコースを食べてみたいものです。