店舗情報
- 店名
- バーガーマニア 白金店
- 住所
- 東京都港区白金6-5-7
- 営業時間
- 11:00〜22:00 【ランチタイム】11:00〜16:00 ※土日祝日はランチタイムサービスはありません。
- 定休日
- 不定休
- 価格帯
- 1000円〜1999円
- ジャンル
- ハンバーガー
店舗所在地
公式サイト
その他の掲載サイト
Burger Mania(バーガーマニア)白金店

JR恵比寿駅と東京メトロ南北線の白金高輪駅をつなぐ都道305号沿いにあります。
目の前が北里大学なので比較的分かりやすいです。
駅から遠いので、徒歩での来店の場合は目の前にある、北里大学行きの都営バス「北里研究所前」で下車すると良いでしょう。
店内

店内は白を基調にした色合いで、非常に落ち着きがあります。

席はカウンター3席やテラス席などで、全35席となっています。
メニュー

ハンバーガーの種類は20種類くらいありました。
定番から趣向を凝らしたもの、月変わりのようなテストメニューなどさまざまです。

ハンバーガー以外にも、サイドメニューとしてスープやサラダなども充実していました。

平日限定ではありますが、ランチタイムはドリンクメニューが若干安く提供されています。
ペールエール

静岡のDHCビールさんの「Premium RICH ALE」です。
スッキリとした味と、芳醇なビールの香りが非常に美味しかったです。
自家製ベーコンチーズバーガー

ハンバーガーにはフレンチフライとミニサラダがセットになっています。

フレンチフライは細めに切られているので、食べやすい感じです。
見た目が非常に白っぽいので低温でじっくり火を入れた感じですかね。

個人的にハンバーガー屋さんにあって欲しいのがハインツです!
見た目のカッコよさもありますが、味が好きです♡

ミニサラダは、レタスが織り込まれるように、キレイに器に入っています。
ドレッシングはコブドレッシグが好みで好きでした。

ハンバーガーの見た目的には少し小さい感じで、全体的にキレイにまとまった印象を受けます。
パティ以外には、レタスやトマトなど定番な感じです。

バンズはセサミが付いたもので、食感はハードよりのソフトでしょうか。
味は少し甘みが強いかなぁという印象です。

自家製ベーコンはカリカリとした食感で火がしっかりと入っていて、味は塩気が抑えられているので、パティの邪魔をせずアクセントとして美味しいです。
パティは注文時に焼き加減を選べますが、初来店ということで、お店オリジナルのミディアムで肉の味をしっかりと感じられます。
あとがき
バーガーマニアさんは、グルメバーガーの超有名店としてテレビや特集誌などでも引っ張りだこで、知っている人も多いのでは。
お店は白金、恵比寿、広尾と東京でも閑静な場所で、健康面にも配慮したハンバーガーとして舌が肥えた人たちにも支持されています。国産牛をつかうなど素材にもこだわるハンバーガーに仕上がっているそうです。