店舗情報
- 店名
- とんかつ いちよし 高田馬場店
- 住所
- 東京都新宿区高田馬場3-2-13 1F
- 営業時間
- 11:00~15:00 17:00~21:30(L.O 21:00)
- 定休日
- 食べログに掲載なし
- ジャンル
- お肉
店舗所在地
その他の掲載サイト
外観

JRもしくは西武新宿線の高田馬場駅を出てすぐの「さかえ通り」を100mほど進んだところにあります。

外観はとんかつ屋さんらしい暖簾と和の感じで、看板がなんとも味わいがあります。
店内

席はカウンター15席、テーブル12席の全27席とそこそこの広さです。
かなりの人気店なので店内には待機用の椅子が置いてあります。
メニュー

メインメニューはロースかつ、ひれかつ、ミックスフライの3種類です。
価格的には大手チェーンと変わらないくらいに安いです。

揚げ物は単品での注文も可能となっていて種類も多いです。
ロースかつ定食

定食にはお味噌汁、お新香、ごはんが付いてきます。
キャベツ、ごはんのお代わりはしている人がいなくて分かりませんでした。

お新香は柚子のような酸味ある味で、どこかで食べたことがあるので業務用ですかね。

お味噌汁はアサリで出汁をとっていました。
すっきり薄めの味が飲みやすくて美味しかったです。

やたらと大盛りのごはんでしたwww
炊き加減も水加減も悪くなく良かったです。

大盛りキャベツとロースかつです。
ロースかつは6個に切られ、全部で200gくらいでしょうか。

ソースは一般的な中濃ソースでした。
塩で食べたらさらに美味しさがありそうでしたが。

衣は大きめと小刻みのが混在していて食感が良いです。
濃いめの焦げ茶色で、高温でカラッと揚げた感じのサクサク感です。

食感は非常に柔らかく歯切れも良いです。
国産豚のような上質な味と脂感が美味しいです。
ひれかつ

せっかくならばと「ひれかつ」を単品で注文しました。
ロースかつに比べると上質な味と柔らかさが特質していて美味しいです。
あとがき
とんかついちよしさんですが、HPも無いので運営元が不明など謎が多いお店です。
グルメ会の重鎮「マッキー牧元」さんのブログによると、もともとは浅草の いちかつさん〜御徒町と上野の「山家」を出店して、とんかつ好きの間では山家系と呼ばれているそうです。
価格から見ると、期待値は正直かなり低めでしたが、食べてみると味も調理も良い感じです。大手チェーン店にも負けない価格帯にも関わらず、これだけのレベルのとんかつが食べれるのは人気なのも当然のはずです。
日常使いとしての満足度は120%くらいありますし再来店は確実です。