東京 上野広小路 うさぎや|個包装
4.2

東京で一番美味しいどら焼きと評判の上野にある和菓子屋「うさぎや」

  • 食べログ百名店 和菓子 2023
  • 食べログスイーツ百名店2022|うまいもの大好き
  • 食べログスイーツ百名店2020|うまいもの大好き
  • 食べログスイーツ百名店2019|うまいもの大好き
  • 食べログスイーツ百名店2018|うまいもの大好き
  • 食べログスイーツ百名店2017|うまいもの大好き
上野広小路にあり「東京三大どら焼き」と呼ばれるほど、どらやきが有名な和菓子屋「上野 うさぎや」さんに食べ歩きでお邪魔して、実食したレビューを掲載しています。
公開: 2017/01/07 最終更新: 2025/02/13
Amazonタイムセール
グルメ雑誌の最新刊
dancyu
おとなの週末
東京カレンダー
食楽

店舗情報

店名
上野 うさぎや
住所
東京都台東区上野1-10-10
営業時間
9:00~18:00
定休日
水曜日
ジャンル
和菓子
※店名はgooglemapで正確に表示するため正式名称に地名が追加されている場合があります。※掲載している情報は記事投稿時に食べログを参考にしたものになります。snsなどの各種リンクを掲載しておきますので、必ず御自身での御確認をお願い致します。

店舗所在地

※店名などによりgooglemapが正確に表示できない場合がございます。こちらから 別画面で正確な位置が確認できるかと思います。

公式サイト

※リンク先の設定によりタイトルなどが表示されない場合がございます。

その他の掲載サイト

  • 食べログ
  • 一休
  • ホットペッパー
  • ぐるなび
  • ヒトサラ
  • yelp
  • Retty(レッティー)
  • トリップアドバイザー
  • Facebook
  • Instagram
  • じゃらん

外観

東京 上野広小路 うさぎや|外観

JR山手線「御徒町」駅より徒歩4分もしくは東京メトロ千代田線「湯島」駅(6番出口)より徒歩3分、上野広小路駅からもすぐの中央通り沿いにあります。

一見すると和菓子屋さんには見えませんので、見逃し厳禁です。

うさぎのモチーフ

東京 上野広小路 うさぎや|モチーフ

よーくお店の外観を見ると、屋根の上に「うさぎ」がいるんです!

ワタシも2度目の来店まで気づけなかったので、探してみましょう。

店内

店内|東京 上野 うさぎや

店内はこじんまりとした和菓子屋さんという感じですが、注文を待つ人でいっぱいです。

注文方法

注文方法は、欲しい和菓子を口頭で伝え自分の名前を告げると、2〜3分ほどで呼ばれ会計をします。

一緒に来店した友人に話を聞くと、予約だけでいっぱいのときもあるのでお店に来たからといって買えるわけではないそうです。

包装

東京 上野広小路 うさぎや|包装

この日は初来店だったので、お店の看板商品でもある「どら焼き1つ205円 5個」購入しました。

10個くらい購入すると、包装された箱に入ってきます。

どら餡ソフト au lait

東京 上野広小路 うさぎや|どら餡ソフト au lait

店内で購入できる「どら餡ソフト au lait 300円」です。価格のわりにボリューム感は予想以上にスゴイです!!

ソフトクリームは北海道紋別市にある、興部ノースプレインファームさんの牛乳ソフトクリームに、どら焼きの餡を使用しているそうです。

味も濃厚ソフトクリームと餡がとても合っており、とても美味しいです!!

数量限定なので、来店時には是非とも食べたい一品です!!

うさぎまんじゅう

うさぎまんじゅう|東京 上野 うさぎや

兎年を迎える前の年末にお邪魔すると、うさぎまんじゅうがありました。

見てくださいこの可愛さ♥

うさぎまんじゅう|東京 上野 うさぎや

餡はこし餡で、しっとりとした食感と、甘すぎない小豆の味も美味しいです。

ひと口食べた瞬間に皮の美味しさ、食感の良さで違いを感じることができました。

どらやき

東京 上野広小路 うさぎや|個包装

生地はとてもやわらかくしっとりとし、ほのかな甘味が優しく口の中に広がります。

東京 上野広小路 うさぎや どら焼き

餡もそれほど甘くなく、甘いのが苦手なワタシにもとても美味しく感じられました。

あとがき

価格もさることながら、丁寧に焼かれた生地、甘みを抑えながらもしっかりと主張する餡、どれをとっても最高です。

以前は、甘いものが苦手で和菓子屋さんには、あまり縁がなかったのですが、うさぎやさんのどらやきは人生史上最高の美味しさです!

あわせて読みたい
東京 上野エリアで食べ歩きしたお店一覧
東京 上野エリアで食べ歩きしたお店一覧
年間200軒以上を食べ歩く「うまいもの大好き」が東京の「上野エリア」で過去に食べ歩きしたお店をご紹介します。
東京を代表するどら焼きが有名な日本橋にある和菓子屋「うさぎや本店」
東京を代表するどら焼きが有名な日本橋にある和菓子屋「うさぎや本店」
日本橋の路地裏にあり東京を代表する美味しいどらやきが有名な和菓子屋「うさぎや 本店」さんに食べ歩きでお邪魔して実食したレビューを掲載しています。
限定10分間の極上パンケーキがある上野にあるカフェ「うさぎや CAFE」
限定10分間の極上パンケーキがある上野にあるカフェ「うさぎや CAFE」
上野にあり限定10分間限定で有名どら焼き店の極上パンケーキが食べられるカフェ「うさぎやCAFE」さんに食べ歩きでお邪魔して、実食したレビューを掲載しています。
【まとめ】うまいもの大好きアワード2017
【まとめ】うまいもの大好きアワード2017
2017年、年間を通して「今年うまかったお店」BEST5をご紹介。サイトオーナーが薦めるお店はここだ!
一休おすすめレストラン
厳選洋食さくらい|一休レストラン
  • 厳選洋食さくらい|一休レストラン
  • 厳選洋食さくらい|一休レストラン
  • 厳選洋食さくらい|一休レストラン
厳選洋食さくらい
上野広小路駅より徒歩1分。昔ながらの懐かしい味が愉しめる【厳選洋食さくらい】。上野界隈で美味しいと評判の誰もが知る洋食屋です。昔ながらの洋食に今様を織りまぜながら、吟味した厳選素材を用いた料理の数々。どこか懐かしくも洗練された味が特徴です。木の温もり溢れるスタイリッシュな空間でゆっくりとお食事をお楽しみください。
ビストロ タカ|一休レストラン
  • ビストロ タカ|一休レストラン
  • ビストロ タカ|一休レストラン
  • ビストロ タカ|一休レストラン
ビストロ タカ
湯島天満宮のすぐそば、レンガをほどこした可愛らしい建物の一軒家フレンチ「ビストロ タカ」では、きちんと美味しいフランス料理を分かりやすく伝わる美味しさでご提供いたします。
根津 雙柿庵|一休レストラン
  • 根津 雙柿庵|一休レストラン
  • 根津 雙柿庵|一休レストラン
  • 根津 雙柿庵|一休レストラン
根津 雙柿庵
古い硝子の戸を開けると、柿渋の落ち着いた色合いの店内に、長火鉢を中央に設えた5名掛けのカウンターと4人掛けのテーブルがひとつ。店名の由来となった寄り添う2本の柿の木のように仲睦まじい店主と女将に迎えられ、思わず「ただいま」と言いたくなる穏やかな空間です。
龍圓|一休レストラン
  • 龍圓|一休レストラン
  • 龍圓|一休レストラン
  • 龍圓|一休レストラン
龍圓
食材の味を極限まで引き出し、五感で楽しむことのできる絶品中国料理のお店【龍圓(リュウエン)】。多ジャンルの料理人との交流などで時代の流れと共に進化してきた当店は、常に新しい刺激を受けながら、現在の斬新な創作中国料理のスタイルに変遷しました。洗練された空間と、揺るぎない技術で、最高級のおもてなしをご堪能下さい。
同じエリアのお店
同じジャンルのお店
umaimono daisuki All Rights Reserved.
ver 5.1