店舗情報
- 店名
- 東中野 十番
- 住所
- 東京都中野区東中野3-7-26
- 営業時間
- 11:30~14:00 17:00~20:30 ※材料切れ次第終了
- 定休日
- 水曜、第2・第4木曜
- ジャンル
- 町中華
店舗所在地
その他の掲載サイト
外観

JR総武線もしくは都営大江戸線の東中野駅の西口から東中野ギンザ商店会に入って少し歩いた場所にあります。
外観は「The町中華」感たっぷりで雰囲気があります。
店内

店内はテレビやカウンターと外観通りの町中華感バッチリです。
席はカウンター6席とテーブル16席で全22席です。
メニュー

町中華の定番、餃子、ラーメン、チャーハンなど定番はきっちりおさえられています。

最小限ながらのド定番感に安定感を感じるラインナップですwww
お値段もお手頃なところも非常に好感が持てます。
焼餃子

1つ1つがそこそこボリューム感のある餃子が6個です。

皮はかなり厚めでパン生地のようにカリフワしょっかんが非常に美味しいです。
餡は野菜多めで味付けは薄めですが皮との相性が良いです。
チャーハン

盛り方が独特なチャーハンです。

チャーハンにはスープが付いてきます。
醤油と鶏ガラの良い感じの味で醤油ラーメンの美味しさが連想できます。

チャーハンはシットリ系の食感です。
具材は定番感がありますが味付けが薄めで良い感じです。
玉子入りタンメン

十番一番人気のタンメンに玉子が入っています。

野菜はニラや白菜など盛りだくさんです。
玉子は半熟で良い感じにマッチしていました。

麺は中太ほどの平打麺で中華麺には珍しいです。
食感もモチプリと非常に美味しいですし旨味感がありました。

タンメンなのでスープは塩味ですがシッカリ感と旨味タップリです。
町中華離れした繊細さもあり非常に美味しいです。
あとがき
お店は雨の週末にも関わらずお昼時には外まで並ぶほどの人気店です。
安いからといってボリュームあるのでコスパ良く、町中華独特の大雑把な味付けよりも繊細さを感じさせてくれて、薄味なのも非常に食べやすかったです。
中でも餃子は独特感と皮のパン生地感が非常に美味しかったです。