皿うどん(合盛り)|東京 高田馬場 長崎飯店 高田馬場駅前店
中華

東京 高田馬場 長崎飯店 高田馬場駅前店

東京の高田馬場駅近くにあり本場長崎直送の皿うどんやちゃんぽんが人気の「長崎飯店 高田馬場駅前店」さんに実際にお邪魔して実食したレビューを掲載しています。

Published on: 2022/04/30 update: 2022/12/19

柳屋ビル

柳屋ビル|東京 高田馬場 長崎飯店 高田馬場駅前店

お店はJR山手線、西武新宿線の高田馬場駅を出てすぐの柳屋ビルの地下一階にあります。

外観|東京 高田馬場 長崎飯店 高田馬場駅前店

外観は食品サンプルなどもディスプレイされていて哀愁感があります。

店内

店内|東京 高田馬場 長崎飯店 高田馬場駅前店

席はテーブル席のみで34席とそこそこ広めです。

店内も外観同様に哀愁感が非常に漂っていてホッとする感じです。

メニュー

メニュー|東京 高田馬場 長崎飯店 高田馬場駅前店

料理は麺類から点心など種類はかなりありました。

メニュー|東京 高田馬場 長崎飯店 高田馬場駅前店

気軽に食べられるチャーハンや皿うどんなどを中心に本格中華料理を楽しむことができます。

メニュー|東京 高田馬場 長崎飯店 高田馬場駅前店

レギュラーメニュー以外にも店内の黒板にメニューが書かれています。

おつまみ系のメニューも多いので、お酒を飲みながら料理をつまむのも良いかもです。

餃子

餃子|東京 高田馬場 長崎飯店 高田馬場駅前店

焼き餃子は6個です。

サイズは通常の餃子より、ひと回り大きめです。

餃子|東京 高田馬場 長崎飯店 高田馬場駅前店

皮は厚めのモチモチ系で、表面はシットリ焼かれたキレイな焼き目です。

餡は野菜がメインで肉との割合は8:2くらいです。

餃子は若干の甘みで、お好みでお酢や醤油を付けるとちょうど良い感じです。

皿うどん(合盛り)

皿うどん(合盛り)|東京 高田馬場 長崎飯店 高田馬場駅前店

お店で人気の皿うどんを注文しました。

メニューには見当たらないのですが、注文するとすんなり大丈夫でしたwww

皿うどん|東京 高田馬場 長崎飯店 高田馬場駅前店

あんかけはボリューム感が非常にあり、具材はモヤシ、かまぼこ、海鮮類と価格の割にけっこう豊富です。

餡は甘めで白湯スープをベースにした感じの若干の塩味が美味しいです。

太麺|東京 高田馬場 長崎飯店 高田馬場駅前店

合盛りは麺が2種類入った皿うどんです。

1つは柔らかい中太くらいの麺です。

焼き目が強く付いているわけではないのですが、モチモチと固めの間くらいの食感が美味しいです。

細麺|東京 高田馬場 長崎飯店 高田馬場駅前店

もう1つはかた焼きそばのようなベビースター麺です。

かなり極細の揚げた麺で、すぐにシナシナになってしまうので、硬めが食べたければ最初に食べるのをオススメします。

皿うどんで使われるどちらの麺も長崎直送の本場の味だそうです。

レビュー

長崎飯店さんは1975年に高田馬場で創業され、どうも家族経営で、兄弟が独立したような感じで渋谷や銀座方面などにもお店を出していましたが、現在は渋谷店と高田馬場店のみで、渋谷店は 「孤独のグルメ season6 第7話」にも登場しました。

皿うどんは食べているだけで、「どちらを最初に食べるか?」、「どっちが合っているのか?」などなど、交互に食べながらずっと皿うどんと向き合えましたwww 「

太麺がいいのか?細麺がいいのか?」奥田民生さんやタモリさんあたりが、永遠のテーマとして語ってそうって勝手に思っております。

ご高齢のお婆ちゃんが案内をしてくれたり、お店自体も哀愁があって好きです。

「絶対!!!また来ます!!!」

店舗情報

東京 高田馬場 長崎飯店 高田馬場駅前店
皿うどん(合盛り)|東京 高田馬場 長崎飯店 高田馬場駅前店

地図

※店名などによりGooglemapが正確に表示できない場合がございます。こちらから別画面で正確な位置が確認できるかと思います。

店舗詳細

【店舗名】
東京 高田馬場 長崎飯店 高田馬場駅前店
【住所】
東京都新宿区高田馬場2-18-6 柳屋ビル B1F
【営業時間】
[月~金] 11:00~15:00(L.O.14:30) 17:00~22:00(L.O.21:30) [土] 11:00~15:00(L.O.14:30)
【定休日】
日曜日、祝日
※ 掲載している情報は記事投稿時のものになります。SNSなどの各種リンクを掲載しておきますので、必ず御自身での御確認をお願い致します。

関連リンク

関連記事

リンク情報

  • 食べログ
  • ホットペッパー
  • ぐるなび
  • yelp
  • Retty(レッティー)
  • トリップアドバイザー
  • じゃらん

関連動画

レストランの予約なら

プロフィール

 うまいもの大好き
【旅行系食べ歩きブロガー うまいもの大好き・プロフィール】
日本全国のさまざまな場所を、実際に食べ歩いて、食事の内容や店舗の駐車場など、食べ歩きに役立つ情報を掲載している、情報グルメサイトです。訪問してブログに掲載された店舗数は1000軒以上!!