中華そば(竹)黒醤油|自家製麺 くろ松

群馬人気No.1! 麺もスープも上品な高崎にあるラーメン店「自家製麺くろ松」

高崎市中心部にあり自家製麺に丁寧でセンス良く調理が美味しい優しすぎるラーメン店「自家製麺 くろ松」さんに食べ歩きでお邪魔して、実食したレビューを掲載しています。

最終更新: 2024/10/28 公開: 2024/02/26

店舗情報

店名
自家製麺 くろ松
住所
群馬県高崎市柳川町9-5
営業時間
11:00~14:30(L.O.) ※売り切れ次第終了
定休日
日曜日、不定休
※店名はGoogleMapで正確に表示するため正式名称に地名が追加されている場合があります。※掲載している情報は記事投稿時に食べログを参考にしたものになります。SNSなどの各種リンクを掲載しておきますので、必ず御自身での御確認をお願い致します。

店舗所在地

※店名などによりGooglemapが正確に表示できない場合がございます。こちらから 別画面で正確な位置が確認できるかと思います。

その他の掲載サイト

  • 食べログ
  • 一休
  • ホットペッパー
  • ぐるなび
  • ヒトサラ
  • yelp
  • Retty(レッティー)
  • トリップアドバイザー
  • Facebook
  • twitter
  • じゃらん

外観

外観|自家製麺 くろ松

JR高崎駅から徒歩20分と、駅から少し離れて落ち着いたような地域にお店はあります。

目の間に公園やお堀のような川があったり、周辺はそれほど騒がしくなく落ち着いた地域のようです。

駐車場

駐車場|自家製麺 くろ松

車で来店される場合、店舗に駐車場はありませんが、市街地なので周辺にはコインパーキングが点在しています。

車で来店されるお客さんの多くは、徒歩1分の所にある公共の高松地下駐車場を利用されていました。

※店舗隣の敷地は歯医者さんの駐車場なので、絶対に停めないようにしてください。

入店方法

並ぶ際のルール中華そば|自家製麺 くろ松

大変人気店のため、周辺住民などに迷惑が掛からないため、いくつかのルールがありました。

満席の場合

店舗前に設置してある台帳に、人数と名前を記帳します。
列が長くなる場合、ビル階段など迷惑にならないように注意しましょう。
順番が来たら名前を呼ばれ、入店となります。
店内には3組ほどが待てる待機席があり、入店してから注文をおこないます。(メニューは店内外にありますので、予め決めておくとスムーズでしょう。)

店内

店内|自家製麺 くろ松

広々としたコンクリート打ちっぱなしの店内で、レイアウトはL字カウンターになります。

店内奥にはベビーベッドがあるなど、子供連れのお客さんへの配慮もあり、店主の優しさが垣間見えます。

席はカウンター席のみで、全11席となっています。

製麺機|自家製麺 くろ松

カウンターに案内されると、奥には製麺機を見ることができました。

カウンターの中には調理キッチンや工房のように製麺所があり、ラーメンの試行錯誤がおこなわれているようです。

メニュー

メニュー|自家製麺 くろ松

ラーメンは松、竹、梅の3種類のみ。それぞれに黒もしくは白醤油を選ぶことができます。

ラーメンの他には、特上のみの設定でつけ麺があります。

サイドメニューは比較的多めで、チャーシュー、ワンタン、メンマなどを別皿にて提供、ごはん類も数種類ありました。

うに醤油漬け卵黄ごはん

うに醤油漬け卵黄ごはん|自家製麺 くろ松

何だか長いネーミングなので、どんな料理かと思ったら、ウニ醤油をつかった玉子かけご飯です。

うに醤油漬け卵黄ごはん|自家製麺 くろ松

土釜で炊かれたご飯は見た目的にも艷やかで、炊き加減も絶妙に良く、粒の噛み心地、甘みがしっかりと感じられます。

卵黄は濃いめの色合いに色付き、ウニの風味とともに、シンプルですが手間暇の感じられる一品です。

ワンタン皿

ワンタン皿|自家製麺 くろ松

別皿で提供されたワンタンです。

一皿に5個で、1つにサイズ感があるので、けっこう食べごたえがありました。

ワンタン皿|自家製麺 くろ松

ワンタン皮には自家製のものがつかわれ、薄すぎず厚すぎない薄さで、チュルッとした歯ごたえです。

餡には鶏肉がつかわれ、サイズ感があるわりには、重い印象を持たずに頂けました。

中華そば(竹)黒醤油

中華そば(竹)黒醤油|自家製麺 くろ松

3種類ある中華そばから、ミドルランクの「竹」の黒醤油をチョイスしました。

※白醤油と内容は同じなので、具材の詳細はそちらで書き、スープの違いのみを書いています。

黒醤油スープ|自家製麺 くろ松

ラーメンスープの表面には油のようなタレが浮かんでいますが、脂っぽさなどは全く感じません。

スープのベースには鶏ひき肉・本枯節・煮干しを合わせ、和の味わいで見た目の濃い醤油色ほど強い主張はされていません。

醤油も絶妙なバランス感で、しっかりとした香りとコクはありつつ、口先に強い塩味を感じること無く、全体として円やかさが引き立ちます。

中華そば(竹)白醤油

中華そば(竹)白醤油|自家製麺 くろ松

ラーメンには三つ葉がのせられ、見た目の彩りのキレイさがあります。

黒醤油に比べると、器が運ばれて来たときには、それほど強い香りはしません。

メンマ|自家製麺 くろ松

メンマは太めで、厚めのものが2〜3本入っています。

時間を掛け、柔らかく煮付けられていますが、芯がキレイに裂け、しっかりとした歯ごたえがあります。

味付けもほど良く甘みはありつつ、スープなどの風味を損なうことはありません。

チャーシュー|自家製麺 くろ松

チャーシューは低温調理で赤身が残る豚のロース肉です。

薄く切られていますが、噛みしめるほどに肉の旨味を実感できます。

味付けは塩気が効いているのでハモンセラーノのようです。

麺|自家製麺 くろ松

スープの中にキレイに折り畳まれた麺は、中細の自家製平打ち麺です。

麺表面には跳ね返されるような弾力を感じますが、歯切れが非常に良く、抵抗感ない喉越しが美味しいです。

スープなどとの絡みも非常に良いですが、麺自体の主張をしっかり感じさせてくれます。

白醤油スープ|自家製麺 くろ松

白醤油のスープは、黒醤油同様に、表面にはオイルが煌めいています。

見た目は非常に透明感があり、最初のひと口は出汁のような優しい味を感じます。

徐々に白醤油の旨味がジワジワ湧き出すように伝わりはじめ、あまりの抵抗感の無さにラーメンを食べていることを忘れてしまうほどです。

あとがき

店主は東京目黒の名店「かづ屋」で修行し、2016年に現店舗を創業しました。その後、マツコの知らない世界の「群馬ラーメンの世界」に登場し、群馬で一躍人気店になりました。

料理の質はどれも高く、味はもちろん、具材の1つ1つにまで、丁寧さを感じさせてくれます。仕込みはきっと朝早いのだろうと容易に想像がつき、ランチ営業のみだとしても、納得できる一杯でした。

「味は人を表す」と常々思っていますが、店主、店員さんの対応は口調なども含め、とにかく優しいのひと言。カウンター越しにお客さんに声掛けをしたり、忙しさの中にもちゃんと優しさや、客との対面があります。

記事を書いているのはこんな人

サイト管理・編集をしているWEBデザイナー・ブロガーのうまいもの大好き です。

ブログを通して食べ歩いたお店は約2000軒。ブログには常に1000軒前後のレビュー記事をアップされ、関東地方を中心に年数回の旅行などで全国各地を年間200軒ほど食べ歩いています。

関東在住ですが旅行好きということもあって、地方の飲食店さんにも足を運ぶのが一番の楽しみです。

これからも飲食店さんの魅力を少しでも多く発信・共有できればと思いますので、気が向いた時にでも訪問お待ちしております。

同じエリアのお店

同じジャンルのお店

あわせて読みたい

群馬県で食べ歩きしたお店の一覧
群馬県で食べ歩きしたお店の一覧
年間200軒以上を食べ歩く「うまいもの大好き」が、群馬県で過去に食べ歩きしたお店をご紹介するページです。
行列必須!有名店出身の高崎にあるラーメン店「支那そば なかじま」
行列必須!有名店出身の高崎にあるラーメン店「支那そば なかじま」
高崎市街にあり有名店出身店主が作り出す自家製麺などこだわり満載のラーメン店「支那そば なかじま」さんに食べ歩きでお邪魔して、実食したレビューを掲載しています。

グルメ雑誌の最新刊

dancyu
おとなの週末
東京カレンダー
食楽
umaimono daisuki All Rights Reserved.
ver 5.1